元のスレッド

四国自衛隊の秘密・PART2

1 名前: 10です : 2003/08/20(水) 19:21:35 ID:J9ZHuFXI [ Air1Aae213.ngn.mesh.ad.jp ]
四国各地の自衛隊各部隊・広報行事の話題、
さらには自衛隊・国防漫談のスレッドです。
第5直スレ、異常無く引き継ぎ、上番します、敬礼!

前スレ「四国自衛隊の秘密・PART1」
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1047088100
分遣隊「ANNEX防衛研究所」
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=351&KEY=1045835944

2 名前: 10です : 2003/08/20(水) 19:23:58 ID:J9ZHuFXI [ Air1Aae213.ngn.mesh.ad.jp ]
前スレ「四国自衛隊の秘密PART1」が297レスに達し、
少し気が早いかとも思いましたが、新スレを立てさせて頂きました。
皆様、どうかこちらでも、よろしくお願い申し上げます。

3 名前: GONG00 : 2003/08/20(水) 22:32:02 ID:IuhH3UZg [ pl080.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
祝・新スレ!! ∠(・∀・)
スレ住人の皆様、今スレでもよろしく。

 引っ越し祝いというわけではありませんが、来月の高知県の防災訓練に呉地方隊
の輸送艦「ゆら」(LSU-4171)が参加し、ビ-チングによる車輌擁陸訓練が実施されるとのこと。
 詳細については後日お伝えします。

4 名前: お遍路さん : 2003/08/20(水) 22:34:26 ID:mSjpFQ8. [ eatkyo198169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
新スレ立ておめでとうございます♪

5 名前: あすか : 2003/08/21(木) 08:02:14 ID:2.0zYpV2 [ Cmrgm2DS05.kgw.mesh.ad.jp ]
新スレ、おめでとうございます。こちらでもよろしくお願いします。

6 名前: あすか : 2003/08/21(木) 09:22:59 ID:6bhV7GWs [ Cmrgm2DS02.kgw.mesh.ad.jp ]
前スレ>>297 10ですさん
>旧軍兵舎を隊舎に使っていた時代には「怪談」もあったようですが・・・。
私、怪談好きなので、内容を聞いてみたいような…、体験談をお持ちの方がいらし
たら、インタビューしてみたいような…。
善通寺は「出る」らしいですから、駐屯地祭りが楽しみです♪

7 名前: 10です : 2003/08/21(木) 18:48:44 ID:Qi/Rv3Pk [ Air1Aag139.ngn.mesh.ad.jp ]
>3 GONG00さん
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
今次スレッドでも、よろしくお願い申し上げます。

早速、なかなかのビッグニュースですね。
ビーチングによる揚陸は、なかなか見られるものではありませんし、
LCACによる揚陸が主体になる中、可能な艦艇そのものも減っています。
続報をお待ちしております。

8 名前: 10です : 2003/08/21(木) 18:53:54 ID:Qi/Rv3Pk [ Air1Aag139.ngn.mesh.ad.jp ]
>4 お遍路さん
ありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。

思えば自衛隊の秘密シリーズも5スレッド目、感慨深いものがあります。
ひとえに、皆様のおかげかと存じ上げております。

9 名前: 10です : 2003/08/21(木) 19:01:16 ID:Qi/Rv3Pk [ Air1Aag139.ngn.mesh.ad.jp ]
>5,6 あすかさん
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
私の方こそ、ひとえに、よろしくお願い申し上げます。

さて「善通寺の怪談」ですが、小耳にはさんだ話ばかりで、
こればかりは”確証”がありませんから(笑
ただ、割合に怪談が多いのが、自衛隊でもあり、
また、旧軍施設や用地を継続使用する、あるいはしていたケースが多いなど、
「いかにも」は、あるようですが・・・。

ただ、善通寺駐屯地祭は終了が15時〜16時ですので、
まず、駐屯地祭の最中には「現物」は見られないかと(笑

10 名前: 10です : 2003/08/21(木) 20:08:44 ID:Qi/Rv3Pk [ Air1Aag139.ngn.mesh.ad.jp ]
本日の「高知新聞ニュース」より。
「陸自本県に来る」 知事が住民懇で誘致を確信
http://www.kochinews.co.jp/0308/030821headline05.htm#shimen5

11 名前: 245や : 2003/08/21(木) 21:22:27 ID:lP5Fzr4o [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
>>10ですさん
新スレ乙。

私は駐屯地に近いところに住んでいますのでぜひ「怪談」聞きたいです。
数ヶ月前まで午後8時〜10時位に、駐屯地あたりをウォーキングしていました。
国立病院、香川小児病院、善通寺、駐屯地をぐるっと回っていましたので、
もしかしたら「現物」を見たかも・・ゴクッ。ひ、人がたまにグランドに居ます
よね?ま、間違いなく人ですよね・・自主練してるんだきっと・・

12 名前: お遍路さん : 2003/08/22(金) 01:32:49 ID:9IbAcw4g [ YahooBB220045155169.bbtec.net ]
善通寺駐屯地名物、正門で踊るじじい。
昼間現れ正門辺りで踊る。検問所の当番やった人なら知ってるだろうが・・・。

13 名前: あすか : 2003/08/22(金) 08:38:37 ID:koq7LUtU [ Cmrgm2DS15.kgw.mesh.ad.jp ]
>9 10ですさん
<怪談>
私が見聞きした限り、あちら様は昼夜問わず、ですから楽しみです。

>12 お遍路さん
いわゆる、○○おじさんですね。
前の勤め先でも「パンフレットおじさん」「フェアおじさん」「テレビ君」なる人
物が出没してましたから(笑

14 名前: お遍路さん : 2003/08/22(金) 09:15:37 ID:cEzlvcgQ [ p5034-ip01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
松山駐屯地の方から出会い系メールでしつこく追い掛け回されるのですが、
どうすればいいですか?

15 名前: 10です : 2003/08/22(金) 15:37:43 ID:9u7DWIW6 [ Air1Aad034.ngn.mesh.ad.jp ]
>11 245やさん
ありがとうございます、こちらでもよろしくお願い致します。

不寝番、夜間当直、非常呼集、夜間演習などなど、
24時間営業が自衛隊ですので、
(冗談ばかりではなく、自衛隊の勤務に「残業」という概念がないのはこのためです)
夜間に人がグラウンドにおられても、何の不思議もありません。

・・・と、いうことなんですけどねえ・・・。

16 名前: 10です : 2003/08/22(金) 15:45:38 ID:9u7DWIW6 [ Air1Aad034.ngn.mesh.ad.jp ]
>12 お遍路さん
「死んだひとより、生きているひとのほうがコワイ」例でしょうか・・・。

九州南部の航空自衛隊N基地(どこかバレバレ)には、
「また飛行機飛ばしやがって、うるさい、やめろ!」
「またアンタかね、じいちゃん、いい加減にしてくれんかね〜」
毎日、昼になると抗議の電話をかけてくる”名物じいちゃん”がおり、

これは何か主張があってのことというより、
淋しいお年寄りが、何でもいいから他人と話がしたくてかけてくる電話か、と、
これも国民のためというのでしょうか、
毎日、応対してあげているんだとか・・・。

17 名前: 10です : 2003/08/22(金) 15:53:56 ID:9u7DWIW6 [ Air1Aad034.ngn.mesh.ad.jp ]
>14 お遍路さん
お話が実際にお困りのことであり、
相手が「なんちゃって自衛官」ではないことが前提ですが、
氏名を挙げて、駐屯地本部へ訴えれば、相手には、確実に何らかの処分が降ります。

ただ、相手も「松山駐屯地所属=陸上自衛官」と名乗るあたりは、
上記の理由で、かなり無防備な人と考えますが・・・。

18 名前: 10です : 2003/08/22(金) 22:11:54 ID:M26sk2PA [ Air1Aag042.ngn.mesh.ad.jp ]
>13 あすかさん
またもやレス前後、赤面の次第、ご海容の程。

さて、時刻もよろしいようで。
あくまで「小耳にはさんだ話」であり、裏付けは取れませんが・・・。

善通寺に師団本部を置いた旧日本陸軍第11師団は、
上海方面から中国戦線に派遣されており、
言うまでもありませんが、相当数の将兵が還らぬ人となりました・・・。

「隊舎で寝ていると、絶対に金縛りにあう」
そんなバカな、と一笑に付した隊員の方に限って、必ず金縛りにあい、
いやでも信じざるを得なかったとか・・・。

「その・・・出るんですか?」と、駐屯地祭で質問したところ、
「あ、出ますよ〜」と、あっさり言ってのけた隊員の方もおられます。

う、ウソだと言って、ワタクシ、実はオカルト苦手・・・。

19 名前: 245や : 2003/08/22(金) 22:24:54 ID:P3ze.ly6 [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
>>10ですさん
私の祖父の兄も善通寺から現地に派遣されて玉砕しました。
もしかしたらおじいちゃん、帰ってきてるのか?なんまんだぶ〜。

20 名前: 10です : 2003/08/23(土) 00:09:37 ID:HWRM52vo [ Air1Abe027.ngn.mesh.ad.jp ]
>>19 245やさん
私の祖父が生前に話していた、体験談ですが。

私の祖父は大阪は船場の商家に丁稚奉公に出ていて、召集されました。
丸亀歩兵連隊に配属されたのですが、
祖父の言葉を借りれば「モヤシの兵隊さん」、土台、兵隊さん向きではなく、
あまりの弱さに隊長さんも呆れたか、
祖父を連隊司令部の警備に残して、部隊は出征することになりました。

丸亀を駐屯地とした歩兵連隊は、中国から朝鮮の警備に出征しており、
歴史にIFを唱えるのは禁物ですが、
「モヤシの兵隊さん」が戦争最末期の、劣悪な装備と混乱した戦線から、
生還できたかどうかは、わかりません。

終戦を丸亀連隊司令部の弾薬庫警備で迎えた祖父は、
今一度、三八式歩兵銃の代わりに、ソロバンを手にすることができ、
天寿と言える年齢で、この世を去りました。

先人の皆様の、尊い犠牲とご苦労あって、初めて今のわたしたちがあります。
決して忘れてはならないことだと思います。
おじいさまがお帰りであられれば、きっと見守って頂いていることでしょう。

21 名前: 12 : 2003/08/23(土) 03:06:00 ID:Iu49Teeg [ YahooBB220045155169.bbtec.net ]
因みに善通寺駐屯地正門に現れるじじいは自転車に乗ったまま踊る
というツワモノ。

22 名前: 10です : 2003/08/23(土) 19:35:49 ID:reunyxcc [ Air1Aad058.ngn.mesh.ad.jp ]
>>21 12さん
若かりし頃はサーカスにおられた方でしょうか・・・。
あるいはマレー半島で勇名を馳せた、日本陸軍銀輪部隊におられた方とか・・・。

陸上自衛隊駐屯地の備品の自転車は、れっきとした「公用車」である、と、
お聞きしたことがありますが、いかがでしょうか?

23 名前: お遍路さん : 2003/08/23(土) 21:25:03 ID:ZfXiMplQ [ cm167.cavy26.catvnet.ne.jp ]
こんばんは。前にガトー級潜水艦を書いた者です。
丸亀歩兵12連隊は、あの牟田口兵団としてインパール作戦に投入されたのですね。
病院で同室になった爺さまから聞いたインパール作戦の話です。
インパールでは九州の連隊と丸亀12連隊と大阪8連隊が同じ戦線になった。
九州は虎部隊、丸亀は竜部隊と呼称され強かった。大阪8連隊は蛸部隊と呼ばれていた。
戦線を3日おきで、前線、2線、3線と交代して支えるんだけど、
やっぱり8連隊は弱くて、前線に出ると、1日もせぬまに押されて下がってくる。
代わりに他の部隊が押し返す。てのを繰り返していた。
ある日、8連隊の前線が崩壊。3線の12連隊まで敵が雪崩れ込んできた。
突然の事で反撃の体勢もとれず大隊本部は全滅。部隊も壊滅してちりじりに。
小隊長も戦死したので、爺さまは小隊の仲間と共に後方に退避したそうです。

24 名前: 10です : 2003/08/23(土) 21:56:43 ID:reunyxcc [ Air1Aad058.ngn.mesh.ad.jp ]
>>23 お遍路さん
再度のご訪問、ようこそです、よろしくお願い致します。

「またも負けたか八連隊、それでは勲章九(く)連隊」
大阪、京都の歩兵連隊をからかって言う言葉がありましたが、
「そんなことはない、強かったんだ」と、戦友会の方が手記をまとめ、
出版されたことが、数年前にありました。
(弱い者にはやたらと強かったため、治安維持任務には向いていた、という、
証言もあるのですが)

これを司馬遼太郎氏に言わせますと、
「機関銃と戦争するなら機関銃持たさんかい、勝てん戦争はアホのするこっちゃ」、
大阪人的合理主義が底流にある、というのですが・・・。

インパール戦については、少なからぬ文献や評論がありますが、
およそ考えうる日本陸軍の欠点を、そのまま背負い込んだ作戦でした。
ろくに兵站を考えない、作戦立案も楽観的で練りが足りない、
あたら精鋭の兵を、ただいたずらに消耗するものでした。
「四国郷土の部隊、やはり精強であった」お話に、わずかに救われた気持ちはありますが。

大東亜戦争の証人も、時が経ち、次々と鬼籍に入られる中、
よいお話を聞く機会に恵まれましたね。
貴重な体験談、語り継いでいきたいものです。

25 名前: あすか : 2003/08/23(土) 23:32:42 ID:dC2Jftjs [ Cmrgm1DS34.kgw.mesh.ad.jp ]
>>18 10ですさん
>「その・・・出るんですか?」と、駐屯地祭で質問したところ、
>「あ、出ますよ〜」と、あっさり言ってのけた隊員の方もおられます。
あはは、前向きでいいじゃないですか(笑
実害がなければ笑い飛ばせますから。実害があるのなら、よそに移ってもらうなり
何なりすればいいし。
大体、自衛隊の駐屯地で、旧軍の施設を使ってない所の方が珍しいから「出る」の
は、ある意味お約束のような(笑

私の従弟は病院に勤めていますが「出る?」と聞いたところ、「出るけど、仕事が
忙しいんでいちいち構ってられん」そうです(笑

金縛りについては、ほとんどが極度な疲労のせいで起こります。そうでない場合は
色んなアプローチをして来ますから、徹底無視を心がければそのうちおさまるし。

前出の隊員さん、スラッと「あ、出ますよ〜」とおっしゃっている辺り、実害はな
いと思います。出たら「ああ、またか」ぐらいで慣れてらっしゃるかと。そういう
のって、カップラーメンのフタみたいにだんだんめくれて、元に戻らないという事
実はありますけどね(笑
生きた人に見えるものは、こっちの力が強い証拠です。所詮は雑魚よ、くらいの気
構えでいたら、怖くなくなってきます。どこにでも居るものですし(^^;)。

テレビの恐怖番組って、ほとんど思い込みの世界で、大した事ないですよ。

踏んでる場数は私より上の、知り合いの神主さんが『怖い』と言った仕事を手伝っ
た時は、生きた心地がしませんでしたが(滝汗

私や友人の中にも、カップラーメンのフタ状態の人がいます(笑

26 名前: 10です : 2003/08/24(日) 08:36:37 ID:qRP33IoU [ Air1Aae003.ngn.mesh.ad.jp ]
>25 あすかさん
「幽霊なんて何も怖がるようなもんやない、死んだ人に会えるって、
ほんまに素敵なことやがな。
わたしもなあ、じいちゃん出てきたら、言いたいことナンボでもあるし」
私の祖母いわく。

「サイパン島がかって激戦地であったことを知らないで遊びに行く若者」、
「それどころか、日米がかって交戦したことを信じない若者がいる」

憂国の念のあまり、魂魄この世に留まっても無理はありません・・・。

27 名前: あすか : 2003/08/24(日) 10:47:44 ID:5azpHaPo [ Cmrgm2DS13.kgw.mesh.ad.jp ]
>26 10ですさん
出て来て欲しい人は、出て来ないんですよね(^^;)。
あっちの方が居心地がいいんでしょうか(笑

>「サイパン島がかって激戦地であったことを知らないで遊びに行く若者」、
>「それどころか、日米がかって交戦したことを信じない若者がいる」
これは、学校で教えないからじゃないでしょうか。
もう、歴史の先生が教える事を放棄してますね。
唯一、法規の先生が教えてくれました(なぜ法規の先生なんだろう)。
誰も教えないから知らないのは、無理もないと思います。
激戦地は他にもありますから、触らぬ何とかに祟りなし、行かない方が賢明です。

28 名前: GONG00 : 2003/08/24(日) 13:50:37 ID:tz87S6MI [ pl228.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
う〜む、心霊&オカルト系のお話になってしまいましたが私自身は幽霊等が「見える」人間では
無いのですが、慰霊の気持ちは持ち続けております。

 実は私の所属するサバゲチ-ムに「見える」家系の方がいまして、彼はいつも自然塩と数珠
を携行しており、定例夜戦で使うフィ-ルドで「霊道」になっているところがあるらしく、「悪さはしないけど
注意しておけ」といつも言っております。

29 名前: あすか : 2003/08/24(日) 22:11:00 ID:BzfBtzgA [ Cmrgm2DS16.kgw.mesh.ad.jp ]
>28 GONG00さん
んー、道ですか。注意しろと言われても困ってしまいますね(^^;)。
悪さはしないと言っても、その時その時の状況で変わってくると思いますので、無
視が安全かと。
薮をつついたら虎が出た、なんて事もありますから(汗

30 名前: 10です : 2003/08/25(月) 11:21:08 ID:djMyD30A [ Air1Aad242.ngn.mesh.ad.jp ]
>27 あすかさん
歴史教科書の問題にも直結しますが「何を教えるか教えないか」、
とりわけ近代史、色濃く現在に投影されているものに関しては、
「本来教えるべきこと」と「実際に教えられていること」が、
乖離している気がするのですが・・・。

激戦地でなくとも身近な「戦跡」は、実は結構あります。
香川県で言いますと、
善通寺は陸軍の町でしたが、詫間は日本海軍、水上機部隊の一大基地の町で、
現在、東京「船の科学館」に保存されている二式大艇は、
詫間航空隊に生き残っていた機体を米軍が持ち帰ったもの、とか、

旧高松空港は軍の飛行場でしたが、これの上空防衛のため、
現在の高松市南部に高射砲陣地がありました・・・が、
一説には、広島原爆投下前の「エノラ・ゲイ」がここの上空近くを通過、
高射砲陣地が捕捉、撃墜を試みたという話があり、
もしも撃墜に成功していたら、広島の悲劇はなかったのかも知れない・・・など、
郷土の歴史の中で「戦史」をとらえてみるのも、また一興です。

31 名前: あすか : 2003/08/25(月) 16:54:16 ID:z6VvqE2M [ Cmrgm1DS81.kgw.mesh.ad.jp ]
>>30 10ですさん
<「エノラ・ゲイ」>
完全復元して、スミソニアン博物館に展示されるそうですね。先日の朝刊を読んで
イスから転げ落ちそうになりました(^^;)。
しかし、これが高松上空を飛んでいたなんて。。。
撃墜を試みたのなら「行けぇ〜、いてしまえ〜」とばかりに発射ボタン押せば良か
ったのに、とは思いますが、アメリカからすると嫌がらせのような。。。
マッドサイエンティスト・鬼畜・オッペンハイマーなんて、ペッ、だわ。

法規の先生、高松市内に住んでいたようで、空襲の話など妙にリアルで恐ろしかっ
た思い出があります(体験者の話で追体験する、みたいな)。
実際、本に「高松が空襲に遭いました」とか書かれていても、現実感がないんです
よね。私も平和ボケボケニッポン人。
現実は、背中に焼夷弾が刺さってた人の話とか、スプラッタの世界だったようです。
でも、瀬戸内海などに敷設された機雷の話を聞くと、戦争はまだ終わってないんだ
よな、と思います。

父方の祖父は、軍隊話はしてくれましたが、戦争話には一切触れずに亡くなってし
まったので、祖父が何をやっていたかはよく知らないんですよ(滝汗
母方の祖父母も、戦争話はほとんど語らず亡くなっています。なぜそれに触れなか
ったのか、永遠の謎です。

32 名前: 10です : 2003/08/25(月) 19:07:49 ID:Ds2Ka9sk [ Air1Aae072.ngn.mesh.ad.jp ]
>31 あすかさん
戦争末期の日本陸軍、海軍の本土防空戦力は事実上、壊滅状態に等しく、
排気タービン過給機(現在、クルマに当り前についている”ターボ”)を、
早くから実戦化し、空気の希薄な高高度でもエンジン出力を落とさず、
悠々と1万メートル以上を巡航するB29に対し、
排気タービン過給機のない日本軍機はそこまで上昇するだけで精一杯、
ただでさえ少ない機数、反復攻撃をかける余裕はなく、
また、高射砲に至っては、1万メートル以上に弾を撃ち上げられるのは、
東京・久我山高射砲陣地の15センチ砲2門だけという有様、
高松の高射砲陣地も、高空を飛ぶB29を発見、
届かないこと承知の上で、8センチ砲を撃ち上げたようです。

ただ、当時から現在に至るまで「エノラ・ゲイ」の飛行コースは、
これといった決定版的な資料が公表されていないこと、
また、機長のティベッツ大佐が、この点について語らず他界したため、
日本軍側の空襲警報発令の記録、B29侵入コースの記録から、
「どうやら、そうではないのか」という仮定が成されるに留まっています。

瀬戸内海はじめ日本沿岸の、大東亜戦争時代に投下、敷設された機雷は、
米軍側の記録と突き合わせると、まだ100%処分されたわけではありません。
90年代に入っても、触雷、大破した貨物船の例もあり、
これだけ丁寧に掃海された海でさえ、まだ全く安全なわけではありません。

余談ですが、かのカダフィ大佐の国、リビアでも、
第2次世界大戦中のアフリカ戦線、英独双方が敷設した地雷がまだ生きており、
ほとほと頭を悩ませたカダフィ大佐が、ドイツから最新の地雷撤去装置を購入、
今に至るも、地雷撤去作業が続けられています。
ひとたび機雷の海、地雷の地になったところは、
そうそう簡単に、安心して住める土地、航海できる海にはなりません。

不発弾を世界一ていねいに処理するのは日本の自衛隊で、
諸外国軍隊ではもう一度埋め戻して小型爆弾を添え、
誘爆させて処理するのがほとんどなんだとか・・・。

33 名前: 245や : 2003/08/25(月) 22:08:50 ID:7O60dKtk [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
善通寺が空襲を受けなかったのは
大量の捕虜がいたからって聞いたことが
ありますが本当ですか?

34 名前: 10です : 2003/08/25(月) 22:17:12 ID:.FucnbwU [ Air1Aag087.ngn.mesh.ad.jp ]
>33 245やさん
事実ではない、と断言はできませんが、
空襲のなかった理由ではないと思います。
単純に、戦略的な優先目標とされなかっただけでしょう。

35 名前: 245や : 2003/08/25(月) 22:29:52 ID:7O60dKtk [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
>>10です 34さん
ありがとうございます。
これは我が家で脈々と受け継がれてきた
言い伝えであります。

言い換えれば、”しょぼい”だったんですね。
高松の方が心理的にも被害的にも上だったんですね。
もっと軍や町の規模が大きかったら、私はいなかったかも・・

祖母が言ってましたが、高松空襲のとき、善通寺からも
赤々と燃える様子が見えたそうです。恐ろしい・・

36 名前: 10です : 2003/08/25(月) 22:43:06 ID:Sdbyk/kQ [ Air1Aad017.ngn.mesh.ad.jp ]
>35 245やさん
実際には、より規模の大きい収容所があった大阪、広島、松山なども空襲され、
広島に至っては、原爆まで投下されていますから・・・。

私の祖母と父、父の弟は高松大空襲の被害にあい、
焼け出されて、郷東川の河原に避難したそうです。
お言葉を借りれば、もし、逃げ遅れていれば、私もこの世にいませんでした・・・。

37 名前: GONG00 : 2003/08/25(月) 23:19:13 ID:CFLm9UWw [ pl150.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>圭さん

 どうもお待たせしました。
>>3で告知しました高知での輸送艦「ゆら」のビ-チング、
本日詳細を聞き出しましたので地図リンクを添えてお知らせします。

 8/30 0900 高知港入港 接岸岸壁は下記リンク参照。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.32.10.914&el=133.33.31.178&la=1&fi=1&sc=4

 9/1 0800 高知港出港 
 同 0830頃 高知新港東約1Km付近の砂浜にビ-チング。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.49.058&el=133.36.39.025&la=1&sc=4&CE.x=102&CE.y=232
 現場待機している避難者役の人達を乗せて離礁。
 
 同1130頃 高知新港マリンエキスプレスタ-ミナル岸壁に接岸。乗客を降ろし次第帰投する模様。

38 名前: 245や : 2003/08/25(月) 23:23:52 ID:7O60dKtk [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
>>10です 36さん
漫画ですが、はだしのゲンの中に原爆被害にあったアメリカ兵捕虜が
いました。結構、捕虜がいたみたいですね。

よく考えれば今の日本人って偶然に生き残った人たちの子孫なんですよね。
この世に生を受けた身、精一杯生きなければと思う今日この頃です。
自衛隊万歳な私が言うのは何ですが、平和っていいですねぇ。

話がガラリと変わりますが、善通寺駐屯地に戦車ってあります?
どんな戦車ですか?もしあるならどれくらいの規模か教えて
いただけませんでしょうか?それとも高知か愛媛にあるのでしょうか?

39 名前: あすか : 2003/08/26(火) 09:18:57 ID:h5YWGy06 [ Cmrgm1DS49.kgw.mesh.ad.jp ]
>32 10ですさん
米軍がせっせと敷設した機雷、まだあるんですよね。
あちこちの紛争地域にちょっかい出す暇があるなら、機雷を拾いに来いよ(怒

対人地雷も、被害に遭うのは一般市民なので、そういうニュースを見聞きする度に
腹が立ちます。
戦争をしている間は、地雷・機雷はひとつの戦力になりますが、終わってしまえば
ただの危険物。それも、何で敗戦国が始末しなきゃいけないのか、矛盾を感じます。
随分前に、北海道でアメリカが投下した爆弾が宅地で爆発した話、ありましたよね。
不発弾や機雷の上で人が普通に生活していると思うと、怖い話です。

それと、戦艦大和が鹿児島県沖のどこかに沈んでいるという話は本当ですか?
もし本当なら、深○サルベージが無償で引き上げ…なんて無理ですかね(爆

40 名前: お遍路さん : 2003/08/26(火) 10:35:46 ID:BX4vGtpM [ cm114.cavy25.catvnet.ne.jp ]
>36 10ですさん
またおじゃましますた。ガトー級です。
B29の撃墜率はのべ数に換算すると1パ−セントに満たないけれども、
たしか撃墜機数は140機ぐらいあったかと。
初期の撃墜捕虜は東京捕虜収容所を始め各地の捕虜収容所に収監されていました。
しかし、ある時期から殆どの撃墜捕虜は銃殺、青酸カリ投与による処刑が行われる
ようになり、九大医学部において生体解剖の実験体にされた米兵も。
あの八連隊が神戸に落下傘降下した米兵を殺害したのが発端で、
「無差別爆撃による民間人への殺害行為」がその理由。
その後、全国的に広まって四国でも高知の連隊であったような・・・。
しかし、実際米軍の広島、長崎への原爆投下や女子供を含めた無差別爆撃も有った。
幼児の頃、米潜水艦クルーに優しくして貰った記憶のある私としては複雑な気持ちです。
現在の日米同盟下では、こういう話も歴史の闇として消えていくのでしょうね。
ちなみに高松空襲のB29はサイパンへの帰路1機行方不明になっています。

41 名前: : 2003/08/26(火) 13:35:15 ID:q3yH441k [ 3d492-056.tiki.ne.jp ]

⇒GONG00さん

詳しい情報を有難う。
待ち望んでいた情報です。
必ず見に行きます。
しかし、それにしても0830とは・・・。
早起きして、R32をのんびり走って行くつもりです。
高知自動車道はトンネルが多く、どうも苦手なのです。
(サイドパイプ、いつか聞かせてください)

42 名前: 10です : 2003/08/26(火) 19:23:39 ID:WsbmPNMY [ Air1Aaf237.ngn.mesh.ad.jp ]
>38 245やさん
善通寺駐屯地に「生きている」戦車はおりません。
展示物としてなら、61式戦車、74式戦車、74式自走榴弾砲がおり、
いつでも見学できますが・・・。

実戦部隊の戦車は、岡山県日本原に、第13旅団隷下の第13戦車中隊がおり、
駐屯地祭の折には、74式戦車が「模擬戦闘」に出演します。
配備されているのは、現在、全て74式戦車です。

さて、どのぐらいの数の戦車が配備されているのか、といいますと、
確実な数は公表されていないのですが、
自衛隊の1個戦車小隊は4両で、
3〜4個小隊+2両+装甲車1両が、通常の編成ですから・・・。

43 名前: 10です : 2003/08/26(火) 19:25:54 ID:WsbmPNMY [ Air1Aaf237.ngn.mesh.ad.jp ]
レス42、「通常の”中隊”編成」、「中隊」が抜けておりました。
お詫びの上、訂正させて頂きます。

44 名前: 10です : 2003/08/26(火) 19:44:52 ID:WsbmPNMY [ Air1Aaf237.ngn.mesh.ad.jp ]
>39 あすかさん
長い間「戦艦大和の沈没海面」については、
米軍側と日本側の記録で数十カイリの差があったこともあり、
特定できていませんでしたが、
現在は特定され、深海潜水艇による残骸の撮影にも成功しています。

ただ、あまりにも深いところに沈んでいるため、
現実的には、引き揚げに凄まじいコストがかかること、

また、その海域の「引き揚げの権利」を持つのが、もとは個人であったのですが、
終戦直後、スクラップとして沈没軍艦の残骸が高価であった頃、
不動産的な権利売買があり、
二転三転の末、権利関係が複雑で整理がつかなくなっていること、

そして、海底の墓標として、人の手が触れない方がよい、との判断が、
大勢を占めること、
(この点で、タイタニック号の遺品引き揚げには賛否両論があります)

さまざまな理由から、今のところ具体的な引き揚げ案はありません。

「戦争末期、ドイツに向けた連絡便として日本を出港、
入港予定のフランス・ブレスト軍港が連合軍に奪還されたため、
任務完遂直前で発見、撃沈され、
・・・記録や当事者の証言から、金塊を積んでいるらしいことが判明するや否や、
トレジャー・ハンターの毒牙にかかりかけた、
フランス沖に沈んでいる、日本海軍伊号第52潜水艦」、
こんな話には逆に、やりきれないものを感じますが。

45 名前: 10です : 2003/08/26(火) 19:57:44 ID:WsbmPNMY [ Air1Aaf237.ngn.mesh.ad.jp ]
>40 お遍路さん
貴重なお話を、どうもありがとうございます。

「どっちがどうと裁くも愚かしい」のが、戦争当事国の成した業です。
ただ、歴史的事実をできるだけ客観的なソースから学び、
「ひとの借り物ではない歴史観」を組み立てていくのが、
後世に、また歴史を残す義務のある、われわれの仕事であるとしか言えません。

「捕虜虐待」については、
「生きて虜囚の辱めを受けず」戦陣訓が逆に働いて、
「捕虜に対する国際戦時規定を全く知らない」
(引っくり返して言うと、捕虜になったらどうするかの心得もない)
結局、軍事組織として無学であったと言うより他にない、

日露戦争の捕虜に対する、手厚い保護をどうして忘れたのか、と、
(あるいは日露戦争の折のそれは、歴史家のいうように、
ただの「対外的な見栄」であったのか、そうではないと思いたい)

個人的には言いたくなるところもありますが・・・。

46 名前: 10です : 2003/08/26(火) 20:02:22 ID:WsbmPNMY [ Air1Aaf237.ngn.mesh.ad.jp ]
>37 GONG00さん
>41 圭さん
見学に行かれるのでしょうか、うらやましい。
私は仕事があります、どうか、私の分までしっかりとご見学下さい。

47 名前: GONG00 : 2003/08/26(火) 23:05:16 ID:aXv0AtS2 [ pl466.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>39 あすかさん

 戦艦「大和」の沈没位置は10ですさんも申し上げているとおり現在では特定されており、
数年前に某TV局の企画で「タイタニック」を探し出したチ−ムが遺品を引き揚げており、
その遺品の全ては現在呉市に寄贈されており、再来年に完成予定の呉市海事博物館に
展示される予定です。(既に一部の遺品は現在仮営業中の収蔵展示施設で見る事が出来ます)
 それら関係のホムペはこちら。
http://www4.ocn.ne.jp/~kureship/

 ひとりごと
 今年の正月に呉・江田島に行きましたが、(前スレ参照)時期の関係上、
旧海軍・海自関係の資料館を巡ることが出来なかったのは残念至極。

48 名前: GONG00 : 2003/08/26(火) 23:10:05 ID:aXv0AtS2 [ pl466.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>46 10ですさん

 私もビ-チングはまだ見たことがないので見たいのですが、財政状況が厳しいので
キャンセル です。(T_T)

圭さん、見学後レポ-トよろしく。

49 名前: 10です : 2003/08/26(火) 23:13:33 ID:BG2M8jUA [ Air1Abe019.ngn.mesh.ad.jp ]
>>47 GONG00さん
横レス申し訳ありません。
しかしながら、ううむ、そうだったのですか、いつもながら情報ありがとうございます。
すでに一部の遺品が引き揚げられていた、と。
不勉強、情報仕入れ不足のわが身、赤面至極。

50 名前: 10です : 2003/08/26(火) 23:21:49 ID:BG2M8jUA [ Air1Abe019.ngn.mesh.ad.jp ]
>48 GONG00さん
私も「防衛予算」の不足については同じです(笑

有給休暇でも取れれば、ついでに「四国自動車博物館」など、
もう一度ゆっくり見学したかったのですが・・・。
(軍事ネタで言えば、戦後、ポルシェが西ドイツ軍制式を目指して開発、
結局はトライアルに落ちた「ポルシェ・ヤークトワーゲン」を、
見学できるのは全国でもここだけでしょう)

51 名前: あすか : 2003/08/27(水) 09:12:22 ID:gos35.92 [ Cmrgm1DS39.kgw.mesh.ad.jp ]
>44 10ですさん
>47 GONG00さん
いつも詳細な解説、ありがとうございます。
動く戦艦大和が見てみたいなぁ、という素朴な希望から出たものですが、仮に引き
上げられたとして、50数年間海に沈んでいた艦艇がまともに動くかどうか…。

「その海域の引き揚げの権利」なるものが存在するのは、初めて知りました(恥
その権利が複雑なのと莫大な費用がかかるのでは、手がつけられませんね。

>海底の墓標
あれに乗っておられた方のご遺族の気持ちを考えると…。
見世物にするのは不謹慎ですね。

タイムマシンがあったら、大和の進水式が見たいなぁとか思ってるんですが、スパ
イ容疑で逮捕→拘禁→死刑でしょうか(汗

<大和の遺品>
だいぶ前に何でも鑑定団で、ゴミにしか見えない細長い板を持って出て来た方がお
られました。解体業者から貰った物だとか。
ご家族には「そんなゴミ、早く捨てて来てよ」と罵られ、マニアのご友人からは
「世紀の大発見」と言われていたブツ。
鑑定やいかに?
実は、本当に大和で休憩用のイスとして使われていた物で、本物だとか。
私、「ウソや〜、あんなゴミが〜」としばらく部屋を転げ回っておりました(何や
ってんでしょう)。

>・・・記録や当事者の証言から、金塊を積んでいるらしいことが判明するや否や、
>トレジャー・ハンターの毒牙にかかりかけた、
>フランス沖に沈んでいる、日本海軍伊号第52潜水艦」、
金塊は邪魔になりませんから(笑
けど、引き上げにかかった費用が、回収した金塊よりも高かったら、それこそ骨折
り損のくたびれ儲けかと(滝汗

52 名前: 10です : 2003/08/27(水) 19:19:14 ID:8QDIcn.s [ Air1Aba048.ngn.mesh.ad.jp ]
>51 あすかさん
「まず、残っていないだろうが、あれば奇跡のお宝だ」なるものに、
「戦艦大和の艦名板」が、あります。

旧日本海軍の軍艦には、艦尾に真鍮を打ち抜いた切り抜き文字で、
艦名が表記されておりました。
(現在の、護衛艦の艦名がペンキ書きされているのと同じ要領です)
・・・が、日米開戦と同時に、艦の識別を外からはわかりにくくするため、
ほとんどが取り外されています。
「大和」も、新造時には取り付けられており、間もなく外されたといいますが、
その後が不明なのです。
呉の海軍軍需部の倉庫に収められ、終戦とともに散逸したという説がありますが、
真偽のほどはわかりません。

「大和のイス」が残っていた理由を私なりに推理してみますと、
昭和20年4月、「天一号作戦」沖縄への水上特攻作戦に出撃、
これが「大和」最後の作戦となるのですが、
この作戦前、できる限りの可燃物を降ろし、艦内火災の原因を減らしたというくだりが、
戦記にはあります。
その折、降ろされたものかと推理します。

「大和」それ自体の艦体は、沈没の直接原因となった、
艦首・主砲弾薬庫の爆発によって、へし折れた形となっており、
引き揚げても、そのままで再就役は不可能です。
少し前、「大和」を復元、新造したらどうなるかという仮想小説があり、
巨額の費用もさることながら、
46センチ主砲、舷側の装甲板を作る技術、施設が残されておらず、
難航するように書かれておりました。

「大和の進水式」は、関係者以外は招待された皇族だけの、
厳重な機密管理のもとで行われており、
よほど上手にニセの身分でも用意しない限り、見学はできなかったでしょう。
呉海軍工廠のドックで行われた「大和」の進水式でなく、
三菱長崎造船所の船台から進水した「武蔵」のそれなら、
これまた厳重な憲兵の警戒網をかいくぐり、遠くから見ることができたかも知れません。

53 名前: お遍路さん : 2003/08/27(水) 20:17:30 ID:1iF5o47. [ wgpproxytn0101.skyweb.jp-t.ne.jp ]
沈没した艦船の所有権を日本国は放棄していませんので、大和を引き揚げても国のものになります。引き揚げ代金も払いません。引き揚げて国にくれるのであれば、国は所有権者として引き揚げに同意することもあります。また大和の現存価格が判明すれば、払い下げを受けることも可能な場合があります。
なお、国有財産台帳は単なる物品管理簿ですから、台帳に載っていないことをもって所有権を放棄したことにはなりません。
詳しくはお近くの財務局までお問い合わせください。

54 名前: 10です : 2003/08/27(水) 20:47:53 ID:8QDIcn.s [ Air1Aba048.ngn.mesh.ad.jp ]
>>53 お遍路さん
ううむ、貴重なご意見を、どうもありがとうございます。
勉強になります。

「現存価格の算定」は、実際には到底、無理な気がしますね。
戦後まもなくの頃、鉄材の不足から旧海軍艦艇が引き揚げられた時代と異なり、
退役自衛艦の払い下げですら、解体費用の高騰と鉄材価格の下落から、
入札がつかないような現状では・・・。

「沈没、引き揚げられた海軍艦艇」で真っ先に思い浮かぶのは、
伊号第33潜水艦、事故で伊予灘に沈み、引き揚げられた艦のことです。
本年6月8日、60回忌の洋上慰霊祭がとり行われ、
松山外港から護衛艦「まつゆき」潜水艦「ふゆしお」が参加、
御亡くなりになられた乗員の方の霊をお慰めしております。
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/0815-4i33.htm

艦は引き揚げられても、戦死された乗員の皆様は二度とは帰りません。
慰霊の心を、失ってはなりますまい。

55 名前: お遍路さん : 2003/08/28(木) 20:58:54 ID:.4ckvHBw [ cm083.cavy24.catvnet.ne.jp ]
13日に対戦車ヘリ・90式戦車・89式小銃の展示ありますか。

56 名前: GONG00 : 2003/08/28(木) 22:24:02 ID:OQ5Sojw2 [ pl017.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>55 お遍路さん

 9/14日の善通寺駐屯地の一般公開のことでしょうか?

 対戦車ヘリ>ここ数年は観閲及び模擬戦には出演してますが、地上展示はされていません。

 90式戦車>四国ではこれまで展示されたことはありません。仮に展示するとなると
      一番近い静岡の富士駐屯地から持ってくるとなると高速が使えないので、
      片道3日位かかるので今後数年展示される可能性は低いと考えます。

 89式小銃>現在善通寺の所在部隊の内、第15普通科連隊の小隊指揮官用として配備
      されているようですが、装備品展示に出るまでにはまだ時間がかかると
      思われます。 しかしここ数年善通寺では小火器類は展示していませんので、
      64式すら出るかどうか・・・。

57 名前: あすか : 2003/08/29(金) 16:30:43 ID:GDf59Ij6 [ Cmrgm1DS83.kgw.mesh.ad.jp ]
>>52 10ですさん
<「戦艦大和の艦名板」>
どこかから、ゴロッと出て来そうな。。。

大和、そのままの形で沈んでると思ってたんですが、そうじゃないんですね(^^;)。
出番が遅すぎた感が否めません。当時の最新式、ではなく「日露戦争の遺物」なん
だそうで…。(設計・製造に何年もかかるので、当たり前と言えばそうなんですが)

どうでもいいんですが、イージス艦、乗ってみたいなぁ。
一般公開…無理かなぁ。
もし実現したとしても、あちこちが『立ち入り禁止』だったりして(笑
1200億円もの税金を注ぎ込んで買った物なんだから、ちょっとぐらい見せてく
れてもいいんでないの?とか思ったりします(笑

58 名前: 10です : 2003/08/29(金) 16:46:06 ID:jj8v0gCs [ Air1Aaq067.ngn.mesh.ad.jp ]
>>57 あすかさん
「イージス護衛艦」も、他の護衛艦同様、広報行事に使われており、
一般公開も体験航海もあります。
ただ、昨今はインド洋派遣のローテーションで忙しく、
機会は減っているようですが・・・。

数年前、ある所で「四国でイージス艦の広報行事はないのですか?」と、
質問してみたところが、
「イージス艦は人気ですから、広報効果の高いところに行きがちです。
四国では・・・その・・・お客さんが少なくて・・・」と、言われたものです・・・。

それから後、来航はあったようですので、四国でもまた機会があるかと思います。

59 名前: お遍路さん : 2003/08/29(金) 19:44:42 ID:SMkmH9Z6 [ wgpproxytn0601.skyweb.jp-t.ne.jp ]
イージス艦の体験航海、一般公開の開放場所は、他の護衛艦と同じです。でも艦橋上がるのに物凄く体力使います。f^_^;

60 名前: 某自衛官 : 2003/08/29(金) 20:22:08 ID:5QwiANWM [ hrsm210136210163.gemini.broba.cc ]
一応広報に行く艦はくじ引きで選ばれてるらしいです

61 名前: 10です : 2003/08/29(金) 20:38:29 ID:OuQIsiWk [ Air1Aav249.ngn.mesh.ad.jp ]
>59 お遍路さん
おおっ、何とうらやましい、イージス艦にお乗りになりましたか。
あの高い艦橋、仰るように登るのに体力が要りそうですね。

昨年でしたか、神戸港で「こんごう」の一般公開が予定されていたのが、
急遽、インド洋派遣が決まったため、中止になったことがありました。
あれには駆けつけようと思っていたのですが・・・。

私もぜひ一度、乗艦してみたいものです。

62 名前: 10です : 2003/08/29(金) 20:47:15 ID:OuQIsiWk [ Air1Aav249.ngn.mesh.ad.jp ]
>60 某自衛官さん
これはこれは、現職の方でいらっしゃいますか、ようこそお越し下さいました。
ありがとうございます。

そうですか、広報に行く艦はくじ引きで選ばれているのですか。
やはり、各艦隊司令部や、地方隊司令部でのくじ引きでしょうか。
四国在住者と致しましては、一度でも、一隻でも多く、
広報に来航して頂ければ、と思う次第です。

「うみぎり乗員」さん、もし、四国にもう一度「うみぎり」の来航があれば、
今度こそお会いしたいものです、その日を楽しみに・・・。

63 名前: うみぎり乗員 : 2003/08/29(金) 20:51:57 ID:5QwiANWM [ hrsm210136210163.gemini.broba.cc ]
イージス艦は訓練でたまに見るのですが旧軍の高雄型を彷彿させるよう艦橋構造物が魅力的な艦だと自分的には思います
乗員からすれば、イージスシステムの関係であんまり乗員が外に出れない悪夢のような艦です

64 名前: 10です : 2003/08/29(金) 21:06:01 ID:OuQIsiWk [ Air1Aav249.ngn.mesh.ad.jp ]
>63 うみぎり乗員さん
「2等空曹シリーズ」の、元F4機付長氏も、
誤ってレーダーを起動中のF4の前に出てしまったことがあり、
「いや〜、あの時は何か、身体が温まってきてのう、逃げた逃げた。
でもなあ、あ、ボク、子供の作れない身体になったんじゃないかしら(ハート)と、
その時は悩んだわなあ・・・」と、申しておりました。

イージス艦はその搭載レーダーの強力さから、
レーダー作動中は艦の外には出られない、と聞いておりましたが、
やはり、悪夢なんでしょうか・・・そうでしょうね・・・。

65 名前: うみぎり乗員 : 2003/08/29(金) 21:30:43 ID:0zS5sM/. [ hrsm21013620919.gemini.broba.cc ]
ちなみに友人はのんきに携帯のカメラで写真を撮ろうとして携帯がぶち壊れました

2等空曹さんの話とかぶりますがレーダーの電磁波をモロに近くで食らったら精子の数が減るそうです
それと子供を作ったら女しか生まれないとよく言いますが実話らしいです

某軍事板などでなみクラスはFCS−3をなぜ積まないとか言ってますが、それは物が高いし繊細すぎて使い物に
ならないのが主な原因と聞きます、でもFCS−3ほどではありませんが、後期のきりクラス以降から
搭載され始めた三次元レーダーとFCS−2がまともに動いたら最近はやりのミニイージス艦風のヨーロッパ軍艦
並みの性能になるそうです、しかし肝心の三次元レーダーは機器の冷却の関係でレーダー本体は回っても
電波はほとんど発射できないそうです、だから水上レーダーと航海用レーダーで射撃訓練しているそうです(私は1、2分隊で無いの
で詳しいことはわかりません)

66 名前: 10です : 2003/08/29(金) 23:43:09 ID:jj8v0gCs [ Air1Aaq067.ngn.mesh.ad.jp ]
>65 うみぎり乗員さん
貴重なお話を、どうもありがとうございます。
お話を頂き、私なりにシッタカ100%で愚考してみました。

「艦載電子兵装」の一例として。

アメリカ・ロッキード・マーチン社製艦船搭載用戦術情報処理装置、
イージス・システムの”頭脳”であり、
現在のところ、アメリカ海軍最新の戦術情報コンピューターのスペックは以下の通りです。
(海上自衛隊イージス護衛艦もほぼ同様のものを搭載しております)

AN/UYQ−70EPS
<基本性能>
外形寸法 1850X620X830MM
最大重量 1000KG
筐体   間接水冷・衝撃緩衝器内蔵
電源   UPS付き・2台搭載可能
カードゲージ VME64バス 最大80スロット
プロセッサ HP−744/165MHZ
OS   マルチタスクOS:HP−UX
     リアルタイムOS:HP−RT
メモリー 64/128/256/384/512MB
記憶装置 HDD/CD−ROM/MO/DAT/FDD
HMI  タッチパネル
耐環境(温度) 0〜50C
耐環境(EMI) MIL−STD−461D
(これはミル・スペック・ナンバー、米軍軍用品規格番号ですね)
<インターフェイス規格>
ネットワーク  ETHERNET,ATM,FDDI
MIL(艦船用デジタル)MIL−STD−1397
            TYPEA,B,C,D,E,F,G,H
(すなわちNTDS、海軍戦術情報処理システム)
その他  RS232C、RS422、RS485、RFM 

・・・民生品と比べると、単純にスペックで言うと低いもので、
事実、米海軍ではコンピューターを民生品に置き換える動きもありますが、
システムとしての安定性を最優先すれば、
たとえパッと見は低スペックでも、合目的なのでしょう。
お話のFCS−3のように、
オーバースペック、オーバークォリティで、結局は使えなければ、
兵器としては何にもならないと思いますが・・・。

射撃指揮用の3次元レーダーが冷却の関係でほとんど電波を出せないというお話、
絶句・・・です。
水上レーダーと航海用レーダー、ニアイコール2次元レーダーを、
単純にレーダー・ビームを機械的に上下左右に振って、
(当然、パラボラアンテナを振る分の、機械的・時間的ロスがあるでしょう)
目標位置を割り出すのでは、
情報の処理速度において大きな差があるにせよ、
根本的には昔懐かしい、米軍貸与護衛艦の時代と大差ない射撃指揮システム、
・・・ちょっと言い過ぎでしょうか?

改良を期待しております、としか、言えませんが・・・。

67 名前: あすか : 2003/08/30(土) 01:25:21 ID:X2t9O7Qg [ Cmrgm1DS79.kgw.mesh.ad.jp ]
>>63.>>65 うみぎり乗員さん
香川県民@販売員改めあすかです。
<『イージス艦』>
見るだけでもいいです(T-T)。
テレビでしか見たことがないんで、間近で見てみたいです(号泣
見たら今度は「乗せろよ」と厚かましい事を言うと思うんですが(爆

携帯がぶっ壊れるって、電磁波でですか?
何だか殺人的な…(てか、人、殺す気?)。
まぁ、電磁波じゃなくとも、病気で子供が産めない人もいらっしゃるんで、何とも
言えませんが(汗

68 名前: あすか : 2003/08/30(土) 02:05:55 ID:8aimE3xo [ Cmrgm2DS22.kgw.mesh.ad.jp ]
>>58 10ですさん
レスが前後して申し訳ありません。
>「イージス艦は人気ですから、広報効果の高いところに行きがちです。
>四国では・・・その・・・お客さんが少なくて・・・」
完璧、四国をナメてますね(殴
私、イージス艦が来たら、仕事ブッチしてでも行きますぜ。
まぁ、インド洋派遣との兼ね合いもありますから、そう頻繁には広報行事に参加と
いう訳にもいかないでしょうね。
イージス艦の一般公開と体験航海、実現できたらいいなぁ。

69 名前: 10です : 2003/08/30(土) 09:27:35 ID:WtHvURhs [ Air1Aaz220.ngn.mesh.ad.jp ]
>68 あすかさん
普段はとんでもない田舎の航空自衛隊基地でも、
「航空祭でブルーインパルスが来る!」となれば、足を運ぶひとも数多いように、
自衛隊の広報行事も、ある意味人気商売ですから・・・。
・・・また、広報行事の大きな目的は「募集」「自衛隊協力者、関係業者サービス」ですから、
単純に、人口の多いところ=効果の期待できるところへ流れるのはやむなし、
・・・けど、四国住民としては、そない言わんでもよろしいやん、と(笑

もう夏も終わりですが、
来年の「海の日」前後、イベントシーズンには、ぜひ来航を期待したいものですね。

70 名前: あすか : 2003/08/30(土) 19:18:29 ID:tsnOgMVs [ Cmrgm1DS03.kgw.mesh.ad.jp ]
>>69 10ですさん
「海の日」もそうですが、5月の掃海艇は何が来るかなぁ〜と、楽しみにしており
ます(^^)。
来年は、台風に振り回されたくないなぁ(T-T)。

71 名前: 10です : 2003/08/30(土) 22:11:03 ID:YiVQbDGo [ Air1Aaq020.ngn.mesh.ad.jp ]
>>70 あすかさん
「掃海殉職者慰霊祭」のための、5月の高松・掃海艦隊の来航は、
参加艦艇こそ掃海母艦+掃海艇4隻の”固定”陣容ですが、
母港、あるいは訓練以外で、それだけの掃海艦艇が集結するのは、
他に例がありません。
全国的に見ても、おおいに心待ちにすべきイベントです。

来年5月のお楽しみは、いささか気が早いような気もしますが(笑

72 名前: お遍路さん : 2003/08/30(土) 23:06:32 ID:FJgeiY/6 [ M046243.ppp.dion.ne.jp ]
首を振っているのは射撃管制用のFCSの方で、対空レーダー、水上レ―ダーはいつもぐるぐる回ってます。
射撃管制レーダーが首を振るのはイージス艦も一緒でございます。

73 名前: 10です : 2003/08/30(土) 23:23:15 ID:YiVQbDGo [ Air1Aaq020.ngn.mesh.ad.jp ]
>72 お遍路さん
タイムリーに、今月の「世界の艦船」が「射撃指揮システム」の特集でしたので、
改めて読み返してみました。
イージス護衛艦「こんごう」の写真に解説を加えたものがありましたが、
なるほど、射撃指揮レーダー、SPG−62と2型21、
「首を振る」レーダーについて解説されております。

ご教示ありがとうございます、勉強になりました。
よろしければこれからも、ご指摘、ご指導頂ければ幸いです。

74 名前: 10です : 2003/08/31(日) 01:14:31 ID:38AdI62U [ Air1Aaq020.ngn.mesh.ad.jp ]
8月30日の「高知新聞ニュース」より。
普通科連隊の配置先 結論先送り 防衛庁概算要求
http://www.kochinews.co.jp/0308/030830headline09.htm#shimen9

75 名前: お遍路さん : 2003/08/31(日) 12:28:11 ID:iy12bigc [ cm118.cavy23.catvnet.ne.jp ]
どうして新車の3t半・ジープ・・団本に優先されるの?
回されてくる車お下がりばっかり!上級部隊に優先されすぎ待遇もね。

76 名前: GONG00 : 2003/08/31(日) 14:30:24 ID:H63KO6iw [ pl032.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>57 あすかさん

 実は一昨年の夏に高知に横須賀の第1護衛隊群所属のイ-ジス艦「きりしま」(DDG-174)
が僚艦の「はたかぜ」(DDG-171)と共に入港し、体験航海と一般公開を実施しています。

 確かに艦橋は高いので、長い階段を登って艦橋に登った記憶があります。
(普段艦艇の狭く急なラッタルに慣れている私でも少し辛かったです)

 艦橋に上がると艦橋後部両舷に普通の艦ならウイング(艦橋両舷にある張り出しの事)
にあるはずのコンパスがそこに・・・。 何故かというとイ-ジスシステム稼働中の時に
ウイング配置の乗員をそこに収容するためだとか。
 確かその時に聞いた話ではイ-ジスシステムを仮に東京湾でフル出力で稼働させると、
沿岸の建物にある蛍光灯を発光させることが可能なんだそうで・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 ただこの艦が「豪華だな」と垣間見える所が一つありました。
 それは艦内に入るための入り口で、赤絨毯が敷いてあり、壁面には
製造銘板・歴代艦長の写真等が掲げられ、そのそばには乗員作の700/1
の先代「霧島」(旧海軍戦艦)と現在の「きりしま」の模型が置かれておりました。
(これを見て先代「霧島」と現在の「きりしま」との艦橋の高さは殆ど変わらない事が判明)
 そこだけ見れば客船のエントランスホ-ルと言っても差し支えない程でした。

 イ-ジス艦の広報行事参加について申し上げておくと、母港の兼ね合いもあろうかと思います。
 四国で一番お世話になるのが呉を母港とする第4護衛隊群・呉地方隊の第22護衛隊ですが、
第4護衛隊群にはイ-ジス艦の中で一番新しい「ちょうかい」(DDG-176)が配備されていますが、
僚艦の「あさかぜ」(DDG-169)と共に呉ではなく佐世保を母港としております。
 これは北朝鮮や台湾情勢に即応できるようにするためです。

 それにイ-ジス艦自体、任務の関係上外洋での行動が多く内海での行動が少ないので、
乗員の休息、武器以外の物資補給がしづらいというのも一因ではないかと思われます。

 それにしても今年は雨と台風に翻弄された年でした。 来年こそはいい天気の元で
部外広報支援したいものです。

77 名前: 10です : 2003/08/31(日) 18:44:30 ID:47gTIA2o [ Air1Aao053.ngn.mesh.ad.jp ]
>>75 お遍路さん
現職の方でいらっしゃいましょうか、ようこそいらっしゃいました。
ご訪問ありがとうございます・・・と、同時に、
涙ぐましいお話、何と申し上げてよいやら・・・。

あれはもう、数年前の善通寺駐屯地祭の折になりましょうか、
私「このジープ、使わなくなったら払い下げとかはないんですか?」
某隊隊員の方「いや〜、ないですねえ。
仮にあったとしても、自衛隊の払い下げは買わない方がいいですよ。
メーター、ふた回りはしてますし、エンジンももう、ガタがきてるんです。
パワーがないから、演習場でトレーラー引いたら、坂を上がれなかったりとか」
私「そ、それ、何とかならないんですか?」
某隊隊員の方「・・・自衛隊はモノ持ちがいいですから・・・」

いやホント、何とかならないものかと・・・。

78 名前: 10です : 2003/08/31(日) 19:50:09 ID:47gTIA2o [ Air1Aao053.ngn.mesh.ad.jp ]
第2混成団隷下・某駐屯地祭(どこかバレバレ)での話。

私「この偵察警戒車(機関砲つき装甲車)で、飲みに行ったりとかはいかんのですか?」
隊員の方「いや〜、それ駄目ですね〜」
私「これ捕まえる、度胸のある警察官はおらんと思いますが」
隊員の方「いや、スピード違反で偵察警戒車が捕まったことはありますよ」
私「そ、その場合、罰金や点数はどうなるんですか?」
隊員の方「はい、ドライバー個人の責任になります」
私「それが、隊長命令で、飛ばせ〜、であってもですか?」
隊員の方「はい、ドライバー個人の責任です」
私「・・・その場合、あとで隊長が、メシおごるから勘弁せい、とか?」
隊員の方「いや〜、メシおごるで済んだらいいんですけどねえ(ニヤリ)」

・・・私が隊長であれば、どうすればいいんでしょうか・・・。

79 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/01(月) 17:10:41 ID:S54JbUt2 [ hrsm21910298119.gemini.broba.cc ]
イージス艦がらみで一部で噂になっている話ですが7700トン型の一番艦が就役したら
こんごうクラスが呉に配備?という話もあります
大阪辺りのミサイル防衛のためでしょうか?(あくまで噂です)

イージスシステムの安全守則(注意書きです)にはイージスシステム照射中は二`圏内に船舶、航空機
がいないことをたしかめよ、とありますのでかなり強力かと思います

73のジープは古いだけあってガタきていると海自の部隊も嘆いているみたいです

80 名前: あすか : 2003/09/01(月) 17:19:46 ID:0b17DxuI [ Cmrgm1DS25.kgw.mesh.ad.jp ]
>>76 GONG00さん
>確かその時に聞いた話ではイ-ジスシステムを仮に東京湾でフル出力で稼働させると、
>沿岸の建物にある蛍光灯を発光させることが可能なんだそうで・・・。
おわー。見てみたいような、あちこちから苦情が来るような(笑

>第4護衛隊群にはイ-ジス艦の中で一番新しい「ちょうかい」(DDG-176)が配備されていますが、
>僚艦の「あさかぜ」(DDG-169)と共に呉ではなく佐世保を母港としております。
これだぁ!瀬戸内海の巨大船通行予定でも15万トンとか平気で通るんで、イージ
スも大丈夫っしょ。高松港も広いから、何とかなりそうだし(大雑把やな〜
果たして、イージス艦高松来航の可能性はあるのでしょうか?
気長に待ってます(笑


>>78 10ですさん。
あはははは。すごい会話ですね。
その方、食べ物には転ばない人物と見た!!(当たり前か)

1.今度からは隊長命令で飛ばせ〜をやめる。
2.無論、本人は違反キップ切られて罰金の振込み証明も持っているので、弱みを
  握られているものと心得、首を洗って待っている。
3.その隊員の方からは、かなーり風当たりが強いと思われるので、美しい女性を
  紹介してあげる。
4.その他諸々、仕事上で便宜をはかる。
と、こんな感じでしょうか。想像力の貧困な私って…。

81 名前: 10です : 2003/09/01(月) 20:50:07 ID:tmNeA706 [ Air1Aav093.ngn.mesh.ad.jp ]
>>79 うみぎり乗員さん
7700トン型・・・「みらい」のモデルですな。
艦上攻撃機の至近距離攻撃にも、戦艦砲弾の至近距離着弾にも負けない、
無敵のイージス艦(笑
体験航海で乗員の方にお話をお伺いすると、愛読者の方も多いようで・・・。

それはともかく。

BMD構想に本格的に参加しようとしている防衛環境のなかで、
最も効果的に、かつ、手っ取り早く戦力化できるのがイージス艦ですから、
あり得ない話ではないと思います。

米軍のイージス艦を空撮しようとして接近した報道ヘリのビデオカメラの、
画面が真っ白になったという話も聞いたことがあります。
中国海軍の新型駆逐艦「見かけイージスもどき」は、どんなものなんでしょうか・・・。

民間用の三菱ジープJ58は、誰でも買うことができますが、
自衛隊の払い下げジープ、まっぷたつに断裁されたものから部品を外し、
それをくっつけて「モドキ防衛庁仕様」を作るマニアもおります・・・。

82 名前: 10です : 2003/09/01(月) 20:58:02 ID:tmNeA706 [ Air1Aav093.ngn.mesh.ad.jp ]
>>80 あすかさん
さて、どうなんでしょうか(滝汗
あまり、アンフェアなことはないと思い・・・信じたい・・・。
漫画「右向け左!」には、上官の弱みを握って防衛庁本庁に栄転する、
2等陸尉が描かれておりましたが・・・。

昔、あの漫画の連載が始まった当時、
「こんなアホな漫画、防衛庁はどう思っているんだろう」と思っていましたら、
自衛隊広報の全面協力で映画化されたのには、仰天したものです、ハイ。

83 名前: あすか : 2003/09/01(月) 22:26:17 ID:Qfyksy2M [ Cmrgm2DS16.kgw.mesh.ad.jp ]
>>79 うみぎり乗員さん
まぁ、噂話も情報の一つという事で(って、江戸幕府の役人みたい 笑)。

イージスシステム照射中は、違法無線も真っ青の電波ゆんゆん状態なんですね(滝汗
船舶・航空機に影響を及ぼす程の電磁波なら、ご友人の携帯がぶっ壊れるのも無理
はありませんね(なんまんだぶ


>>82 10ですさん
『人の上に立つ者は決して部下に弱みを見せてはならない』の典型かと(笑
部下に弱みを握られたら、たちまち顎で使われますからねぇ。
<「右向け左!」>
おバカ漫画でも、脚本と脚色がきちんとしていれば、お金をかけずに面白い映画が
撮れるんだなぁ、などと思います。

84 名前: 某スレのP220自A隊仕様手に入れますた : 2003/09/01(月) 22:55:31 ID:4H/GB8Do [ proxy.kcb-net.ne.jp ]
某A庁は映画で飛行機や戦車がどれだけ壊されても文句言いませんが
隊員が血を流す事だけはタブーのようですw

スレ違いスマソ

85 名前: お遍路さん : 2003/09/01(月) 23:09:45 ID:QoL0.UEE [ YahooBB220045221121.bbtec.net ]
前から気になってたんですけど
なんでP220なんですか?
あれは弱いですよ
というか、89式とか日本でしか使われてなさそうな武器ばっかなのになんでP220
なんですか?
>84
とあるゲームで自衛官が切腹しまくります

86 名前: 10です : 2003/09/01(月) 23:33:38 ID:FbHaha0. [ Air1Abc183.ngn.mesh.ad.jp ]
>83 あすかさん
手元に、古書店で入手した航空自衛隊の幹部向け雑誌がありますが、
「指揮」と「統御」について触れております。
<指揮とは>
権限による合法的な強制力を部下に及ぼし任務を達成する」ための行為で、
<統御とは>
「部下の士気を振作し、一致団結、至誠を以って任務の遂行に邁進できるように、
部下・部隊を感化教導すること」と、あります。

一般的には、この定義でいくと、
「指揮」と「統御」を、ゴチャマゼにして語られることが多いように思います。
お言葉を借りれば、弱みを見せる失態ならまだよろしい、
「弱みを見せて同情を買う」が如し、
指揮権のために統御を放り出した例は、散見されて見るに耐えず・・・。

昔、別冊宝島「裸の自衛隊」で、
「『右向け左』あれは誇張がありますが、隊員の生活そのままですから。
隊内でも人気がありますしね」なる、防衛庁広報のコメントがありました。
そ、そうなんでしょうか・・・。

87 名前: 10です : 2003/09/01(月) 23:44:14 ID:FbHaha0. [ Air1Abc183.ngn.mesh.ad.jp ]
>84 某スレのP220自A隊仕様手に入れますたさん
入手おめでとうございます、絶版から待った甲斐があったというものですね。
サバイバルゲームに、お使いになるのでしょうか、それともコレクション?
どちらにせよ、大切になさって下さい。

松山駐屯地祭で、9ミリ拳銃を手にする機会があり、
引き金を引いてみましたが、固い、重い・・・。

オリジナルのP220を実射した折は、こうではなかったように思いますが、
比較する手段がないので、記憶に頼るしかありません・・・。

88 名前: 10です : 2003/09/01(月) 23:54:20 ID:FbHaha0. [ Air1Abc183.ngn.mesh.ad.jp ]
>85 お遍路さん
米軍貸与のコルト・ガバメント自動拳銃を更新するため、
自衛隊が新型拳銃のリサーチに入ったのは、米軍より先んじてのことでした。
国産「ニューナンブM57」「M57B」などもトライアルに参加しましたが、
各種の問題から、早々に国産自動拳銃はボツになっています。

ライセンス生産権、生産背景も含めてのことのため、
例えば海上保安庁のように「優秀な拳銃なら買えばいい」とはいかず、
オリジナルのP220サンプルが自衛隊採用トライアルに合格したあとも、
配備までにはしばらくの時間が必要でした。

個人的な見解ですが、P220の採用は自衛隊の卓見と思っております。

89 名前: あすか : 2003/09/02(火) 17:16:50 ID:gsy6.Kfc [ Cmrgm2DS18.kgw.mesh.ad.jp ]
>>86 10ですさん
私の尊敬する、数少ない元上司たちは「指揮とは・統御とは」の定義において完全
主義だったと思います。
プライドが高いので、絶対に弱みを見せる事はありませんでした。
また、統御が上手いんですよね、これが。「人を見て説く」ではありませんが、傍
から見ていても「この人、人を使いこなすのが上手いなぁ」と思ったものです。
たま〜に大ボケエラーをやらかして、私を慌てさせた事もありますが(笑

>「弱みを見せて同情を買う」
これはもう、プライドを捨て去ってますね(汗
同僚でもかなり冷たい視線で見られるのに、これが上司となると(滝汗

>『右向け左』
最初の部分だけ、どこかで読んだ記憶がありますが、かなりエグい話だったと思い
ます。確か、女絡みで…。

90 名前: 10です : 2003/09/03(水) 19:07:37 ID:Dxxg74VU [ Air1Aaz173.ngn.mesh.ad.jp ]
>89 あすかさん
リーダーの条件とは「職業技能」もそうですが、煮詰めると人間性の問題になります。
「信頼できる人物かどうか」が、相当のポイントになります。
防衛大学校における「対番」陸上自衛隊内務班の「バディ」などなど、
二人一組が軍事組織の最小単位なのは、
「信頼で結ばれた最小単位」が、全ての組織の根幹になるからです。
「ひとりのスーパーヒーロー」は、軍隊に必要ではありません。

「右向け左」良くも悪くも、自衛隊漫画としては”出色”の存在です。

91 名前: 10です : 2003/09/03(水) 19:12:50 ID:Dxxg74VU [ Air1Aaz173.ngn.mesh.ad.jp ]
さて、善通寺駐屯地・創隊記念行事の案内が、
第2混成団HPにUPされました。
http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/event/gyouji_1.htm
何やら、今年は来場記念のうれしいお土産もありますようで。

92 名前: : 2003/09/04(木) 20:15:56 ID:hYrvuTKU [ 3d492-068.tiki.ne.jp ]
遅くなりましたが、先日見てきた「ゆら」について御報告いたします。
0800訓練会場に到着。
しかし東の浜で既にゆらはスターンアンカーを引き込み、
後退し始めています。
しまったと思い、居合せた海曹に聞くと、これは「訓練の訓練」とかで、
1000に再度ビーチングするとのこと。
なるほど、突堤の外に出たゆらは艦首を浜に向けたまま漂泊。
一安心して車中で待つこと2時間(その間、飲み物が用意してあるからテントに入るよう
警官に何度も言われ、大いに恐縮)
いよいよ数機のヘリが(塗色様々・・・GONG00さんなら識別してくれたでしように)
漂流者救助を始めたのを横目に浜に急行。
今度はビーチング作業を間近に見ることが出来ました。
一貫してスムーズな動きで、被災者役のお年寄りたちも
たのもしく感じたのではないでしょうか。
ずいぶん遠くからスターンアンカーを入れること、
ビーチングの瞬間バウが大きく持ちあがること、等々、
頭では分かっていても、いざこの目で見るとなると、
新鮮な感動があるものです。
海に囲まれた土地に住む幸せをつくづく感じました。
(なお小さな赤旗と横断幕を掲げた漁船が二隻出ていましたが、
 御安心ください。メガネで見ると、横断幕には「防災訓練中」とありました。
 県がチャーターしたのでしようか?)

93 名前: 10です : 2003/09/05(金) 20:58:05 ID:BeBV4uOk [ Air1Aaq084.ngn.mesh.ad.jp ]
>92 圭さん
詳しいレポートを、ありがとうございます。
私も見学したかったものです、残念至極。

願わくば、訓練が訓練で終わり、実際の災害出動がないことを祈ります・・・。

94 名前: GONG00 : 2003/09/06(土) 22:30:24 ID:PmO2vND. [ pl247.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>92 圭さん

 レポ-ト有り難うございます。 10ですさん同様見に行きたかったのですが、
仕事の都合がつかずキャンセルとなりましたので助かりました。

 次回は見に行きたいものです。

95 名前: 10です : 2003/09/08(月) 22:57:55 ID:qbIGwfCQ [ Air1Aaq023.ngn.mesh.ad.jp ]
まだ予断を許しませんが、もしかすると、
今年の善通寺駐屯地祭では「74式戦車の試乗」はないかも知れません。
「どうしても戦車に乗りたい!」という方は、
善通寺駐屯地祭にも”出演”する、第13戦車中隊のホームベース、
岡山県日本原駐屯地の、創設38周年記念行事に行くのが、一番近いところです。
10月4日(土)に、予定されております。
http://www.13b.mae.jgsdf.go.jp/ibent1.html

96 名前: 10です : 2003/09/10(水) 08:07:37 ID:aFYeG8Vw [ Air1Abp055.ngn.mesh.ad.jp ]
台風14号の針路によっては、善通寺駐屯地祭は雨に見舞われる可能性がありそうです。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh.0314.html
・・・また台風ですか、お願いですから晴れて下さい・・・。

97 名前: GONG00 : 2003/09/10(水) 21:24:13 ID:JciTj25. [ pl200.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
なんか今年は雨・台風に祟られまくりですな。
 誰か「雨男・雨女」でもいるのかしらん?

98 名前: 10です : 2003/09/10(水) 23:40:55 ID:RQxoHcAA [ Air1Aaz100.ngn.mesh.ad.jp ]
>>97 GONG00さん
私でしょうか・・・。

見学をご予定の皆様、駐屯地の道路は舗装されておりますが、
グラウンドはぬかるんでしまいます。
雨の場合は雨具もさることながら、お履物にもお気遣い下さい。
あと、カメラなどお持ちの方は、ハンカチの予備やハンドタオルなどを、
用意しておかれるとなお、よいでしょう。
(一般客の観覧席に、屋根はありません)

99 名前: あすか : 2003/09/11(木) 08:56:31 ID:LFYmRAp6 [ L147234.ppp.dion.ne.jp ]
>>96 10ですさん
>>97 GONG00さん
また、台風ですね(T-T)。
予想円内を通過したとしても、四国に直接的影響はないでしょうが…
『おのれ、自衛隊をなめとんのか!!』と言うのは不謹慎でしょうか。。。

100 名前: 10です : 2003/09/11(木) 20:37:51 ID:5DBUdwp. [ Air1Abc076.ngn.mesh.ad.jp ]
>99 あすかさん
革命記念日祝賀行事を晴れにしようと、あらゆる気象改造技術を注ぎ込み、
結局は何の効果もなかった旧ソ連よりは・・・。

まあ、ワルノリはともかく、「雨天決行」ですから、雨でも仕方ないかな、と。

101 名前: あすか : 2003/09/12(金) 10:34:08 ID:RcB/N5/g [ L147234.ppp.dion.ne.jp ]
>>100 10ですさん
台風は北上しているようですから、土曜にはカタがついているでしょう。
そう思いたいです(T-T)。

102 名前: 10です : 2003/09/12(金) 20:40:05 ID:a4SAh.Ok [ Air1Abc157.ngn.mesh.ad.jp ]
詳細未確認ですが、来る10月17日(金)〜19日(日)の、
第55回八幡浜みなと祭において、海上自衛隊艦艇によります、
体験航海が実施されるという情報があります。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/rightwing/event/shikoku.html
詳細判明次第、お伝えして参ります。

103 名前: GONG00 : 2003/09/13(土) 22:11:28 ID:vGBgw84w [ pl244.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
 さて、明日の天候は晴。
 善通寺駐屯地祭は今年は良い天候の元行われそうです。
 明日、各員現地合流でよろ。

104 名前: 10です : 2003/09/13(土) 22:29:05 ID:OE3fyws6 [ Air1Aav013.ngn.mesh.ad.jp ]
>>103 GONG00さん
導通よし、レス103、了!

<善通寺駐屯地祭へお出かけの皆様>
どうやら心配された台風の影響もなく、快晴に恵まれそうです。
日差しが強くなりそうですので、帽子などをお持ちになるとよいでしょう。
また、お車でお越しの方は、駐車場の混雑が予想されます。
なるべく、お早めのご来場をお勧め致します。

105 名前: お遍路さん : 2003/09/14(日) 18:22:32 ID:eL0t4gpc [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
朝方10時40分ごろヘリコプター2機が私の家の上空を飛んでいきました。
家のガラスというガラスがガタガタ、そして猛烈な爆音が私の耳を蝕んで
いきました。
何があったかと思えば善通寺駐屯地祭だったんですね。
輸送トラックも国道319号辺りで見ました。

106 名前: お遍路さん : 2003/09/14(日) 22:29:56 ID:UQV76gFw [ 3d491-022.tiki.ne.jp ]
天気が良かったせいか、去年より混んでてクルマも大渋滞。
時間的に模擬演習の時間になったので、先に見てたら名物のうどんが食えんかった。
しかし、ヘリコの低空飛行と74の砲音は毎回迫力あるなあ。

107 名前: : 2003/09/15(月) 07:16:36 ID:37sDDupQ [ 3d492-032.tiki.ne.jp ]
⇒GONGゼロゼロさん

昨日は色々教えていただき有難うございました。
既にお気づきでしょうが、私は陸自の武器については
全くの初心者です。(最近、陸に興味を持ち始めたばかりで、
それも、やっと明治の陸軍について読み始めたところですし)
これからも宜しく御教示ください。
入港情報も期待しております。
ゼロゼロを数字で打つと、私のPCは混乱してしまい、
入力できなくなることがあります。今後は上記のように
させていただきますが、お許しください。

⇒10ですさん  あすかさん

ゆっくりお話したかったのですが、いささか疲れたので、
お先に失礼しました。又、いずれどこかでお会いできることを
願っております。その節は宜しくお願いいたします。

108 名前: 10です : 2003/09/15(月) 20:47:45 ID:ESbi8A7o [ Air1Aav020.ngn.mesh.ad.jp ]
>>105 お遍路さん
10時40分ごろといいますと、AH1対地攻撃ヘリとOH6観測ヘリの、
2機編隊でしょうか。
この他にも、祝賀飛行には海上自衛隊小松島航空隊のSH60J対潜ヘリ、
同じく海上自衛隊の徳島救難飛行隊からUH60J救難ヘリが参加しており、
事情をご存知なければ、何事か、と思われたことでしょう。
年に1度のイベントですので、どうかご海容の程。

109 名前: 10です : 2003/09/15(月) 20:53:19 ID:ESbi8A7o [ Air1Aav020.ngn.mesh.ad.jp ]
>>106 お遍路さん
「先着1万名様にプレゼントのうちわ」が、かなり早い段階で無くなり、
一説には2万名ほどの来場者があったのではないか、といいます。
過去最大と言っても過言ではない、大変な盛況でした。

全く同じ事情で、私も委託売店の「善通寺うどん」はおろか、
気がつくとほとんどの、食事をできるお店が早々と売り切れになっており、
昼ご飯にありつけませんでした・・・。

110 名前: 10です : 2003/09/15(月) 20:57:13 ID:ESbi8A7o [ Air1Aav020.ngn.mesh.ad.jp ]
>>107 圭さん
いつもご訪問ありがとうございます、お目にかかれて光栄です。
これからも、よろしくお願い申し上げます。

また、どこかの行事などで、ゆっくりお会い致しましょう。
その日を楽しみにしております。

111 名前: 10です : 2003/09/15(月) 21:19:08 ID:ESbi8A7o [ Air1Aav020.ngn.mesh.ad.jp ]
さて、過去最大の入場者数を数えたと思われます、善通寺駐屯地祭、
晴天に恵まれたことと、郷土の防衛への関心の高まりのためでしょうか。
ご見学なさった皆様、参加された隊員の方々、無事の終了をお喜び申し上げますとともに、
お疲れ様でした、よい駐屯地祭であったことと思います。
見学者のひとりとして、厚く御礼申し上げます。

「模擬戦闘」も、いささか不謹慎な表現ではありますが、
「過去最大の発射弾数」と言えば、言い過ぎになるでしょうか。
2両の74式戦車の主砲つるべ撃ち、105ミリ無反動砲の一斉発射、
3門のFH70榴弾砲の制圧射撃、などなど、どれをとっても、
迫力満点のものでした。

今年のゲスト、74式戦車は岡山県日本原の第13戦車中隊からではなく、
滋賀県今津駐屯地、第10戦車大隊からの参加で、
注意深く見ていると、砲塔のパーソナル・マークが例年の車両と違うことを、
お気づきになった方もおられるかと思います。
2両のうち1両は赤外線・白色光探照灯を取り付けており、
近年、これを取り外した74式戦車が多い中、ちょっと興味が持てました。

ゲストと言えば、第1空挺団の隊員によります空挺降下の妙技も、
語らないわけにはいかないでしょう。
当日は地上では風が強く、もしや、の心配をよそに、
ピタリ営庭に着地されたその技量、さすがと言えましょう。

来年は善通寺駐屯地も、創隊50周年を迎えます。
どんな行事が行われることでしょうか、今から楽しみです。

112 名前: お遍路さん : 2003/09/15(月) 21:43:22 ID:zqtERh2c [ 3d491-093.tiki.ne.jp ]
>111
>砲塔のパーソナル・マークが例年の車両と違うことを、
>お気づきになった方もおられるかと思います。

確かにシャチホコマークにあれっ?と思い、写真撮ってました。
来年はもっと早く着いて、うどんと両立させようっと。

113 名前: GONG00 : 2003/09/15(月) 22:56:36 ID:xcOVaWSA [ pl336.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
善通寺駐屯地祭に御参加の皆様お疲れでございました。
 しかし今回来場者に配られた団扇、会場内の地図とイベントスケジュ-ルが
記載されており、案内パンフレット代わりになりますし、気候の関係上まだ
暑かったこともあり一石二鳥のアイデアであったと思います。

>>107 圭さん

とうもお疲れ様でした。HNの記載方了解しました。私で判ることであればお教え致します。
更に詳しくは10ですさん、よろしく。

 個人的に不満を申し上げますと、小火器類の展示が無かったことと、私は車を中央小学校
に停めていたのですが、模擬戦終了後「中央小学校に駐車している車の方は移動をお願いします」
との放送が流れたので「げげっ、午後もいるのに替わりの駐車場あるんかいな」と思いつつ
車輌整理に当たっていた隊員の方に聞くと、「駐車枠外に停めている車のみです」との言に
私と圭さんはフラフラ〜となったのはいうまでもありません。

 自衛隊の場合、放送が繰り返して言わないことが多く、民間の2回反復の放送に慣れている
一般の方には最初の一回だけでは理解出来ないケ-スが多いので、そこらは配慮して欲しいです。

 来年は創隊50周年&旅団化初の駐屯地祭となるだけにとんな内容になるか私も楽しみであります。

114 名前: お遍路さん : 2003/09/15(月) 23:15:15 ID:Ee8p20Jk [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
あ〜あ、善通寺駐屯地祭が14日にあることを覚えていたら
香色山に登って、双眼鏡で駐屯地を眺めたらよかった・・
皆さんの話を伺うと楽しそうでうらやましい・・
全く家からチャリで10分という距離を生かしきれなかった・・

115 名前: 10です : 2003/09/15(月) 23:34:53 ID:ESbi8A7o [ Air1Aav020.ngn.mesh.ad.jp ]
>112 お遍路さん
私もパーソナル・マークにあれっ?と思い、
近くで確かめると”10戦大”の所属記号が書いてありまして、
隊員の方に聞いてみたところ、今津からです、とのお答えを頂いた次第です。
さては今後の部隊運用も、というのは、勘ぐり過ぎでしょうか・・・。

74式戦車の105ミリ主砲、空包の薬莢は40センチぐらいの長さ、
一般的な消火器を途中で輪切りにしたような感じの大きさですが、
駐屯地によって、模擬戦闘から装備品展示まで時間がある場合には、
薬莢磨きと主砲の手入れをやっております。
空包の薬莢は、もとが実弾の薬莢を輪切りにして火薬を詰めた「再利用品」なのに加えて、
さらに火薬を詰め直して使うため、
また、主砲の内部は発射ガスで汚れるとたちどころに腐食の原因となるため、
デリケートな手入れが欠かせないことからマメに掃除をするそうですが、

もう何年も前、善通寺駐屯地祭に61式戦車が参加していた頃には、
営庭の隅の方で、装備展示に使わない61式戦車の主砲を下に向け、
主砲の掃除をやっている様子を、見ることができました。
何やら、CRC5−56、DIYショップでおなじみの、
潤滑スプレーも使っていたような・・・。

116 名前: 10です : 2003/09/15(月) 23:43:22 ID:ESbi8A7o [ Air1Aav020.ngn.mesh.ad.jp ]
>113 GONG00さん
今回もいろいろとお世話になりました、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い申し上げます。
次は、海上自衛隊徳島基地の一般公開でお会いしましょう。

どういうワケだか、善通寺では小火器展示には消極的な印象を受けますね。
パンツァー・ファウスト3の展示も、展示台までは用意されていましたが、
結局は展示されなかったと記憶しています。
以前は、64式小銃のレーザー・シミュレーターによる、
「射撃体験展示」さえ、あったのですが・・・。

今年は89式小銃、ミニミ分隊支援機関銃を見ることができませんでしたが、
隊員の方のお話によりますと、旅団改変の折に一斉更新される予定だとか。
来年は新しい装備の展示を、見ることができるかも知れませんね。

117 名前: 10です : 2003/09/15(月) 23:49:09 ID:ESbi8A7o [ Air1Aav020.ngn.mesh.ad.jp ]
>114 お遍路さん
また来年もあります、その折には是非、見学なさって下さい。
また、まる一年も待てない、と仰るのであれば、
今年で言えば10月に岡山県日本原、広島県海田市、
第13旅団の隷下駐屯地において、駐屯地祭が予定されておりますし、
来年初旬には、第2混成団隷下、高知駐屯地、松山駐屯地の駐屯地祭もあります。

スケジュールについては、できるだけ、このスレッドでもお伝えして参ります。

118 名前: 10です : 2003/09/16(火) 21:03:01 ID:X2eL6R1c [ Air1Aaq019.ngn.mesh.ad.jp ]
レス117、第13旅団隷下各駐屯地の記念行事について、
もう少し詳しくお伝えします。
(第13旅団のHP、イベント情報に書き加えてみました)

日本原駐屯地(岡山県勝田郡奈義町滝本)
第13特科隊、第13高射特科中隊、第13戦車中隊が駐屯しております。
「戦車の試乗」なら、ここでしょう。
創設38周年記念行事 10月4日(土)
記念式典、訓練展示、装備品展示、体験試乗などが行われます。
お問い合わせは日本原駐屯地広報室 (0868)36-5151

山口駐屯地(山口県山口市大字上宇野令)
第17普通科連隊が駐屯しております、訓練展示が楽しめそうです。
49周年記念日行事 10月12日(日)
記念式典、訓練展示、装備品展示、体験試乗などが行われます。
お問い合わせは山口駐屯地広報班 (083)922-2281

第13旅団・創立5周年記念行事
10月26日(日) 海田市駐屯地(広島県安芸郡海田町寿町)
第13旅団司令部はここにあり、
また、第46・47普通科連隊、第13後方支援隊、第13施設中隊、
第13通信中隊、第13音楽隊が駐屯しております。
規模の大きさとバラエティなら、迷わずここでしょう。
観閲式、訓練展示、装備品展示、体験試乗、野外コンサートなどが行われます。
お問い合わせは第13旅団広報室 (082)822-3101

三軒屋駐屯地(岡山県岡山市宿)
第349施設中隊が駐屯、関西補給処三軒屋支処もここにあります。
四国からでも、気軽に出かけられるでしょう。
創設48周年記念行事 11月9日(日)
記念式典、装備品展示、体験試乗などが行われます。
お問い合わせは三軒屋駐屯地広報班 (086)228-0111

119 名前: あすか : 2003/09/16(火) 22:06:12 ID:uh/R4wCg [ Cmrgm2DS19.kgw.mesh.ad.jp ]
GONG00さん、10ですさん、先日は大変お世話になりました。ありがとうございま
す。

圭さん、お会いできて嬉しかったです。また、何かの行事でお会いできる日を楽し
みにしています。

しかし、私は善通寺駐屯地祭りは初めてでしたが、ものすごい人出でしたね。何だ
かあの日は『みんなが善通寺駐屯地祭りに集結する日』みたいな(笑
四国新聞の記事によると、来場者は約1万3千人との事ですが、本当はもっと居た
んじゃないかなぁ。。。

ただ、入り口ですでに迷子状態の私を救って下さった10ですさん、本当にありが
とうございますm(_ _)m
「営庭」という言葉で脳味噌爆発状態。「営庭とは何者か?」ずっとお世話になり
っぱなしの困ったちゃんで済みません(滝汗

観閲式の訓示や祝辞、退屈だなぁと思いつつ聴いていると、来賓の某氏が中々香ば
しいお話をして下さり「我々は聴きましたで〜いざという時の証人ですぜ〜」と(笑

訓練展示は、すごい迫力ですね。全部、空砲なんですよね?戦車なんか、撃つたび
に地響きが…。全部実弾だと、どんな音がするのだろう。聴いてみたいなぁ。

出演されてた隊員さん、皆さんきびきびとしていて、見ていて気持ち良かったです。
第1空挺団の人たち、上手な人が選ばれて来ているのだとは思いますが、降下の時
にだいぶ風に流されて、心臓がドキバクだったんですが、あの見事な着地は神の技
を見た気がしました。隊員の皆さん、毎日どんな訓練をされているのでしょうか。
常日頃から「香川の善通寺が一番」と思っていますが、この訓練展示を見ると増々
頼もしく思えます。

来年は50周年という事で、さらに盛大な駐屯地祭りを期待しています♪
参加されていた全ての皆様、本当にお疲れ様でした。

最後になりましたが、GONG00さん、宇多津某所(笑)でのスペシャルサービス、あ
りがとうございます。初めて触る物なので、めちゃめちゃ緊張してしまいました。

120 名前: 転勤族 : 2003/09/16(火) 23:38:22 ID:e/jgV/Lo [ sttkmt002160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
久しぶりの書き込みです。
駐屯地祭行きました。
装甲車試乗に有利なようにと,かなり西側に陣取ったんですが,
東側の方が模擬戦闘の見応えが大きかったかも知れませんね。
敵役の大砲みたいなのが距離が近くて迫力満点でしたが。
それにしても昨年にも増して迫力がすごく,子供が泣き喚いて
大変でした。(っていってもほったらかして見てましたが)

ただ,装甲車試乗の整理券配布は人のコントロールが全くできて
なく,ものすごく危険な状態でした。来年は改善されるでしょうか。
試乗そのものがなくなったら寂しいですが。

121 名前: 10です : 2003/09/17(水) 00:28:47 ID:AiDwhbGI [ Air1Abp013.ngn.mesh.ad.jp ]
>>119 あすかさん
こちらこそ、ご見学お疲れ様でした、オフ参加ありがとうございました。
地連の方のお話によると「2万人は入ってたんじゃないかなあ」とのことでした。

いえいえ「営庭」など、普通には使わない用語なワケでして、
申し訳ない、混乱されたことでしょう。
ま、それにしても「いつかは防衛省」ですか(ニタ〜リ)

善通寺駐屯地祭で使われるのは、全て空包ですが、
今年は終わりましたが「富士総合火力演習」では、
実弾による射撃を見学することができます。
また、北海道の一部の駐屯地では、87式自走対空機関砲により、
ターゲット・ドローン(ラジコンの標的機)を実弾で撃ち落とすという、
迫力満点の展示訓練を見ることができるそうです。

「日本で最も精強な部隊」というと「第1空挺団」または「富士教導団」が、
その候補として挙げられますが、
その中のさらに選ばれた隊員の降下展示、一見に値しますね。
ただ、天侯が悪く、ヘリの飛べない状況では中止されるため、
昨年の善通寺駐屯地祭、また、今年の松山駐屯地祭では、
天侯に恵まれず、残念なことに中止されていました。
(一説には、天侯さえ良ければ、今年の松山駐屯地祭には、
航空自衛隊F15戦闘機の祝賀飛来も予定されていたとか・・・)

GONG00さんのご好意により、「射撃体験」をさせて頂きました。
私も、撃たせてもらったものです。
この場を借りて御礼申し上げます、ありがとうございました。

122 名前: 10です : 2003/09/17(水) 00:47:09 ID:AiDwhbGI [ Air1Abp013.ngn.mesh.ad.jp ]
>>120 転勤族さん
お久しぶりです、ようこそお越し下さいました。
善通寺に出かけておられたんですね、
私やGONG00さん、あすかさんと、そうとは知らずにすれ違っていたかも知れませんね。

西側「仮想敵」側に、62式機関銃の他、
105ミリ無反動砲搭載ジープが据えられたのを見て、
「あれ?今年は例年にない布陣だな」と、思いました。
無反動砲は構造上、後にもブラストが吹き出るため、
当然ながら音も前後に出る、かなりやかましいものです。
小さなお子様では、さぞびっくりされたことでしょう。
「発射音に泣き出すお子様」は、よくお見かけする光景です、
今年は”過去最大の発射数、例年より余計に撃っております”でしたので、なおさら・・・。

「ANNEX防衛研究所」の方には書かせて頂きましたが、
偵察警戒車試乗の整理券争奪戦、あれは何とも浅ましいものでしたね。
これが原因となって「来年は中止」にならないことを祈る次第です。

123 名前: 転勤族 : 2003/09/17(水) 02:01:15 ID:Rx0PmCkQ [ sttkmt002160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
105ミリ無反動砲っていうんですね。
音もさることながら,「ブワッ」と感じる風圧に迫力を感じました。

124 名前: 10です : 2003/09/17(水) 18:09:04 ID:cK7vS7q6 [ Air1Aav208.ngn.mesh.ad.jp ]
>123 転勤族さん
普通科に配備されている対戦車砲ではありますが、
またの名を「60式無反動砲」、1960年に自衛隊制式となった、
いささか古い砲ではあります・・・が、装填する弾薬によって、
幅広い用途に使えるという、メリットがあります。

浅田次郎氏の小説、およびそれを漫画化した「きんぴか」には、
元・陸上自衛隊第32普通科連隊(浅田次郎氏が自衛隊時代に所属していた部隊です)の、
ワケありで除隊処分された1等陸曹が、無反動砲搭載ジープを演習場からかっぱらい、
ヤーさまの事務所に一撃を食らわせるシーンがあり、
無反動砲の操法、スポッティング・ライフルによる照準方法が詳しく描かれておりましたが、
そんなに簡単にかっぱらわれては困りますな(笑

125 名前: GONG00 : 2003/09/17(水) 22:41:02 ID:TQ6/1NaI [ pl409.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>102で10ですさんが告知されました愛媛八幡浜の第55回みなと祭りの体験航海
の使用艦艇・スケジュ-ルが判明しましたのでお知らせします
 
 使用艦艇は多用途支援艦「ひうち」(AMS-4301)で、スケジュ-ルは下記の通りです。
 10/18(土)0830 入港
   同 1000 体験航海午前の部出港 (約1時間の予定)
同 1300 同午後の部出港 (同じく約1時間の予定)
   同 1430 母港の佐伯に帰投の為出港

 なお乗艦券の請求、接岸岸壁等の詳細の問い合わせは愛媛地連の方へどうぞ。
 http://www.ehime.plo.jda.go.jp/

126 名前: あすか : 2003/09/17(水) 23:57:17 ID:oKj.sFvc [ Cmrgm1DS38.kgw.mesh.ad.jp ]
>>121 10ですさん
本当に「誰か拾ってやって下さい」状態でしたので、ありがとうございました。

>地連の方のお話によると「2万人は入ってたんじゃないかなあ」とのことでした。
私もそんな気がします。2万人は絶対いたような感じですね。

>ま、それにしても「いつかは防衛省」ですか(ニタ〜リ)
な〜んちゃってね〜。あの香ばしいお話を拝聴した限りでは(以下自粛

<「富士総合火力演習」>
ニュースでちょっと出てましたね。いつも思うんですが、コメントの最後に「今回
使用された税金は○億円です」と言うのは何でだろう。。。
「それがどーしたって言うのよ。国が割り当てた予算を使って何が悪い?そもそも
口先だけのアンタより、口だけじゃない自衛隊の方がよっぽど頼もしいわよ」
と、ひとしきり悪態を突くのは私だけではないでしょうね。。。

>過去最大の発射弾数
という事は、見学は初めてながら、私はラッキーな時に居合わせた事になるんでし
ょうか。
下手な花火大会より、迫力満点でしたね。戦車は、思っていたより大きい・速いで
びっくりしました(笑

>その中のさらに選ばれた隊員の降下展示、一見に値しますね。
ええ、もう、神技と呼ぶに値する技術ですね。あの強風の中での降下・着地は目を
瞠るものがありました。

>FH70榴弾砲
以前、国道でシートを被せて移動させていたのを見たことがありますが、改めて見
てみると、やっぱ大きいです。

対戦車用ヘリコプターは、何だかすごい飛び方してましたね。
以前、うみぎりに乗艦した折りに、整備の方に「私、ヘリコプターを操縦できるか
も〜♪」などと言ってしまいましたが、前言撤回いたします。あのような飛び方、
私には無理です(笑

>F15戦闘機の祝賀飛来も予定されていたとか
え〜っ?松山にイーグルが?天気さえ良ければ、編隊飛行が見られたかも知れませ
んね。止まっているイーグルは見た事がありますが、飛んでるイーグルの編隊飛行
はぜひ見てみたいです(爆音は耳に刺さるかも知れませんが)。
来年は50周年記念という事で、第1空挺団の人たち共々、スペシャルゲストで来
てくれたらいいなぁ、なんて思います。第二混成団は、来年は旅団化でしょうか?
とすると、名称は『第二旅団』でしょうか。旧軍の時も11師団という事で、若い
番号で伝統のある部隊だったようなので、今度はさらに若い番号をゲッチューして
欲しいなぁ(無理かな

128 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/18(木) 22:33:12 ID:0v3pvtPM [ hrsm21910298127.gemini.broba.cc ]
あすかさん
某航空隊のパイロットに聞いた話ではヘリは普通に飛ばすのは簡単だけど、飛行前の計器のチェックやら
マニュアル操縦はバランスがとりにくく大変だそうです(実際にぶっ壊れたヘリの修理後のテスト飛行に
乗った事がありますが、たしかに飛ばすのはできそうかなーと思いましたが途中エンジンが止まり片肺運転
も経験しましたが、現実はナ○コのエースコン○ットみたいに簡単には飛ばないなーと思いました)

以前空自の戦闘機の追いかけっこ(なんじゃそりゃ)を某艦飛行甲板上で見た事がありますが爆音が五月蝿くて
耳栓も意味がありませんでした

129 名前: 10です : 2003/09/18(木) 22:45:48 ID:hgVY3zRI [ Air1Aav204.ngn.mesh.ad.jp ]
>>126 あすかさん
「装備の調達数で調達予算を割り算すると、単価が出る」、
「弾薬やミサイルの場合、それに演習や広報行事での発射数を掛けると・・・」
月刊「軍事研究」によく掲載されているネタでやってみられる方もいるかと思いますが、
実際はそんな単純なものではなく、企業負担の開発費、インフラ費の差し戻しなど、
あれこれとありまして・・・。

まあ、数字のお遊びとして悪くはありませんが、
「基本がオーダーメイドの防衛産業は、言うほど儲からない」が実態です。

第2混成団の旅団化による部隊名称の変更については、
「第2旅団」で、ほぼ決まりかと思います。
日本語名称とともに、英語呼称に関しても、
現在のCONBINED BRIGADE、直訳すると「混成旅団」は、
旧日本軍の「独立混成旅団」を連想させる通り、
「混成団」という用語より、より実像を伝えているのですが、
(古い第2混成団OBなら「独立混成重旅団」ドッコンジュウリョ、という、
略語をご存知の方も多いかと)
これも単純に、BRIGADEと変わっていくのでしょう。

130 名前: 10です : 2003/09/18(木) 23:12:03 ID:hgVY3zRI [ Air1Aav204.ngn.mesh.ad.jp ]
>>128 うみぎり乗員さん
横レスで申し訳ありませんが・・・。

海上自衛隊小松島航空隊・基地祭の出し物の目玉は「フライト・シミュレーター」、
市販のフライト・シミュレーター・ソフトをベースに、
小松島基地から飛び上がり、周囲の風景も小松島基地の周りと同じ、
極めつけは操縦席、スティック、スロットルやペダル類全て、
退役したHSS−2Bから外してきたものを使った”本格派”です。

ワタクシ、飛び上がることには成功しましたが、
小松島基地直前の岸壁に突っ込み、大破炎上・・・。

131 名前: 10です : 2003/09/18(木) 23:18:41 ID:hgVY3zRI [ Air1Aav204.ngn.mesh.ad.jp ]
さて、来る9月27日(土)には、
海上自衛隊徳島基地の、基地一般公開が実施されます。
http://www.dii.jda.go.jp/msdf/tokusima/fmkouhou/kitikaihou/newpage8.htm
先着250名様まで、フライト・シミュレーターの体験ができる他、
陸上自衛隊ヘリ、航空自衛隊航空機の飛来、飛行展示もあります。

132 名前: 10です : 2003/09/19(金) 20:51:54 ID:H1meDHyM [ Air1Aao022.ngn.mesh.ad.jp ]
善通寺駐屯地祭の折、直営売店には、
「当店では自衛隊まんじゅうは取り扱っておりません」なる、
張り紙がありました。
”自衛隊オリジナル饅頭”「トリビアの泉」に登場して以来、ご興味のある方が多いと見えます。
(私も質問を受けました)
どうしても試食したいという方は、こちらでお求めになれます。

http://www.boueinews.com/geki.html

我と思わん方はどうぞ・・・。

133 名前: あすか : 2003/09/19(金) 23:37:36 ID:uCAU6Qww [ Cmrgm1DS08.kgw.mesh.ad.jp ]
>>128 うみぎり乗員さん
話を聴くだけだと「およそ50時間の訓練で飛べる」らしいです。
英会話が出来なくてもカタコトで何とかなるらしいです。
が、飛行前の計器のチェックなど、一般的に根が大雑把と言われる血液型がO型の
私には無理と言うか、適当にやってしまいそうです(滝汗
ANNEX防衛研究所の方でも書きましたが、凄い数の計器類やボタンに、何じゃ
こりゃ〜(松田優作風)と、仰天してしまいました。こんなの覚えてたら、脳味噌
が死んでしまう(汗
クルマの運転とは訳が違うという事を、身をもって知った日でもありました。
えーと、一般公開の時、船橋にいらして「何でも聞いて下さいよ〜」とおっしゃっ
てたお兄さん、何気で『金造さん』(本名は確認できず)にヘルプを要請していて、
見ていて面白かったです(笑
『金造さん』かな〜りアカデミックなお話までされてたんで、結構勤務年数が長い
方なんでしょうか?

戦闘機のドッグファイトの爆音は、うるさいとかいう常識を超えてるでしょう。
旅客機のランディングでさえ、あの爆音ですから(笑

ところで、石破防衛庁長官て『アンパンマン』に似てません?
笑うとそんな感じに見えて、子供ウケしそうな気がします。
狂言方の野村万之丞氏(二年後には万蔵を襲名)も『アンパンマン』に似てるんで
二人が並んだら面白いだろうなぁ、というのは不謹慎でしょうか…。

>>129 10ですさん
<月刊「軍事研究」>
毎月本屋さんに出ていますが「オンチは触るな〜」というオーラーを発しているの
は気のせいでしょうか…。

今月14日は自衛隊の模擬戦闘にフィーバーし、15日は市川團十郎の歌舞伎「河
内山」と、片岡愛之助(素顔でも舞台でも、おっとこ前です)フィーバーし、二日
間はアホ状態でした(笑

善通寺の旅団化の名称は『第二旅団』ですか?二番よ二番、キャーキャー♪
来年の駐屯地祭りは、さらに盛大に行われる事を期待しています。
ぜひ、スペシャルゲストでイーグルの編隊飛行を!(全く、他力本願寺ですね 笑

134 名前: 10です : 2003/09/20(土) 22:22:55 ID:mKZOewpI [ Air1Aaz149.ngn.mesh.ad.jp ]
>>133 あすかさん
月刊「軍事研究」、中身は濃いですが、確かに相当の予備知識がないと読めないのと、
いささか論調がタカ派に過ぎる場合があり、
鵜呑みにすることはお勧めできません。
「勝手に戦史」なるマンガは面白いのですが・・・。

一般書店で手に入る範囲内としては、月刊雑誌であれば、
「世界の艦船」が、艦船のみならず情勢分析記事でも、客観的かつ冷静です。

135 名前: あすか : 2003/09/21(日) 22:26:39 ID:.WRmF7BM [ Cmrgm2DS12.kgw.mesh.ad.jp ]
>>131>>134 10ですさん
よくよく考えてみると、徳島は全く土地勘あないので、時間通りに行き着くかどう
か…。地図一冊を頼りに、冒険ドライブになりそうです(笑
時間通りに現地入りできたら、拍手してやって下さい(^^;)。

<月刊「軍事研究」>
予備知識も何も、知識はマイナス底なしです(笑
「オンチは触るな〜」というオーラーをキャッチしたのは、正しかったようですね。

136 名前: 10です : 2003/09/22(月) 19:23:19 ID:irfRQD46 [ Air1Aaz123.ngn.mesh.ad.jp ]
>135 あすかさん
「自衛隊を知る好適な入門書」としては、最近なら「パーフェクトガイド」シリーズが、
陸海空3自衛隊のものが出揃っております。
「一般的な軍事知識」としては、漫歩書のようなものはなかなかありませんが、
あえて言えば、同じく大判のムック本の類でしょうか。
ただし、いずれにせよ「装備偏重」のきらいがあり、
戦略・戦術となれば、x脇書店で入手できる範囲では、
「歴史群像」や、各種の単行本を斜め読みするしかありません。

「防衛白書」「東アジア戦略概観」を官報販売所で入手し、
私のように某カフェでビール片手に読んでおりますと、
いつの間にか周囲からひとがいなくなります、注意しましょう。

137 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/22(月) 20:57:16 ID:ieNqpwZw [ hrsm210136210167.gemini.broba.cc ]
>135 あすかさん
私のオススメ本は「ここが変だよ自衛隊」ふざけてません本気です、陸さんの本ですが自衛隊の内部ってこんな感じ
なんだ-とわかりやすく書いていると私的には思いますが… でも本気でオススメです

「パーフェクトガイド」シリーズはよくまとめられて書いてますので私もオススメです、官報モノは現職からしたら自衛隊贔屓している感が
あると思います

138 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/22(月) 21:03:10 ID:ieNqpwZw [ hrsm210136210167.gemini.broba.cc ]
知識が付いてくると「ジパング」「戦海の剣」等の自衛隊モノのマンガにツッコミを入れれるスキルがつきます(大嘘)

139 名前: GONG00 : 2003/09/22(月) 22:51:01 ID:zAdaRV9w [ pl247.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>135 あすかさん
 徳島基地へは国道11号より徳島空港を目標にして行けばいいですよ。
不安ならば先導車役志願しますが・・・。

 そういえばここ最近車雑誌の「ベストカ−」を出している三推社&講談社が各種乗り物を
初心者向けに判りやすく解説したムック本を相次いで出版してますが、その中に陸自車輌や
空自航空機を扱った物もあり、一昨年に総火演に行った時にはそのサイズも手伝って大いに
役立ちました。

140 名前: あすか : 2003/09/23(火) 09:43:06 ID:M5LgfYT6 [ L147234.ppp.dion.ne.jp ]
>>136 10ですさん
ムムム。軍事知識マイナス底なし、日本海溝より深い私は、関連書籍を探す
のが難しいです。東京に住んでいる友人が『軍事の勉強できるHP教えて〜』
とメールして来ましたが、正直言って『どないせぇ、ちゅうねん』状態です(汗

>「防衛白書」「東アジア戦略概観」を官報販売所で入手し、
>私のように某カフェでビール片手に読んでおりますと、
私はいつも図書館を利用して犯罪白書なんかを読んでいますが、ビールを片手
に、となると、厳重注意の上、つまみ出されま〜す(滝汗

「パーフェクトガイド」シリーズ、探してみます。


>>137>>138 うみぎり乗員さん
<「ここが変だよ自衛隊」>
私、何気なく本屋さんに立ち寄ったら偶然発見し、一冊丸ごと立ち読みして来
ました。確か、パート2だったと思います。
店員の険悪な視線も何のその(笑)、私は職業柄、人の視線には慣れてるんだ
よ〜ん♪と、心の中でツッコミ入れつつ、楽しく読みました。
あれだけ読んでたら『自衛隊ってすっごく楽しい所なんだ〜』とか考えたりし
ますが、現実は厳しいですよね。筆者自身、お笑い系の人みたいだし(汗

>官報モノは現職からしたら自衛隊贔屓している感があると思います
そうですか。一般人が手にできるのはまず防衛白書ですが、読んだ事ないんで
すよね〜(恥 ほとんど犯罪白書ばっかで。
ま、一度読んでみます。脳ミソが死にそうになったら途中でやめますが(笑

視線で思い出しましたが、あさかぜを見学に行った時、多分入ってそんなに経
ってない乗員さんだと思うんですが、何かね、もうね、人に対して腰が引けて
るの。『誰も、取って食うとは言うとらんよ』と一人で笑ってました。それと
も私、そんなに怖い人に見えたんでしょうか(笑

<自衛隊モノのマンガ>
どこの出版社から出てるんでしょう?そういえば最近マンガ読んでないし。
ツッコミ入れるどころか、丸ごと信じてしまいそうです(滝汗
と言うか、本を買って来たら置き場に困っちゃうんですよね〜。
本棚に入りきらない物が山積み状態(滝汗
整理しても入らないんで、困ってます(^^;)。


>>139 GONG00さん
徳島基地へ行く予定にしてはあるのですが、何だか雲行きが怪しくて、仕事に
阻まれそうです(号泣
地図で、おおよその場所の見当はついていますが、仕事が…。
仕事しなきゃお金もらえないし、う〜む(泣

141 名前: 10です : 2003/09/23(火) 18:08:49 ID:fTCByKek [ Air1Abp113.ngn.mesh.ad.jp ]
>>138 うみぎり乗員さん
潜水艦「はやしお」を見学した折の話。

発令所にて”きゅい〜ん、くい〜ん”と、甲高い音のテープが流されており、
何かの機械の音かと思って質問しましたら、
「これ、水上艦艇のソナー探信音です。
戦争映画では”こぉーん”と鳴っている、アレですね」
「じゃ、”こぉーん”は」「ウソですねえ・・・」

「漫画(沈黙の艦隊)にあるみたいに、リムパックでアメリカ空母を”撃沈”したりとか、
ディーゼル潜水艦で原潜とタメ張ったりとか、できるんですか?」
「あ、それやりましたよ。
アメリカ空母をやっつけましたし、原潜はタービンの音がやかましいですから、
アメさんの原潜、ヤッちゃったりとか、ありますね〜」

げ!「沈黙の艦隊」のハナシは本当だったのね!と思い、
「は、はやしおって、強い艦なんですね!」
「いや、それほどでも・・・ドックに入って完全整備したあと、
慣熟訓練をやって、初めて訓練に出ますから”強い時期”があるんですよ」
「”あの漫画”読んでおられます?」
「”あれ”ですね、読んでますけど・・・どうでしょうかねえ」

「ジパング」を画くにあたって、かわぐちかいじ氏、イージス艦を見学し、
乗組員の方のサイン攻めにあった、とか。
もっとも「やまゆき」乗員の方に言わせますと、

「イージス艦が、第2次大戦型の艦上攻撃機40機に攻撃されたらどうなりますか?」
「あ、終わりですね」・・・だ、そうですが・・・。

うみぎり乗員さんからの、本職から見たあの種の漫画って、いかがなものでしょうか?
ご意見を拝聴したいものです。

142 名前: 10です : 2003/09/23(火) 18:43:08 ID:fTCByKek [ Air1Abp113.ngn.mesh.ad.jp ]
>>140 あすかさん
軍事関連のHPはそれこそ、山のようにあり、
各国軍隊、部隊のHPから、肩の凝らないよもやま話のHPまで、
”専攻分野”の数だけあると言っても過言ではありません。
自衛隊に話を限定しても、まずは四国では、
陸上自衛隊第2混成団
http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/
第2混成団松山駐屯地
http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/matu/index.html
海上自衛隊徳島教育航空群
http://www.dii.jda.go.jp/msdf/tokusima/1/1.html
自衛隊香川地方連絡部
http://www.kagawa.plo.jda.go.jp/top.html
自衛隊徳島地方連絡部
http://www.tokushima.plo.jda.go.jp/index.html
自衛隊愛媛地方連絡部
http://www.ehime.plo.jda.go.jp/
自衛隊高知地方連絡部
http://www.kochi.plo.jda.go.jp/

この他、オフィシャルなHPを列挙してみますと、

防衛庁
http://www.jda.go.jp/
陸上自衛隊
http://www.jda.go.jp/jgsdf/
海上自衛隊
http://www.jda.go.jp/JMSDF/
航空自衛隊
http://www.jda.go.jp/jasdf/
防衛施設庁
http://www.dfaa.go.jp/
技術研究本部
http://www.jda-trdi.go.jp/

また、自衛隊関係では実に多くの私設HPがあります。

143 名前: お遍路さん : 2003/09/23(火) 19:52:50 ID:nUrcocfA [ f174.ai050.FreeBit.NE.JP ]
>10ですさん
富士教導団は、決して、精強では、ありません。
ただ、装備が、新しいだけで部隊としては、使えません。

それと、105ミリ無反動砲じゃないですよ。106です

144 名前: 10です : 2003/09/23(火) 20:13:25 ID:D48kXX7Y [ Air1Aaz106.ngn.mesh.ad.jp ]
>>143 お遍路さん
仰る通り「106ミリ」でした、ご指摘ありがとうございます。
調べ方不足、謹んで訂正させて頂きます。

「富士教導団」には、そのような話もあったのですか。
参考とさせて頂きます、ありがとうございました。

145 名前: 10です : 2003/09/23(火) 20:20:55 ID:D48kXX7Y [ Air1Aaz106.ngn.mesh.ad.jp ]
>>123 転勤族さん
レス143にて、お遍路さんにご指摘を頂きました。
正しくは「106ミリ無反動砲」です。
失礼を致しました、赤面。

146 名前: あすか : 2003/09/23(火) 21:19:07 ID:Y/KEhGT6 [ Cmrgm1DS07.kgw.mesh.ad.jp ]
>>142 10ですさん
たくさんのHPアドレス、ありがとうございますm(_ _)m
「軍事の勉強したい〜」と友人は言ってましたが、システムエンジニアで食って行
けるのに、ま〜お疲れ、とか思ってしまいました(笑
でも、東京に住んでいる人の強みは、会社ブッチして観艦式を観る事ができる、と
いう所ですかね、今の所。羨ましいです。

147 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/24(水) 19:04:34 ID:lb8PIcGo [ hrsm21910298125.gemini.broba.cc ]
>141 10ですさん
自衛隊系マンガはあんまり好きではないのですがコンビニとかでつい見てしまうという感じです
私を含め自衛官の自衛隊系マンガの楽しみ方はとりあえずツッコミを入れる、(例「ジパング」で例えますと
あんな副長は嫌われる、とか「みらい」の格納庫は構造的にデタラだいくらガスタービン艦でもいきなり最大戦速はでない等)
などといってますが、ちゃっかり楽しく読んでます(W
自衛隊員は結構軍モノが好きなのです(駐屯地等に沈黙の艦隊や紺碧シリーズ、小林源文のマンガetc結構いろんな所に置いてますし)

潜水艦ははっきり言って強いです、護衛艦のソナーでは発見し切れません(ほとんどヘリが潜水艦を発見して攻撃がお決まりです)訓練でほとんど何かのきっかけが無い限り
潜水艦に翻弄されて訓練終わりが定説と言うくらいです

148 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/24(水) 21:23:10 ID:Ko0xwrxg [ hrsm21910298104.gemini.broba.cc ]
>140 あすかさん
こんなんも何ですが現実は確かに厳しいですが大体の雰囲気はほんとあの本の書いていることが現状です(笑)

149 名前: 10です : 2003/09/24(水) 22:18:41 ID:JnAn7jb. [ Air1Aas165.ngn.mesh.ad.jp ]
>>146 あすかさん
自衛隊広報行事を、比較的ゆっくり見学できる、という点で、
逆に地方の方がうらやましい、と聞いたことがあります。
観艦式や富士総合火力演習のように、抽選倍率の高いイベントだと、
往復ハガキを書きまくって、それでも・・・なんだとか。

島根県の田舎(失礼)の、航空自衛隊美保基地で、
ブルーインパルスが展示飛行を実施するときなら、
インパルスパイロットのサイン会で、早めに並んで順番を待って、並び直して、を、
繰り返しますと、
「インパルスのパイロット全員のサインが入った識別帽」、
スキモノが泣いて欲しがる一品をゲットできますが、
百里あたりでは、そうはいかないでしょう・・・。

150 名前: 10です : 2003/09/24(水) 22:50:01 ID:JnAn7jb. [ Air1Aas165.ngn.mesh.ad.jp ]
>>147 うみぎり乗員さん
元・F4機付長、2等空曹どのが航空祭で、F4の説明役に立ったとき、
「漫画に『ファントム無頼』ってあったやろ。
あれの読み過ぎで、”インテーク・ベーンに新撰組のダンダラ画いた、
680号機はいないんですか”って、聞かれまくったんじゃ。
あれには目まいがしたけど、あとで百里のF4がホンマにダンダラ画いたとき、
もっと目まいがしたのう・・・大体、680ってどういう機体ナンバーじゃ!」
「まあまあまあ・・・」

「戦海の剣」は、個人的にはトンデモ漫画と思っていますが、
体験航海の折、艦橋から発信する無線を聞いていたことがあり、
”ディス・イズ・xxxx(艦のコールサイン)”、
「わ、そこだけ、あの漫画の通りやん!」と、思ってみたり。

「はやしお」乗員の方に言わせますと、
「訓練海域に入って、一度、潜望鏡深度まで浮上してレーダー発振するんですね。
さあ、ここからだよ、っていうワケです。
そうでもしないと、絶対に見つかりっこありませんから・・・。
ただ、一度見つかると、ほら、はやしおは水中で「ホニャララ」ノットでしょ。
ヘリは速いですからね、先回りされて、しつこいこと、しつこいこと・・・」

「はやしお」には「阪神タイガース私設応援団」があるそうで、
”沈黙の応援団”でしょうか(笑
「ただ、この艦、母港が呉ですから・・・」
「と、いうことは」「広島カープが、ですねえ・・・」

小松島航空隊では「阪神のTシャツを着用して焼きソバを焼く隊員の方」を、
陸上自衛隊松山駐屯地でも、同様の隊員の方をお見受けしましたが、
同じ艦の中で、別の球団を応援する方が乗り合わせた場合、いかがなものでしょうか?

すいません、私、阪神ファンですので、今年はハイです・・・。

151 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/24(水) 23:00:02 ID:Ko0xwrxg [ hrsm21910298104.gemini.broba.cc ]
私もタイガースのキャンプ地の隣町安○町出身と言うことで生まれつきの阪神ファンです
特にきまりは無いのですが佐世保の艦の人はホークスファンが多いです、呉はカープ、阪神と言った感じでしょうか?
母港の近くの球団が好きと言うのが海自の定説かと…神戸の阪神基地の掃海艇は阪神の応援ステッカーを掃海艇に貼るくらいですから

152 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/24(水) 23:13:23 ID:Ko0xwrxg [ hrsm21910298104.gemini.broba.cc ]
>150 10ですさん
そうですねー呉だったら阪神対カープなんていうような艦を二分する?ようなナイター中継の日には
言葉の無い冷戦のような時間が始まったりします(笑)多少のイヤミも飛んだりします(笑)

153 名前: あすか : 2003/09/25(木) 02:14:06 ID:5AFqoEsc [ Cmrgm2DS13.kgw.mesh.ad.jp ]
>>147>>148 うみぎり乗員さん
自衛隊系マンガは、現職の方にとってツッコミ所満載の書物なんですね。

私、中学〜高校時代に友人と始めた時代物小説同人誌やシェイクスピアのパロディ
ーで稼いでいて、広辞苑を片手に「働く無職生活」という、いわゆる二足のわらじ
(バンドを含むとトリプルヘッダーですな)を履いていた(自分の腕次第で、下手
なバイトより儲かるもんね)訳ですが、時代考証には神経質なくらい気を使ってい
ました。

たかが時代物小説同人誌と笑うなかれ。読者に対してウソは書けない。また、この
くらいなら大丈夫というボーダーラインの間で、四苦八苦していました。
平安時代物の執筆中に、清水の舞台から飛び降りる気持ちで、えいやっと大嘘(文
章にするにはあまりにアカデミックで難しすぎるので)を書いた時、読者の平安時
代ファンやフリークの方からお叱りの手紙が来た時は、『一枚ナンボ、売れてナン
ボ、気合いを入れて書かないと』と猛反省しました。

江戸時代物は割と資料が豊富なので、時代考証の勉強をしながら執筆していました。

私、テレビはほとんど見ないのですが、時代劇は好きなので時々見ます(28歳で
すでにおやぢじゃんというツッコミは、その…辛いんで、勘弁して下さいね 涙)。
下手に時代考証の勉強をしていると、時代劇を見るのにも、好きな俳優+ツッコミ
入れるのが楽しみになってきます(笑
一番笑ったのが「寺社奉行所はどこだ〜」と武士が江戸中を駆け回るシーンです。
寺社奉行は奏者番が兼務する役職だけど、寺社奉行所という建物は江戸中を駆け回
っても存在しないにょ〜ん、と、画面を指差しながら爆笑しましたよ、アレは。

うみぎり乗員さんの「ツッコミを入れるのが楽しみ」というのもこんな感じかな?
ツッコミ入れる時は、まるで鬼の首でも取ったかのような快感がありますよね(笑
特に、絵になってはっきりわかるマンガはごまかしが効きませんから、余計楽しめ
ます。「こんなんウソや〜責任者出て来〜い」と、一度は言ってみたいせりふをマ
ンガの1コマを指差して連呼するのは、めちゃめちゃ楽しいですよね(笑

>いくらガスタービン艦でもいきなり最大戦速はでない
体験航海の出航時でも、ゆっくりで、だんだんスピードが出てくるみたいな感じで
したね。いきなり最大戦速なんて、護衛艦がF1スタートなんか物理的に無理でし
ょう(^^;)。

<「ここが変だよ自衛隊」>
いきなり「北朝鮮」というタイトルで、をををっ、と思いましたが、自衛隊があん
なに熱い眼差しで、かの国を見つめていたとは(笑

「地獄のラッパ教育」は、私の専門がクラリネットとトランペットなので、興味深
く読みました。「ブラスバンド部は死ぬほど走らされるのが常識」なので「楽そう
だから志願した」なんて甘い甘い、と笑ってしまいました。陸は「陸士のレンジャ
ー」なる固有名詞があるそうですが、海のラッパ教育はどうなんでしょう???

154 名前: 転勤族 : 2003/09/25(木) 02:37:26 ID:.m8liAhI [ sttkmt003146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>145 10です さん
>正しくは「106ミリ無反動砲」です。
>失礼を致しました、赤面。

私はシロートなので誤差1ミリで記憶されてるだけで
十分感心してしまいますが。(^^)

それにしても,「無反動」というのはどういうメカニズムなん
でしょうか。
弾を前に飛ばす以上,完全に無反動というのはあり得ない
ので,弾の加速度を小さくして反動の力を小さくするくらい
しか思い付かないのですが。

155 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 03:01:25 ID:BJH0TPLE [ p1195-ipbf05kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
ロケットが円筒形のなかにはいってるとおもえばいいよ
前方からロケット発射!後方のアナから反動エネルギー発射!
これで反動はほぼ相殺される

156 名前: あすか : 2003/09/25(木) 12:04:12 ID:iNnNeuOY [ Cmrgm2DS05.kgw.mesh.ad.jp ]
>>151>>152 うみぎり乗員さん
安○町の辺りって、潮風が気持ち良くて景色がいいですね。そこのご出身とは、ほ
んとに羨ましいです。
私、クルマで海沿いをかっ飛ばすのが好きで、高知に行ったら必ず室戸岬や須崎市
の方でウロウロしています(笑

>神戸の阪神基地の掃海艇は阪神の応援ステッカーを掃海艇に貼るくらいですから
見てみたいです。船内では『六甲おろし』がBGMだったりして(笑

>艦を二分する?ようなナイター中継の日
やっぱそんな日があるんですね。テレビの前では、ファンの熱い眼差しと無言の戦
い…。あそこの休憩室で、プロ野球ファンが集結しているという訳ですね。

今年は阪神タイガースが優勝なので、タバコもそのパッケージを買う人もいらっし
ゃるんでしょうか?日本シリーズも楽しみですね。
私の父も、長い間大阪に居たので阪神タイガースファンでした。


>>149 10ですさん
レスが前後して済みません。
>「インパルスのパイロット全員のサインが入った識別帽」
いいな〜、私も欲しいなぁ〜。
もしその中で、未来で偉ぁい役職に就いた人が出たら、超レアなお宝になりそうで
すね。

何年か前、岩国で演能があったので、クルマをかっ飛ばして観に行きました(はっ
きり言って、無謀な強行軍)。
ちらっと空を見ると、えらい変った飛行機が飛んでるなぁ、と思いましたが、それ
がブルーインパルスだとわかったのは、ごく最近の事です。
もっとしっかり眺めておけば良かった(号泣

157 名前: 10です : 2003/09/25(木) 19:13:55 ID:OFV/POoQ [ Air1Aas143.ngn.mesh.ad.jp ]
>154 転勤族さん
>155 お遍路さん
「無反動砲」の基本については、お遍路さんのご回答でご名答です。
砲弾の形は、一般的な戦車砲のものとよく似ていますが、
無反動砲の薬莢には、いくつもの穴が開いています。
発射ガスを後方にも逃がし、発射反動を相殺する仕組みで、
当然ながらやや、威力と射程、命中精度には劣りますが、
「無反動」(実際には反動というか、若干の振動があるようです)のため、
普通の戦車砲より、ずっと簡単な構造で済みます。

「バック・ブラスト」といいますが、発射すると盛大に、
後方に発射ガスが噴き出すため、
後に障害物のある所では撃てないのと、いっぺんに場所がバレてしまい、
ヒット・アンド・ランで、すぐに発射位置から移動しないと、
命中しなかった場合、敵戦車の反撃を食らうことになります。

158 名前: 10です : 2003/09/25(木) 19:23:24 ID:OFV/POoQ [ Air1Aas143.ngn.mesh.ad.jp ]
>156 あすかさん
ブルーインパルスのメンバーには、必ず1名、
航空学生出身ではなく、防衛大学校航空科出身のパイロットがおり、
いささか昇任も早いようで・・・。
私が美保基地で握手して頂いた、防大航空科出身のM1尉は、雑誌の記事で追いかけますと、
程なく3佐に昇任しておられました。

岩国基地の航空祭にクルマで出かけるのは、余程の夜討ち朝駆けでない限り、
無謀というものです。
交通渋滞がただ事ではない上、駐車場所がなかなか見つかりません。
JRのご利用が、最も正解に近いかと・・・。

159 名前: 10です : 2003/09/25(木) 19:40:22 ID:OFV/POoQ [ Air1Aas143.ngn.mesh.ad.jp ]
>151、152 うみぎり乗員さん
レス前後して、申し訳ありません。

サッカーのワールドカップの折、東京を親善訪問した、
ドイツ海軍フリゲートの乗員の一部が、決勝戦のドイツチーム応援に駆けつけております。
入港日程をイジッたな、と思うのは、私だけでしょうか。

それでは、横須賀の第1護衛隊群や第2掃海隊群の艦になると、
横浜ベイスターズや千葉ロッテマリーンズ、はたまた巨人のファンが入り乱れ、
収拾がつかなくなるのでしょうか(笑
横須賀基地を見下ろす形で「ダイエー」ショッパーズモールが立ってますが・・・。

160 名前: 106RR : 2003/09/25(木) 21:29:05 ID:fizAv0b2 [ pxk107.niji.or.jp ]
薬きょうの穴は1130あります。106無反動砲は射程、弾頭威力があれば構造が簡単で、扱いやすい兵器です。
命中まで時間がかかる有線誘導のATMよりは良いかも?後方爆風は確かに凄い!

161 名前: あすか : 2003/09/25(木) 23:05:56 ID:2VknMqIA [ Cmrgm1DS46.kgw.mesh.ad.jp ]
27日の徳島基地へ行けるようになりました。
10ですさん、GONG00さん、有司の方々、楽しくオフ会やりましょう。
私も、時間までには現地入りできるよう、がんばります。

162 名前: 10です : 2003/09/25(木) 23:20:24 ID:/s6XGLiA [ Air1Aan058.ngn.mesh.ad.jp ]
>>160 106RRさん
もしや、現職の方でいらっしゃいますか、ようこそお越し下さいました。
薬莢の穴の数、初めて知りました、ありがとうございます。

私が、生まれて初めて陸上自衛隊の重火器に触れたのが、
奈良県のある遊園地で行われた「ぼくらの平和博」にて展示されていた、
ジープ搭載の106ミリ無反動砲でした。
遠くの山肌に戦車の絵を書いた板を貼り出し、
照準器をのぞきつつ、上下左右に転輪を操作、照準させてもらえるというもので、
いやはや、堪能させて頂いたものです。
(そういえば、あのイベント、装甲車両だけでも74式戦車、61式戦車、
年がバレますがM4戦車、M24軽戦車、M41戦車、
75式自走榴弾砲・・・と、今から思えばすごいイベントでした)

何年か前まで、善通寺駐屯地祭でもジープ搭載無反動砲に加えて、
60式自走無反動砲が、観閲行進ではテケテケテケ・・・という感じで走行(失礼)、
展示訓練にも参加していたと記憶しますが、
いつの間にか、いなくなってしまいました。

戦後初の装甲戦闘車両として、おおいに意義のある車両でもあり、
できれば”動態保存”で、どこかに保管、展示して欲しいと思うのは、
私だけでしょうか。

163 名前: 10です : 2003/09/25(木) 23:29:00 ID:/s6XGLiA [ Air1Aan058.ngn.mesh.ad.jp ]
>>161 あすかさん
それでは、徳島教育航空群のHP、「基地概要説明」より、
http://www.dii.jda.go.jp/msdf/tokusima/place/place.html
道順をコピペしておきましょう。
《公共機関等利用の場合》
 @ JR徳島駅下車 → 徳島バス「松茂・川内線」にて「航空隊口」
  または「航空隊前」下車 (所要時間30分)
 A 徳島空港からタクシーにて約5分

《マイカーを使用した場合》
 @ 徳島ICを降りて、鳴門方面に向かい7.5q(所要時間約15分)
 A 鳴門ICを降りて、徳島市方面に向かい6q(所要時間約12分)
 B 徳島県庁から、鳴門方面に向かい11q(所要時間約45分)

164 名前: あすか : 2003/09/26(金) 08:37:56 ID:r431DhYQ [ Cmrgm2DS16.kgw.mesh.ad.jp ]
>>161 10ですさん
道順等のご説明、ありがとうございます。これで安心して現地入りできます。
飛行機でのイベントがどんなものか、わくわくしますね。
オフ会が楽しみです♪

165 名前: うみぎり乗員 : 2003/09/26(金) 16:05:51 ID:0/PHNUs6 [ hrsm21013621066.gemini.broba.cc ]
海自はラッパの教育は2分隊の航海科しかやりません、海自のラッパでしたら第1術科学校のホームページで視聴できますよ
高松の広報でも紹介があったと思いますが、音を出すのに半年普通に吹けるのに1年半ほどかかります
よく聞く苦労話は学校(1術科学校)の恒例行事の古高山登山レースで航海科の課程の人間はラッパもしくは手旗を持って走らされる
のがきついそうです、あとサイドパイプと言う奴もあります(艦で号令の前に吹く笛みたいなやつです)
これは1.2分隊が吹きます(掃海艇等の人の少ない艦は3分隊も吹きます)

166 名前: 10です : 2003/09/26(金) 23:22:15 ID:FykKD3xQ [ Air1Abp099.ngn.mesh.ad.jp ]
>>165 うみぎり乗員さん
海上自衛隊第1術科学校HP
http://www.dii.jda.go.jp/msdf/onemss/index.htm
・・・の、
「ラッパのページ」
http://www.dii.jda.go.jp/msdf/onemss/head.htm
こちらですな・・・。
この他、私設HPにも、MIDIでラッパが聞けるサイトや、
着メロにダウンロードできるサイトがいくつかあり、
私のケータイのメール着信音は、
♪たたたたん、たたたたん、たたたたんた、たんたたーん、の、
「出港用意」です(笑

某・サバイバルゲームの大会の折、お忍びで?参加しておられた、
陸上自衛官の方、ラッパ資格を持っており、愛用のラッパ持参で、
「では、突撃ラッパを吹いてあげましょう」
陸上自衛隊のものではなく、旧日本軍の、
♪ぱっぱぱっぱ、ぱっぱぱっぱ、ぱっぱぱっぱ、ぱっぱぱー!
「おうりゃああああ、突撃〜!」わがチームの、燃えること燃えること。

サイドパイプは、横須賀ドブ板通りで売っているのを見かけたことがありますが、
今、GONG00さんが練習中だとか・・・。

「世界の艦船」に、「ミサイル艇1号」が就役した当時、
魚雷艇クルーの思い出話として、
「何から何まで、少ないクルーでやらなければならず、何でも屋で大変」なる、
記事があったように記憶しています。
小さな艦艇は、何かと大変なのでしょうか・・・。

167 名前: 転勤族 : 2003/09/27(土) 02:06:08 ID:LI3dFGgI [ sttkmt003146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>155 お遍路さん
>>157 10です さん

解説ありがとうございます。
なるほど,火薬の爆発で弾を押し出す力の反作用を,普通は
砲身の底で受けるところを砲身を筒抜けにして後ろの空気に
任せるんですね。
音が強烈なのは後ろに抜いてるからだけではなく,火薬も強力
なんでしょうかね。

>ヒット・アンド・ランで、すぐに発射位置から移動しないと、

それで,駐屯地祭のとき撃ったらすぐ後ろに下がってたんでしょうか。
なんであんなに出たり入ったりするのかと思ってたんですが。

168 名前: あすか : 2003/09/27(土) 02:18:37 ID:4FOsqlOo [ Cmrgm1DS66.kgw.mesh.ad.jp ]
>>165 うみぎり乗員さん
登山レースで走らされる、という事は、要するに山道を走る、という事ですよね。
さすが自衛隊。す、凄い、凄過ぎる(滝汗

普通のトランペットでも、マウスピースで、ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドの
音階が正確に吹けなければ楽器にも触らせて貰えませんが、押さえる所のない楽器
『ラッパ』は、肺活量+唇の締め具合で音階が変るので、めちゃめちゃきついです
ね。それと、本人の音感の正確さが要求されると思うので、2人が順番に吹いて、
どちらの音感が正確で上手かがはっきりわかる、悪魔のような楽器ですな(油汗

<サイドパイプ>
10ですさんのカキコのように、GONG00さんが「音色の変え方」で苦戦しておられ
るようですので、担当(?)の方からコツやアドバイスなどお伺いして、カキコし
てあげて下さい。

>>166 10ですさん
>陸上自衛隊のものではなく、旧日本軍の、
>♪ぱっぱぱっぱ、ぱっぱぱっぱ、ぱっぱぱっぱ、ぱっぱぱー!
そりゃ、燃えまくるでしょうね。いつもの時より気合いが入ってそう(笑

169 名前: あすか : 2003/09/27(土) 02:25:30 ID:Ue/zV9to [ Cmrgm2DS14.kgw.mesh.ad.jp ]
徳島基地祭りの関連行事の情報を入手しましたので、こちらにも掲載します。

<スカイフェスタ松茂2003 体験飛行抽選応募について>

・予定航空機 TC−90 UH−60J(ヘリコプター) YS−11

※抽選の結果、上記3機種の搭乗となりますが、機種の選択はできません。

・飛行日時:9月28日(日)13:00〜15:00 搭乗者数77名

・応募方法&対象者:小学生以上。ただし、未成年者(19歳以下)の搭乗に際し
 ては、親権者の同意が必要ですので、パンフレットの応募用紙に親権者署名捺印
 がないものは応募できません。

・応募日時&場所:前日抽選分の受付は、9月27日17:00〜19:00
 当日抽選分の受付は、9月28日10:00〜11:00としますので、応募用
 紙に必要事項を記入して署名捺印の上、松茂中央公園「体験飛行抽選受付」の抽
 選箱に投函して下さい。

・抽選開始時間:@前日抽選27日 19:30(18人分抽選)
        A当日抽選28日 11:20(59人分抽選)

※搭乗者決定後、天候不良などの理由で体験飛行ができない場合がある事をご了承
下さい

・前日(27日)の当選者は、9月28日の11:00までに本部席前で受付を済
 ませて下さい。なお、当選発表時及び28日の搭乗案内時に不在の場合は無効と
 します。

・搭乗会場の海上自衛隊徳島教育航空群までは、バスで送迎します。

クジ運の強い方で、日曜にも行ける方は応募してみよう!!

170 名前: あすか : 2003/09/28(日) 00:42:55 ID:iem8DmJw [ Cmrgm2DS07.kgw.mesh.ad.jp ]
10ですさん・GONG00さん・バディさん、今日もお世話になり、また、オフ会お疲
れ様でした。ありがとうございます。

自衛隊の飛行機は、写真でしか見た事がありませんでしたが、間近で見ると結構迫
力ありますね。
特に、飛び発つ瞬間は、見ている私まで緊張してしまいました。

シミュレーター体験飛行は、行きは良い良い「おお、絶景かな」。しかぁし、黄昏
時という設定のランディングは、マッチ箱程度の滑走路…。帰りは怖い。「誰か降
ろして〜(T-T)」。
ああ、へっぽこパイロット(滝汗

飛行機のローパスは素敵でしたね。最後までお見送りして良かったと思います。

次は10月4日(土)の、岡山県は日本原駐屯地祭りですね。
行きたいですが、岡山は倉敷と岡山市しか行った事がありませんので、土地勘はゼ
ロです(T-T)。
それよりも何よりも、会社が休みである事が前提なのですが(^^;)。

171 名前: GONG00 : 2003/09/28(日) 16:44:39 ID:vTMLj.BM [ pl204.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>170 あすかさん

 昨日は御苦労様でした。私はバディを降ろした後、宇多津の「某所」で定例の
インドアゲ-ムを0時過ぎまでやってたので帰って寝たのは2時頃でありました。

 ただ今年の徳島航空祭、直前になって飛来がキャンセルされたものもあったらしく
地上展示が少し寂しい印象を受けてしまいました。

 外来機のロ-パスについて触れておくと海自の方は「やるんだったらどんどんどうぞ」
空自の場合は特に戦闘機部隊がいる基地程嫌がる傾向がありまして、外来機側から
リクエストしても基地の管制官より「ロ-パスは許可出来ません、早く帰投して下さい!!」
と言われることもしばしばで、その管制官の言葉にキレだ米軍機のパイロットが無許可で
ロ-パスを強行したこともあったんだとか・・・。
 
 その一件がきっかけと言うわけではないのでしょうが、最近はイベントスケジュ-ルの
中に帰投ロ-バスを組み入れる所も増えてきています。

 さて、来週の日本原については私も同様であり土曜が休めるように月曜日より仕事を
押せ押せ体制です。

172 名前: 10です : 2003/09/28(日) 21:01:54 ID:SXWCF0.M [ Air1Abc199.ngn.mesh.ad.jp ]
海上自衛隊徳島基地祭にご参加の皆様、お疲れ様でした。
私も、初めて徳島に出向きましたので、興味深々でした。

GONG00さんのお話にもありますが、
MH53Eの飛来がキャンセルになっていたようです。
「航空祭」ということで、岩国や美保のような殺人的?混雑を予想していましたが、
そこまでのことはなく、割合と余裕を持って見学できました。

先着250名様まで「搭乗」できる、TC90のフライト・シミュレーター、
搭乗締めきりになったのは1300時頃で、
あまり混雑もなく、「乗ろうと思えば乗れる」様子でした。
あすかさんのお話にもありますが、
実機の操縦席近くに搭乗されたことのある方、
またはPCのフライト・シミュレーターにお詳しい方ならご存知かと思います、
離陸だけならさほどのこととは思えませんが!?
航法通りのフライト、着陸は至難の業のようです。

官民共用飛行場で、美保のように民間定期便が少ない飛行場ではなく、
そこそこの便数がある飛行場、
制限の多い中、精一杯の行事であるという印象を受けました。
ほとんどの機体が帰投時のローパスを実施、
これまた、できる限りの観客サービスという感じです。
来年、徳島基地航空祭ご見学の皆様、
最後のローパスまで、じっくりとご見学下さい。

最後に、ここだけの話ですが、
「マニアのお土産」に関して触れておきますと、
「部隊ワッペン」に関しては、地元徳島・202教育飛行隊のものが、
基地厚生センターで、Tシャツと共に売られていた他、
Cー130の小牧・航空自衛隊第401飛行隊がTシャツと一緒に、
また、SH−60Jの小松島航空隊が、
それぞれ、機体の前で販売しておりました。
また「識別帽」は、基地厚生センターで一部の地上部隊のものが購入可能でした。

「第401飛行隊が行った国がバックプリントになっている」
カコイイTシャツを着用の上、これを書いているワタクシ・・・。

173 名前: 10です : 2003/09/28(日) 21:07:56 ID:SXWCF0.M [ Air1Abc199.ngn.mesh.ad.jp ]
>170 あすかさん
こちらこそ、どうもお疲れ様でした。
大型機が多かったことと、意外に近くでタキシングを見られたため、
最後の外来機帰投は、迫力ものだったのではないかと思います。

シミュレーターは「完全自動操縦」でしたが、
それも当然、ごくわずかな操作で、機体が動く様がご理解頂けたかと思います、
なまじ素人に操作させれば、たちどころに墜落間違いなし・・・。

174 名前: 10です : 2003/09/28(日) 21:19:40 ID:SXWCF0.M [ Air1Abc199.ngn.mesh.ad.jp ]
>171 GONG00さん
元気ですなあ(笑
ワタクシ、0時頃といいますと、アルコール燃料をオーバー・チャージし、
RTBしよっかなー、もうチョト飲もうかなー、と。

いつぞやの小松島、体験搭乗をさばくために夕刻まで、
SH60Jがせっせとソーティ!?をこなしていますと、
タワー波にいきなり、日本語の交信が入り、
”基地司令より、最後まで気を抜かないで頼む”
”SHADOWxx、サイゴマデキヲヌカナイデタノム、ROGER,COPY IT”、
頑張って盛り上げておられる様子が伝わってきて、
思わず、シャドウ・フライトを見上げたことがあります。

日本原は、仕事のスケジュールの都合上、
私の参加はちょっと無理のようです・・・。

175 名前: 10です : 2003/10/01(水) 20:25:25 ID:XtdQB1/A [ Air1Aaq035.ngn.mesh.ad.jp ]
愛媛地方連絡部HPに、護衛艦の一般公開予定、音楽隊演奏の、
行事予定がUPされていますので、
コピペも交えて、紹介させて頂きます。

http://www.ehime.plo.jda.go.jp/event/event_info.htm

10月25日(土)・26日(日)護衛艦「まつゆき」による一般公開
両日とも 1回目0900〜1200 、 2回目1300〜1600
《場所》 松山外港第1埠頭
《お問い合わせ先》 自衛隊愛媛地方連絡部広報室  
рO89−941−8382

11月3日 大洲まつり 海上自衛隊呉音楽隊による音楽演奏
《時間》 1100 〜 1200
《場所》 肱川緑地公園
《お問い合わせ先》 大洲まつり実行委員会  
рO893−24−4111

11月16日 中山ふるさとまつり 
陸上自衛隊第2混成団音楽隊による音楽演奏
《時間》 1300 〜 1400
《場所》 中山小学校グランド
《お問い合わせ先》 中山町役場 商工観光課  
рO89−967−1111

176 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 00:08:48 ID:BHvBZVrM [ wgpproxytn0601.skyweb.jp-t.ne.jp ]
まつゆきの松山寄港はちょうど観艦式のときようですね。
観艦式といえば、本番当日の横須賀乗艦の公募倍率は136倍だとか。
理論上、100枚だしてもあたりません。あらまぁ。

177 名前: 10です : 2003/10/04(土) 20:23:40 ID:Ei6edrhA [ Air1Aan026.ngn.mesh.ad.jp ]
>176 お遍路さん
「PCとプリンターは応募に必携!?」と言われるのが、
「観艦式」と「富士総合火力演習」で、
人並み外れてクジ運のない私、過去、当たった試しがありません・・・。

ただ、ここだけの話ですが、「富士総合火力演習」については、
あるネットショップ業者、自衛隊関連グッズを扱うところの、
「通販会員」になっておくと、会員向けのサービスとして、
数量限定ですが、チケットを先着順にもらえるものもありました。
「観艦式」については、どうか判りませんが・・・。

178 名前: 10です : 2003/10/05(日) 21:51:17 ID:Zzw/ogrM [ Air1Aao092.ngn.mesh.ad.jp ]
今年、善通寺駐屯地祭にお出かけができなかった方のために!?
第2混成団HPに、
「創隊49周年記念行事の動画」がUPされております。
http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/event/gyouji/49gyouji.html

179 名前: 10です : 2003/10/09(木) 19:56:36 ID:CCvgDhxE [ Air1Aav056.ngn.mesh.ad.jp ]
9月29日の、石破防衛庁長官記者会見
http://www.jda.go.jp/j/kisha/2003/09/29a.htm
中期防の見直しについて、確定した時期がないが、
一定の結論を年末までには出したいとの見解があり、
「善通寺第2混成団の旅団化に伴う各種施策」についても、
時期は流動的なようです。

180 名前: GONG00 : 2003/10/10(金) 21:34:47 ID:F7VOAKSU [ pl084.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
 スレット住人各員に緊急伝!!
10/28(火)午前中に松山三津浜港において海上自衛隊新鋭ミサイル艇「はやぶさ」級
1隻が一般公開を実施する模様。
 
 現在詳細確認中、暫く待たれたし。

181 名前: うみぎり乗員 : 2003/10/10(金) 21:57:28 ID:CuGx4srE [ hrsm21910298123.gemini.broba.cc ]
Jシップ今月号の「うみぎり」高松広報の写真を投稿された方、ベストショットをありがとうございました

はやぶさ、ミサイル1号艇は大湊で見た事がありますがミサイル1号艇はよく日本の荒波を走れるなーと関心するシロモノでした
(航行中によく推進器が壊れて遭難しそうになるそうで…)「はやぶさ」は自衛隊不審船対策の切り札!!と現職が見ても走る姿は惚れ惚れします
観艦式のお話ですが現職自衛官の家族用のチケット?あまり余裕が無いそうで本番にいたっては「はたかぜ」5枚だけだそうです

182 名前: GONG00 : 2003/10/10(金) 22:24:48 ID:F7VOAKSU [ pl084.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>181 うみぎり乗員様
 あの写真を撮られた方は私も面識がございます。ネット環境は持っていないとの事ですので、
代理で伝えておきます。 同カットが必要であれば艦宛てに送りますがいかがでしょうか?

 観艦式については私の場合、当たっても乗艦場所に行くだけの予算がありませんので
最初から諦めてます・・・。(総火演についても同様です・・・。)

183 名前: 10です : 2003/10/11(土) 11:12:08 ID:jRxhjrgA [ Air1Aav226.ngn.mesh.ad.jp ]
>>180 GONG00さん
おおっ、さすがはいつもながら情報の速くて質のいい、GONG00さんですね。
情報ありがとうございます。
続報をお待ちしております。

基地は日本海沿岸で、建造は関東、
遠距離行動のないミサイル艇が、四国で見られるとは驚きです。
北朝鮮問題の中で、日本海からの侵入対処が大きくクローズアップされている昨今、
関心も高いことでしょう。

184 名前: 10です : 2003/10/11(土) 11:36:32 ID:jRxhjrgA [ Air1Aav226.ngn.mesh.ad.jp ]
>>181 うみぎり乗員さん
Jシップスの写真、確かに素敵な写真でしたね、感心しておりました。

イタリア海軍「スパルヴィエロ」級をタイプシップに、
鳴り物入りで登場した「ミサイル艇1号」ですが、
地中海と日本海では、作戦海面の広さや範囲がまるで違い、
お話にあるように「ちょっと小さすぎて向かないんじゃないか?」となりまして、
登場したのが「はやぶさ」級ですが、
「場当たりの小型艦整備」を、非難する論調の文章が軍事専門誌には見られたものです。

オペレーションズ・リサーチなしの場当たりなど、いくら何でもないでしょうけど・・・。

6隻の整備計画が3隻で打ち切られたミサイル艇1号の場合、
整備、造修なども、
昔の米海軍PTボートのように「量産効果満点、少々故障してもスペア部品ありまくり」、
・・・なんてことは夢の夢なんでしょう・・・。
「世界の艦船」では、ミサイル艇登場当時、陸戦における戦車と同じで、
「小型の魚雷艇やミサイル艇は、ある程度数が揃ってナンボ」という、
趣旨のことを書いておりましたが・・・。

レス177で書いた、某自衛隊関連ネットショップからも、
今のところ、観艦式のチケット案内はありません。
相当、倍率も高く、状況がキビシいようですね。
現職自衛官の方のご家族向けでさえ、当日5枚というお話、
それでは一般の方がチケット入手できれば、これはプラチナチケットというものです。

何やらここ2年ぐらいの間に、
自衛隊の広報行事に対する関心が、加速度的に高まっている気がします。
素晴らしいことではありますが、
「当日にフラッと行って並ばず乗れた体験航海」の時代がちょっぴり懐かしい、
私はワガママなオッサンです・・・。

185 名前: うみぎり乗員 : 2003/10/12(日) 21:43:53 ID:QZSqRF5o [ hrsm210136210128.gemini.broba.cc ]
GONGOOさん
もし送って頂けるのでしたら、艦当ての3分隊畑中と送ってください
以前お渡しできなかった秘蔵写真を折り返し送ります

186 名前: あすか : 2003/10/13(月) 11:45:21 ID:Hj.vXgGA [ Cmrgm1DS42.kgw.mesh.ad.jp ]
>>181 うみぎり乗員さん
あれ、ほんとにベストショットですね。あの後、ヘリのローパスがありました。
海の広報行事は、マジで台風に振り回されましたが、最後までお見送りした甲斐が
あったと思います。
写真を見て、うみぎりでの色々な思い出を回想してしまいました(*^-^*)。

どうしたら、あんな素敵な写真が撮れるのかなぁ。私、写真を撮るのが下手なんで、
ああいう写真が撮れる方が羨ましいです。

187 名前: GONG00 : 2003/10/13(月) 12:09:07 ID:0GC/dJzw [ pl185.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>185 うみぎり乗員さん
了。では今月中に送れるように準備します。

>>186 あすかさん
 正直いいますと「運」が大きなウェイトを絞めますね。どんなにいいカメラを持っていても
その場にいなければコンパクトカメラや写るんですにも負けますし。
 
 あすかさんがどんなカメラをお持ちなのかは存じておりませんが、カメラをきちんと
保持することと出来る限り順光の状態で写す事を守ればそこそこいい写真が撮れますよ。

 コンパクトカメラや写るんですも状況によってはそちらの方が有利な事もありますから
一眼レフを持っていないからという理由でへこむ事はないですよ。

188 名前: 10です : 2003/10/13(月) 19:03:33 ID:Kaxv26c6 [ Air1Aav071.ngn.mesh.ad.jp ]
>186 あすかさん
GONG00さんのお話にありますように、
カメラそれ自体のカタログ性能や、ましてや価格など大した要素ではありません。
「20年前と同じ道具を使っているオジン」が負け惜しみで言うことですが、
ごてごてと機能のついたカメラでも、中には不必要な機能もあります。

決定的な条件は「被写体が好きか嫌いか」だけです。
もうひとつ言えば「被写体に理解があるやなしや」です。

189 名前: お遍路さん : 2003/10/13(月) 19:24:13 ID:57A4aIAk [ proxy308.docomo.ne.jp ]
ただ、自衛隊が好きで参加させていただくには専門的な事が多いんですね!ミーハー気分じゃ駄目なのかしら。ちなみに初恋の人も自衛隊!兄弟ももと自衛隊員

190 名前: お遍路さん : 2003/10/13(月) 19:24:20 ID:fQsMtrOo [ proxy321.docomo.ne.jp ]
ただ、自衛隊が好きで参加させていただくには専門的な事が多いんですね!ミーハー気分じゃ駄目なのかしら。ちなみに初恋の人も自衛隊!兄弟ももと自衛隊員

191 名前: 10です : 2003/10/13(月) 22:30:32 ID:2uJiNAOA [ Air1Aaz111.ngn.mesh.ad.jp ]
>>189ー190 お遍路さん
誤解を招くようなレスでありましたら申し訳ありませんでした。
どのような動機であっても構いません、
と、申しますより、どうかお気軽に、ご参加下さい。
お話にありますような「専門的な事」は、全く問題ではありませんし、
私如きが、コミットメントする資格のあることではありません。

192 名前: 10です : 2003/10/14(火) 08:02:58 ID:9GOGgpUY [ Air1Aao123.ngn.mesh.ad.jp ]
レス191、読み返してみて、文章がおかしいように思いましたので、
訂正させて頂きます。

>191 お遍路さん
当スレをお読みになり、「垣根が高い」ように誤解されておられるようであれば、
私のさまざまなレスにも問題があろうかと思います、申し訳なく思う次第です。
どのような動機でご参加なされても構いませんし、
どうか、お気軽にご参加下されば、と思います。
お話にありますような「専門的知識の有無」は、全く問題になりませんし、
まして私如きが、その有無うんぬんを語れるものではありません。

193 名前: 10です : 2003/10/14(火) 08:08:05 ID:9GOGgpUY [ Air1Aao123.ngn.mesh.ad.jp ]
またやった・・・。
>191
>189−190

194 名前: お遍路さん : 2003/10/14(火) 12:00:21 ID:7jzneny6 [ proxy322.docomo.ne.jp ]
隊員の方にあこがれに似た気持ちを持ってるんです。スレを見てどんな内容なのか見てみたんです。松山で行事がある時には見に行ったりもしてます。みなさん頑張って下さいね(*^_^*) ちょくちょく寄らせて頂きます。

195 名前: 10です : 2003/10/14(火) 16:54:51 ID:iwt0mReQ [ Air1Aaq077.ngn.mesh.ad.jp ]
>>194 お遍路さん
お立ち寄り、ありがとうございます。
どうぞ、いつでもお越し下さい、大歓迎です。

レス180、GONG00さんのお話にありましたが、
松山ですと、来る10月28日(火)午前中に、松山三津浜港にて、
ミサイル艇の一般公開が行われる模様ですので、
お出かけになっては、いかがでしょうか。

196 名前: お遍路さん : 2003/10/14(火) 20:37:25 ID:RsATyxJg [ proxy317.docomo.ne.jp ]
10さん、さっそくありがとうございます。覗きに行ってみます。

197 名前: 10です : 2003/10/15(水) 19:53:04 ID:Yx2qHsig [ Air1Abp136.ngn.mesh.ad.jp ]
>>196 お遍路さん
火曜日の一般公開ということで、
お仕事、ご学業の都合がつかない方もおられるかとは思います。
私も有給が取れるかどうか、判らない情勢でして・・・。

松山でしたら、来年春には陸上自衛隊松山駐屯地の駐屯地祭もあります。

198 名前: GONG00 : 2003/10/16(木) 00:20:26 ID:pa/Lh2Ik [ pl449.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>180で速報した新鋭ミサイル艇の松山での一般公開の内容が
判明しましたのでお知らせします。
10月28日(火) 〜最新鋭ミサイル艇「くまたか」による一般公開〜
《場所》 松山外港第2埠頭2号岸壁
《時間》 0800〜1100
《お問い合わせ先》 自衛隊愛媛地方連絡部 広報室
             п@089−941−8382

 この「くまたか」、予定日前日の観艦式にも参加しており、その帰りに
立ち寄るようです。

199 名前: : 2003/10/16(木) 00:41:41 ID:utndJphk [ 3d492-049.tiki.ne.jp ]
⇒GONGゼロゼロさん  速報、そして詳報、有難う。

これは行かずばなるまい・・・。
それにしても、この月末は車検、骨董市、古書市と忙しい。
それでも、頑張るぞ。

200 名前: 10です : 2003/10/16(木) 20:07:30 ID:DD9/72Jo [ Air1Aaz130.ngn.mesh.ad.jp ]
>>198 GONG00さん
「くまたか」といいますと、佐世保地方隊・第3ミサイル艇隊所属、
(佐世保地方隊編成図)
http://www.dii.jda.go.jp/msdf/sasebo/ninmu/henseizu.htm
本年3月に就役したばかりの、まさに最新鋭艇ですね。
これは、見逃せません・・・けど、休みが取れるかなあ・・・。

第1ミサイル艇隊、ミサイル艇1号〜3号が余市防備隊(北海道)、
第2ミサイル艇隊、「はやぶさ」「わかたか」が舞鶴、
第3ミサイル艇隊、「おおたか」「くまたか」が佐世保・・・ときて、
来年就役の「うみたか」「しらたか」で編成されるであろう、
”第4ミサイル艇隊”は、どこになるのでしょうか。

201 名前: お遍路さん : 2003/10/16(木) 20:18:44 ID:zfoEwLOQ [ wgpproxytn0601.skyweb.jp-t.ne.jp ]
次に就役する2隻のミサイル艇は第2、3ミサイル艇隊に1隻づつ編入される予定です。

202 名前: うみぎり乗員 : 2003/10/16(木) 20:31:03 ID:d3dAP6f. [ hrsm2101362099.gemini.broba.cc ]
「くまたか」の松山入港は燃料搭載のついでに広報かな?
と勝手に思いますたぶん、タンクローリが来て延々と搭載し続けるのです(大湊の艦は北方監視で
燃料が無くなると搭載のために途中根室によってタンクローリー車で燃料を積んで出港します)

ミサイル1号艇クラスは意外と知られてないのですが、地上にサポートメカ?のようなリンクシステムを持ってます
大きさはJR貨物のコンテナと同じくらいのシステムを積んだトラックがミサイル艇を追いかけて日夜支援しているそうです
(コレ作ったからミサイル1号クラスの建造費上がって失敗したと言われる一因でもあります)

203 名前: 10です : 2003/10/17(金) 19:48:45 ID:EVX5rI6U [ Air1Aav097.ngn.mesh.ad.jp ]
>>201 お遍路さん
なるほど、そうだったのですか、ご指摘ありがとうございます。
第1ミサイル艇隊が3隻であることから、推理できますし、
同型艦3隻のユニットが作戦上望ましい、とも聞いたことがあります。
また、よろしければお立ち寄り下さい、お待ち申し上げております。

204 名前: 10です : 2003/10/17(金) 20:00:34 ID:EVX5rI6U [ Air1Aav097.ngn.mesh.ad.jp ]
>>202 うみぎり乗員さん
考えてみれば確かに、小型艦艇では燃料の補給が頻繁に必要ですね。
高松港での掃海艦隊一般公開の折、掃海母艦のヘリ甲板にて、
私の隣におられ、掃海艇の着岸作業を見守っておられたのが掃海隊群司令、
立ち話でお話を伺ったところ、
掃海艦隊でも、掃海艇の燃料、水の補給は大きな問題であるとか。
「ペルシャ湾のときは、大変でしたね」と仰っておられました。

タンクローリーは基地隊から来るのでしょうか、
それとも民間のタンクローリーの委託でしょうか?
いずれにせよ、相当な量の燃料が必要でしょうね。

ミサイル艇の地上支援システム?は、単純な補給目的ではなく、
主武装の艦対艦ミサイルを含め、総合的なサポートのためなのでしょうか。
例えは悪いですが「ロックバンドの機材車」のようなもの・・・?

205 名前: お遍路さん : 2003/10/18(土) 21:21:55 ID:joXMTqMc [ cm003.cavy22.catvnet.ne.jp ]
PLO関係の方ですか?かなり
広報行事にかなり精通してるようですから。
陸だと海さん関係はまったくの素人です。。

206 名前: あすか : 2003/10/19(日) 11:06:34 ID:/Y75n5lo [ Cmrgm1DS50.kgw.mesh.ad.jp ]
>>187 GONG00さん
>>188 10ですさん
ご意見ありがとうございます。私は、普通のコンパクトカメラ(しかも、古い)し
か持っていません。ピントは自動という、いわゆる誰でも使えるやつです。

特に、被写体に好き嫌いがあるのではなく、私の技術というか、すぐブレるんです。
要するに、写すのが下手でそれがコンプレックスになってるみたいな(T-T)。
だから、うみぎりやうらがの写真を撮って投稿→採用された方は凄いなぁ、などと
思ってしまいます。
ちょっと勇気を出せばいい事なんですが、観光地などで「写真を撮って下さい」と
か言われると、つい、ひるんでしまいます(^^;)。
でも、プロにせよ素人にせよ、カメラを趣味にされている方は、そこから始まるん
だよなぁ、ブレてもいいからとにかく撮ってみる事から始めようかなぁ、なんて、
今はそう思えます。
お二人に、元気をもらった感じです。ありがとうございますm(_ _)m

10月28日(火) 〜最新鋭ミサイル艇「くまたか」による一般公開〜
私、仕事で行けませんので、行かれる方は楽しんで来て下さい(*^-^*)。
ついでに、良かったら、レポも…(コラコラ)。

207 名前: 10です : 2003/10/19(日) 18:17:59 ID:TBC4bbDA [ Air1Aan034.ngn.mesh.ad.jp ]
>>205 お遍路さん
いえいえ、私はただのマニアです。
PLO=地方連絡部の方に、お世話になることはありますが・・・。

と、いうわけで、私は陸海空通じて、全くの素人です。
皆様のご訪問、お話あっての当スレッドです。
よろしくお願い致します。

208 名前: 10です : 2003/10/19(日) 18:23:52 ID:TBC4bbDA [ Air1Aan034.ngn.mesh.ad.jp ]
>>206 あすかさん
「高感度フィルム」の使用を、まずはお勧め致します。
ただし、ネガカラーではASA/ISO400まで。
800のネガカラーになりますと「ラチチュード」という用語がありますが、
「適正露出に対し、露出不足・過多、どれだけまで耐えられるか」が、
極めて狭く、コンパクトカメラにお勧めはできません。

さて、私も「くまたか」の公開には、行けるかどうか・・・。

209 名前: うみぎり乗員 : 2003/10/20(月) 22:17:47 ID:GpPaAr8g [ hrsm21910298127.gemini.broba.cc ]
10ですさん
ご指摘の答えですが、タンクローリー車は民間からの委託です(1号艇の場合平成12年の観艦式では余市を出て横須賀に向かう途中仙台で燃料搭載を行ってます)
ミサイル艇の地上の支援システムは1号艇パンフと乗員の簡単な説明しか受けてないのであいまいな答えですがリンク11のシステム関連だそうです
(船体をコンパクトに作りすぎたせいかリンク11のシステムを積めなかったので陸上の支援システムを作ったそうです

210 名前: あすか : 2003/10/24(金) 14:37:42 ID:BzfBtzgA [ Cmrgm2DS16.kgw.mesh.ad.jp ]
>>208 10ですさん
ありがとうございますm(_ _)m
頑張ってみます♪

211 名前: 10です : 2003/10/25(土) 19:02:00 ID:XaHGzN2M [ Air1Abc227.ngn.mesh.ad.jp ]
>>209 うみぎり乗員さん
レス遅くなって申し訳ありません。
お答えありがとうございます、民間委託なのですね。
確かに、業務隊車両を遠路動かすより、ずっと経済的でしょう。

「運ぶのにあたって、代金の取りはぐれや値切りがないから上得意」、
陸上自衛隊の委託で、大型の資材(だったと記憶します)を運んだという、
x通の社員いわく。

リンク11の地上支援システムということは、
大きさと、あと、小型艇特有の振動や衝撃、傾斜に、
敏感な電子機器が弱いこともあるのではないか?と、
勝手に推理していますが、いかがなものでしょうか?

212 名前: 10です : 2003/10/25(土) 19:04:12 ID:XaHGzN2M [ Air1Abc227.ngn.mesh.ad.jp ]
>>210 あすかさん
頑張って下さい。
私も、デジタルにもっと強くならなくては・・・。

213 名前: 国民の声 : 2003/10/25(土) 23:49:47 ID:joFjTkYM [ 123.10.244.43.ap.livedoor.jp ]
パソコンを使えないことが、極めて、大きな不利益になる時代です、ところが、
世界一の異常高値で、高速道路が利用されず、深夜や早朝まで、一般道路の公害を、激化させました、

早朝5時頃、大型車の振動で、列車内のように、家が、揺れ続けている、
夜でも、大型車の振動で、パソコンが、ファイル読み込みに、失敗して、起動にも、失敗する、
大型車の振動で、揺れたとき、パソコンが、固まり動かなくなることも多い、
大型車の振動で、すごく揺れた後、ハードディスクが故障した、パソコンが、起動も、しなくなった

ウイルスと違って、大型車の振動は、防げません、
しかも、ハードディスクの、内容が消えて、パソコンが、起動も、しなくなります

民営化しても、一般道路の自動車混雑と、耳が痛くなる騒音公害や、振動公害は、そのままです、

高速道路が無料になれば、一般道路の通行量が減り、
歩行者、自転車 と 輸送車の事故が、高速道路に移動した分だけ、確実に減ります、

214 名前: 10です : 2003/10/26(日) 19:06:31 ID:TrciKJRc [ Air1Aaq086.ngn.mesh.ad.jp ]
>>213 国民の声さん
さて、どうお答えすればよろしいやら。
「四国自衛隊スレッド」として、スレタイトルにできるだけ沿えば、

自衛隊の部隊移動にも、高速道路はおおいに活用されています。
戦車を移動させるためのトレーラーなどは無理ですが、
普通科の機械化部隊、偵察警戒車や指揮通信車、
無論のこと各種トラック類による迅速な輸送は、部隊展開に欠かせません。
善通寺第2混成団、偵察小隊の偵察警戒車(6輪装甲車)も、
数が少ないため、なかなか見かけることは希なのですが、
高速道路を使って、四国各地に展開しております。

「国防」は、あなたが仰りたいところであろう「国民の公益享受」が、
ひとつの目的であることで、共通しております。

215 名前: お遍路さん : 2003/10/27(月) 10:18:21 ID:rHkIdtSE [ M047111.ppp.dion.ne.jp ]
スレ違いですが、昨日の観艦式はちょっとうねってました。甲板散水、IRチャフの発射、
洋上給油(ドライ)が目新しいところでした。
ミサイル艇の高速旋回は前の1号型の方が迫力ありますね。

216 名前: 10です : 2003/10/27(月) 19:57:26 ID:6ZMScp1g [ Air1Abc213.ngn.mesh.ad.jp ]
>>215 お遍路さん
おおっ、観艦式にお出かけになりましたか、うらやましい。
明日の松山での「くまたか」一般公開も、観艦式帰途の立ち寄りですが、
私も本当を言えば、観艦式に出かけたかったものです。

甲板散水、チャフ発射、洋上給油、どれを取っても見たいものばかり。
嗚呼、来年こそは・・・。

217 名前: 質問だす。 : 2003/10/27(月) 20:11:15 ID:L.qUDuvk [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
はじめまして。質問だすです。初めてじゃないですが・・
ところで自衛隊に詳しい人たちに質問です。
しばしば(頻繁に)航空ショーや、自衛隊企画の催し物の写真はインターネット上で
良くアップしているのを見ますが、平日に自衛隊を撮影したものをインターネット上に
アップしてもよいものですか?だめですか?例えばヘリとか、貨物車とか、練習中の
自衛官など。写真を向けたら射殺されたりしないですよね?アップはまずいですかね。
お教えください。

218 名前: GONG00 : 2003/10/27(月) 22:16:15 ID:PDsPMRGk [ pl373.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>217
 基本的に公道上や基地・駐屯地外から車輌や航空機を撮影するのは基本的に
問題になる事はないと思います。
 ただ敷地のフェンス等から敷地内を撮影したりした場合は警備に当たっている
隊員から事情聴取を受ける可能性が大です。特に人物を撮影したい場合は他の
ケ−スでもそうでしょうが撮影したい隊員に対して一言お伺いを立ててからに
した方が良いでしょう。

 それと自衛隊の場合はいきなり銃を向けられるなんて事はまずないですが、
在日米軍基地の場合は、フェンスのそばでカメラを基地内に向けますと、
MPが日本人通訳を伴ってすっ飛んできますので御注意あれ

219 名前: 10です : 2003/10/27(月) 22:19:37 ID:a77GhRVY [ Air1Abc235.ngn.mesh.ad.jp ]
>>217 質問だすさん
許可を受けないで基地や駐屯地、演習場に入って撮影したり、
勝手に機材に触れたりしたものでない限り、
良識の範囲でならば、問題はないでしょう。
航空機や艦船雑誌には、プロ顔負けの写真を投稿するマニアの方がおられたり、
その種の写真をUPしたサイトもあります。

ひとつ気をつけて頂きたいのは、「良識の範囲で」と申し上げました、
基地や駐屯地周辺で不審な動きをしてみたり、
誤解を招くような行動をしてみたり、は、慎んで頂きたい、ということです。
とりわけ、自衛隊もそうですが、在日米軍においては、
テロ警戒に神経質になっており、思わぬ事態に発展しないとも限りません。

また、海外では、自衛隊とは比べ物にならないほど、
軍人や軍事施設、機材の撮影には神経質であることを、
海外旅行の折にはお忘れなく・・・。

220 名前: お遍路さん : 2003/10/28(火) 13:27:35 ID:h/hiBjoY [ YahooBB221085128011.bbtec.net ]
ミサイル艇「くまたか」見てきました。
港に着くと826「おおたか」827「くまたか」の2艇が停泊していました。
おや、2艇?って思いながら、「くまたか」へ・・・
お約束のお土産グッツ「認識帽」をゲット(2500円!高い?)
見学4、5人に案内1名で艦内見学
まず、メインの対艦ミサイル(SSM-1B)の説明から、ウォータージェット推進
説明を受け、複合型作業艇の説明、艦橋へ入り機器の簡単な説明を受け
チャフロケットランチャー、艦橋の形状(ステルス性)、76mm速射砲の説明
全部で約15分程度の見学で、自由度なし(狭いし見学が多かった)
大きさ的には、掃海艇と同じくらいかな?「くめじま」しか見たことないので・・・
スケジュールの関係で出航までいれなかったのが残念です。

221 名前: 10です : 2003/10/29(水) 18:13:49 ID:tzLbqY7M [ Air1Aao101.ngn.mesh.ad.jp ]
>>220 お遍路さん
私も「くまたか」の一般公開に出かけておりました。
貴兄と全く同じ見学コースで「くまたか」を見学、
あとは、両艇の出航まで、外観を見学(ぶらぶら)しておりました。

「くまたか」の識別帽、2500円はけして高価ではありません。
リーズナブルな価格の方に入ります。
私も「おおたか」のものと併せて購入、
ついでに「くまたか」バッジも、3種類を1個ずつ購入しました。

トン数から言うと、掃海艇と似てはいるのですが、
艇体が細長く軽量な分、やはり精悍なものがあります。

222 名前: 10です : 2003/10/29(水) 18:28:33 ID:tzLbqY7M [ Air1Aao101.ngn.mesh.ad.jp ]
と、いうわけで「くまたか」「おおたか」見学にご参加の皆様、
どうもお疲れ様でした。
四国では滅多に見られないミサイル艇、貴重な経験をされたことかと思います。

「くまたか」の外に「おおたか」が横付けの形で、接岸しておりましたが、
出航の折、折からの強風にあおられ、
後進をかけて「くまたか」から離れつつあった「おおたか」が「くまたか」に接触、
急いで入れた防舷物のおかげで、もろに衝突は避けられましたが、
艇体にはきっちりとスリ傷の残る、ハプニングもありました。

愛媛県は松山に入港しての広報行事、
愛媛地方連絡部から「くまたか」「おおたか」乗員ご一同様に、
愛媛名産「ポンジュース」の差し入れ、微笑ましい光景もありました。

これで四国地区の、年内の海上自衛隊艦艇広報行事は終わりかと思います、
来年の行事を楽しみに致しましょう。

223 名前: 質問だす217 : 2003/10/29(水) 21:13:20 ID:CXhL9NMM [ YahooBB219028204034.bbtec.net ]
>>GONG00さん、10ですさん
ありがとうございました。
私のウォーキングコースに善通寺駐屯地がありましていつか写真に収めたいと思っておりました。
とりあえず、レンガ造りの建物など、軽めのものから写真に撮っていきます。

224 名前: 10です : 2003/10/29(水) 22:01:22 ID:WDoBdoPg [ Air1Aaq033.ngn.mesh.ad.jp ]
>>223 質問だす217さん
四国新聞社「21世紀へ残したい香川・赤レンガの自衛隊建物」
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/ken/7/

この記事ではそこまで解説されてはいませんが、
現在、第2混成団・第305施設隊の倉庫として使われております。
いずれにせよ、歴史的遺産としてすこぶる貴重な建物で、
末永い保存をお願いしたいところですね。

225 名前: 10です : 2003/11/03(月) 20:28:32 ID:TmElJUh6 [ Air1Aaz163.ngn.mesh.ad.jp ]
船に詳しいひとに言わせますと、
「外洋でも船舶関連法規通りに見張りを立て、各種航海規定を厳守しているのは、
日本船籍でも海上自衛隊か海上保安庁ぐらいのもの。
ただ、さすがに瀬戸内海では、事情を知っている船はきっちり見張るが、
外国船籍の船では外洋と同じく、交通量をナメてかかる船がいる」んだそうです。

この報道に接して、その話を思い出しました。

外国船同士が衝突 来島海峡
http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20031103975.html

226 名前: うみぎり乗員 : 2003/11/03(月) 21:10:27 ID:zVz3.A4Q [ hrsm21013620941.gemini.broba.cc ]
225 10ですさん
確かに内海は交通多すぎです、ましてフェリーなんぞは乗客にサービスか至近距離で走ったりしますねー
それよりひどいのが東京湾、浦賀水道の手前くらいは漁船、貨物船その他色々のオンパレードです

ちょっと関連しましてNしお事件以前は呉の潜水艦は内海を潜航して航行いましたが事件後は浮上して走ってます
事件がおきた現場付近は「航海保安」(注意して航行しろという意味で、見張りほかその他は総員配置について警戒)
を号令としてかける対象海域にもなってます

227 名前: 10です : 2003/11/04(火) 19:52:00 ID:ZRxxdzZk [ Air1Aan040.ngn.mesh.ad.jp ]
>>226 うみぎり乗員さん
「なxしお」事件の折、なxしお乗員が溺者救助をしなかった、と書いたのは、
わずかな関係者の伝聞だけで記事をでっち上げた朝日新聞でしたが、
手元にある「読売新聞報道写真集」には、
なxしお乗員の方によります、懸命の救助活動の模様が写されており、
また、「海上自衛隊潜水艦は溺者救助をしない」なる当時の朝日新聞の報道も、
瀬戸内海で「いそしお」がフェリーからの投身自殺者を救助したことがある、
事実と全く反します。

また、「なxしお」裁判の折に、裁判所の実地検証として、
浮上状態の「なxしお」を最小半径で旋回させたり、
諸外国のモノサシからは考えられない、高度な軍事機密の暴露行為があり、
某国の情報収集船が、検証海面近くをうろついていた、とか・・・。

多くを申しませんが、嘆かわしいとしか、言えませんでした。

「しまゆき」がまだDD133だった頃、体験航海で乗艦したことがありますが、
面白半分のモーターボートが、航行中の「しまゆき」艦尾ぎりぎりまで近寄り、
警戒の乗員の方も、われわれ乗艦者も「離れろ〜!」
・・・海技免許を取るときに、最低のマナーと自己防衛は教えないんでしょうか?

先日、松山港に来航した「くまたか」も、
出航時、漁船を避けて一旦停止?しておりましたが・・・。

228 名前: 10です : 2003/11/05(水) 19:24:16 ID:Ce/6knO2 [ Air1Aaz055.ngn.mesh.ad.jp ]
防衛庁技術研究本部(TRDI)のHPより。
「トピックス」のページが更新され、
先般、松山港に来航した「はやぶさ型ミサイル艇」が紹介されております。
http://www.jda-trdi.go.jp/top/topics.htm

229 名前: GONG00 : 2003/11/05(水) 22:52:52 ID:BRH8t.G6 [ pl119.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>226 うみぎり乗員様
えっ!? Nしお事件以前は内海でも潜航してたんですか? 瀬戸内海の場合、浅瀬も
多いし結構トリッキ-な操艦を要求されると思うのですが・・・。

>>227 10ですさん
 潜水艦の人命救助という点では、2年前のハワイ沖での米海軍原潜とえひめ丸との衝突
事故の時にも人命救助をしなかったとマスコミが騒いでましたが、「なら、あんたら2〜3mの波が
容赦なく上がってくる所で救助作業やってみい」と突っ込みを入れたくなりました。
(確実に足をすくわれて二次災害起きまくりですな)
 なおあの事故についてはグリ-ンヴィル側の100%の過失であることは当然と考えておりますので、
念のため。

>「しまゆき」がまだDD133だった頃、体験航海で乗艦したことがありますが、
>面白半分のモーターボートが、航行中の「しまゆき」艦尾ぎりぎりまで近寄り、
>警戒の乗員の方も、われわれ乗艦者も「離れろ〜!」
>・・・海技免許を取るときに、最低のマナーと自己防衛は教えないんでしょうか?

 実は以前、元宇高連絡船の船長で現在小型船舶免許の講師をされている方とお話
したことがありますが、当然ちゃんと教えているのですが、「車と同じ感覚で操船している」
為に起きる事故が多いのだとか。
 ちなみに私も似たようなケ−スを民間のフェリ-に乗った時に見たのですが、本気で「おまえら
後部水流で溺死したいか」と小一時間・・・。(もし実銃があったら発砲してたかもしれん・・・怖)
 その後高松まつり関連で体験航海を実施した護衛艦「まつゆき」とヘリ搭載型巡視船「ちくぜん」
では「まつゆき」には小型船舶安全協会のパトロ−ル艇2隻、「ちくぜん」には高松海上保安部の
監視取締艇が「護衛」に付きましたが、彼女(?)を後ろに乗せていきがってやってくる水上バイクが
護衛の監視艇にサイレンを鳴らして追尾体制に入ったのを見るやいなや尻尾を巻いて退散する様は滑稽でした。

230 名前: 10です : 2003/11/06(木) 18:43:40 ID:CTXugOA6 [ Air1Abp023.ngn.mesh.ad.jp ]
>>229 GONG00さん
「浮いているのが商売」の水上艦艇の予備浮力は90%以上なのに対し、
「浮いたり沈んだり」の潜水艦の予備浮力は、
比較的大きいとされる海上自衛隊潜水艦でも30〜40%程度です。
えひめ丸事件の折、現場が悪天候であったことから、
わずかな浸水がたちどころに沈没に直結する潜水艦では、
救助活動のために上甲板ハッチを開くのをためらったのも、
理解できなくはありません。
事故のそもそもの原因は、全く「グリーンヴィル」の過失でしたが、
本来は荒天下で浮上航行すらあまりやらない潜水艦による救助活動が、
至難の業であることも、情報の一端として留意すべきでしょう。

暴走族でも、運転免許を取得する折にだけはしおらしいようなもので!?
プレジャー・ボートを操船する方の中には、
「本当に海技免許を取得する折に学んだのか」わからない者もいるのは、
本当に残念なことです。

231 名前: お遍路さん : 2003/11/06(木) 19:34:36 ID:agv/3Bsk [ proxy303.docomo.ne.jp ]
事故の原因は、アメリカ。死亡の原因は、水産高。

232 名前: 10です : 2003/11/06(木) 19:49:43 ID:CTXugOA6 [ Air1Abp023.ngn.mesh.ad.jp ]
>>231 お遍路さん
まことに痛ましい事故であり、そして、
アメリカ海軍の過失が原因の全てであったことは明白です。
改めて、事故により亡くなられた方のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

233 名前: 231 : 2003/11/06(木) 20:22:56 ID:/XSCOJkk [ proxy305.docomo.ne.jp ]
もし、水産高があんな船を作らせていなければ、あの事故でも死者が出なかったかも知れないのだが。今更言っても、所詮はたら・れば話なんだが。
おっと、自衛隊とは関係ない話題ですな。スマソ

234 名前: 10です : 2003/11/06(木) 20:58:34 ID:CTXugOA6 [ Air1Abp023.ngn.mesh.ad.jp ]
>>233 お遍路さん
さまざまなご意見があろうかと思いますが・・・。

235 名前: 10です : 2003/11/07(金) 19:07:57 ID:37RSS.FY [ Air1Aan034.ngn.mesh.ad.jp ]
陸上自衛隊善通寺第2混成団HPより。
来年2月1日に開催される、第2混成団音楽隊の、
第23回定期演奏会の案内がUPされております。
http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/event/band/band23.htm

入場は無料ですが、整理券が必要です。
整理券の応募要領は、こちらをどうぞ。
http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/event/band/hagaki.htm
来年1月13日の消印まで有効です。

236 名前: あすか : 2003/11/08(土) 12:34:48 ID:Y3ajOF9w [ Cmrgm2DS20.kgw.mesh.ad.jp ]
>>235 10ですさん
情報、ありがとうございます。
当日は、耳がダンボになっていることでしょう♪

237 名前: 10です : 2003/11/08(土) 19:01:10 ID:98l2pzZo [ Air1Aav010.ngn.mesh.ad.jp ]
>>236 あすかさん
「自衛隊音楽隊の演奏会」でもありますが、
「極めて高度なプロの演奏を無料で聞ける」機会はそう多くありません。
前回の定期演奏会でも、
県内の中学校、高校の吹奏楽部の皆さんが数多く来場しておられたのが、
印象的でした。

まだ、申し込みには時間があります、お早めにご応募を。

238 名前: お遍路さん : 2003/11/09(日) 09:06:06 ID:rzGAdemU [ ZB107082.ppp.dion.ne.jp ]
北海道板の自衛隊スレはかなり批判的な意見がでまくってます!
どうぞこの香具師を紛糾してください!
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1066128727&LAST=50

240 名前: 10です : 2003/11/09(日) 17:57:24 ID:mm/Ixde2 [ p64-dna11kagawanwc.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>238 お遍路さん
一読させて頂きましたが、
どこかで読ませて頂いたような書き込みが多いですなあ・・・。
私見ですが、やはり、書き込み頂けるお客様と対話させて頂いた上で、
会話を組み立てていかないと、一方的演説会になるような気がします。

また、国防、国家安全保障、陸海空自衛隊の話題は、
かなりクリティカルな部分をはらんでおり、
ますます、一方的な見解やスペックだけで語れるものではありません。

私もただのマニアで、専門的教育や自衛隊在隊の経験はありません。
ここまでスレッドが続いたのは、
ひとえに、お読み頂き、ご訪問頂ける皆様のおかげです。
繰り返すようですが、お客様のご意見、ご感想と私のつたない書き込みの、
お話の積み重ねがあって、ここまで続いたと思っております。
北海道板自衛隊スレッドも、
お客様との温かい会話ある、長寿スレッドに成長することをお祈り致します。

241 名前: 10です : 2003/11/09(日) 18:25:37 ID:4YA.COOA [ p95-dna11kagawanwc.kagawa.ocn.ne.jp ]
さて、本日「つしま」見学オフ会にお集まりの皆様、
天候には恵まれなかった中、お疲れ様でした。
やはり、海上保安庁のフネと、海上自衛隊のフネでは、
プラクティスの違いを大きく感じますね。

242 名前: あすか : 2003/11/09(日) 20:44:46 ID:jOGtpyyo [ Cmrgm1DS63.kgw.mesh.ad.jp ]
>>241 10ですさん
今日はお疲れ様でした。海上保安庁のフネと海上自衛隊のフネを比べると、全然違
いますね。キョーフのラッタルがあると思いきや(^^;)。
護衛艦と比べると、無駄なモノがゴロゴロと。。。初めてですが、勉強になりまし
た。情報を下さったGONG00さん、ありがとうございますm(_ _)m

243 名前: 10です : 2003/11/11(火) 20:59:18 ID:7TeJZT9o [ Air1Aav101.ngn.mesh.ad.jp ]
>>242 あすかさん
「戦闘艦艇」と「治安維持船舶」では、生まれ育ちが違いますから・・・。
また「つしま」は、海上での警察行動を想定していないため、
ますます「戦うフネ」とはかけ離れたものになるでしょう。

水密区画がない=戦闘による艦内被害を想定していない、
可燃物に神経質ではない=同じく、戦闘による艦内火災を想定していないのは、
その例です。

近年、海上自衛隊艦艇で謳われているCOTS、
電子機器の民生品利用が、海上保安庁船艇では当たり前のことで、
民生機器がほとんどといってもよい電子兵装?には、
改めて関心を持ったものでした。

「世界の艦船」の記事で、米第7艦隊旗艦「ブルーリッジ」が、
いち早くCOTSの考え方を取り入れて大改装され、
CICがヒューxット・xッカードのPCだらけになっていたのを、
興味深く読んだものです。

244 名前: 10です : 2003/11/16(日) 20:09:01 ID:l5AA1ByE [ Air1Aaq020.ngn.mesh.ad.jp ]
自衛隊徳島地方連絡部イベント情報より。
http://www.tokushima.plo.jda.go.jp/event.html
来る11月23日(日)24日(月)、上板町文化祭にて、
土成町の「技の館」において広報展示、
また、来年2月14日(土)15日(日)、佐那河内ふれあい祭りでは、
同じく広報展示が予定されております。

245 名前: 10です : 2003/11/20(木) 21:25:49 ID:EKYqeiK2 [ Air1Abc084.ngn.mesh.ad.jp ]
<ひとりごと>
さて、このスレッドでも度々、取り上げて参りました、
「中期防衛力整備計画による、善通寺第2混成団の旅団化」の問題ですが、
総選挙においても与党立候補者が積極誘致論を唱える一方で、
野党からの誘致反対の声が小さく、その「是非」は争点となっていませんでした。
総選挙結果を改めて見直す限り、各県の誘致そのものは「推進」が間違いのないところですが、
「では、どこになるのか?」は、予断を許さないものがあります。

「地元利益誘導型」の論調ではなく「国防方針から必要」の見方を唱えたのは、
さすがに元防衛庁長官・中谷元氏のみでしたが・・・。

246 名前: 10です : 2003/11/25(火) 18:05:06 ID:D3MBuYLo [ Air1Abo027.ngn.mesh.ad.jp ]
さて、今年も四国地区での自衛隊広報行事が終わりますと、
「ネタがない」という、スレッドの冬がやって参ります。
「ネタがない」ばかりでもナンですので「小ネタ」のご披露を。

海上自衛隊艦艇の全てには、上甲板のあちこちに、
「沈没時の心得」なる、ステンレスのプレートが貼ってあります。
いくつかの項目がありますが、最初の1つは「あわてるな。」

松山港での「くまたか」ミサイル艇の一般公開の折。
私「ここに、あわてるな、と書いてありますが・・・フツーは、あわてるものではないんですか?」
海曹どの「だから、あわてるな、と書いてあるんですよ。
仮にですよ、総員退艦!の命令が出たとしても、
おいそれ、と、さっさと海に飛び込むわけにはいかないんです。
モノによっては、引き揚げても使えないように、壊さなきゃいけないものもありますし、
救命イカダを降ろすとか、浮きそうなものは全部、海に投げ落とすとか、
やらなきゃいけないことが沢山、あるんです」
私「ワタシなら、足元明るいうちにとっとと・・・」
海曹どの「それで、艦が沈まなかったら、おいてきぼりですね・・・」

「沈没時の心得」が平時から書いてあるあたり「イクサブネ」ではあります。

247 名前: 10です : 2003/11/27(木) 17:43:07 ID:5bhHRZr6 [ Air1Abf101.ngn.mesh.ad.jp ]
「小ネタ」第2弾。
本日現在、三井玉野造船所に音響測定艦「ひびき」が、
定期修理のためと思われますが、入渠しております。
潜水艦に次いで機密度が高く、行動予定が一切、公表されない他、
広報行事でも一般公開などがまず、ない艦です。

入渠しているのも、造船所の外からだと、陸から見えない第3ドックです。
宇高国道フェリーから、わずかに見ることはできますが・・・。

宇野の商店街には「歓迎・海上自衛隊・ひびき」の横断幕が、
掲げられております。

248 名前: お遍路さん : 2003/11/29(土) 21:17:21 ID:3Rw7F8iE [ cm201.cavy24.catvnet.ne.jp ]
今年から室内射場になる。
ただパソコン制御での点数表示なので
古参幹部の頭脳で大丈夫か?ちと心配。
国分台・・良く霧で泣かされたわ!

249 名前: 10です : 2003/11/29(土) 22:48:42 ID:1t4qg8R2 [ Air1Aas171.ngn.mesh.ad.jp ]
>>248 お遍路さん
ようこそおいで下さいました、現職の方でいらっしゃいましょうか?
よろしくお願い致します。

大昔の月刊「GUN」で、64式小銃の特集があった折、
関東のある駐屯地での、室内射場の模様がレポートされておりました。
「四方がコンクリートの上、硝煙をすぐに換気するため換気扇が利いており、
底冷えがする」と、書いてあった記憶があります。

第2混成団でも、いよいよ室内射場になるのでしょうか。
近代的になるのですね、と思いつつ、
五色台の演習場近くで、遠くから聞こえてくる銃声がもう聞こえないのかな、と、
マニアとしてはちょっとだけ淋しいものがあります(笑

民間企業でも、中高年の方のITスキルは問題となるところです。
「とりあえずメールを読ませるためにアウトルックの開き方だけ教える」、
零細企業勤務の私、上司相手にこれだけでえらい手間でした(涙
陸上自衛隊では、まさかそこまでは、と思ってしまうのですが。

250 名前: 10です : 2003/12/03(水) 22:10:39 ID:TzB7hNO6 [ Air1Aas180.ngn.mesh.ad.jp ]
「国分台演習場」つながりで。
「ANNEX防衛研究所」でも少し触れました、
善通寺第2混成団の「武装走競技会」、
来年の第3回は2月13日(木)14日(金)に予定されております。

251 名前: 10です : 2003/12/06(土) 07:13:05 ID:0V/PmYoI [ Air1Aav135.ngn.mesh.ad.jp ]
四国新聞・5日付けの報道より。
陸上自衛隊第2混成団長に佐々木氏
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200312/20031205000377.htm

ただ、佐々木「氏」ではなく「陸将補」と書けないものでしょうか・・・。

252 名前: GONG00 : 2003/12/06(土) 22:32:28 ID:QSipNM1w [ pl082.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>251
ちなみにそれより前の12月1日付で香川地連の地連部長殿も異動されました。
 イベントの時にはいつも声を掛けてくださったものです。
 新任地でのご多幸を祈ります。

 敬礼!! ∠(・∀・)

253 名前: 10です : 2003/12/07(日) 21:41:56 ID:wEf8ypqQ [ Air1Abc025.ngn.mesh.ad.jp ]
>>252 GONG00さん
防衛庁HPに人事のUPがあり、
あるいは「世界の艦船」で海上自衛隊人事が発表されたりしますと、
そのような季節かと、思う次第ですが・・・。

ひとそれぞれに青山あり、行く道は違えど、思い出とひとのつながりは消えません。
私も、僭越かとは存じますが、ご多幸をお祈りする次第です。

敬礼!! ∠(・∀・)

254 名前: 10です : 2003/12/08(月) 18:54:46 ID:HjwHZofA [ Air1Aas174.ngn.mesh.ad.jp ]
以前、このスレッドでも紹介させて頂いたことがありますが、
「トリビアの泉」にも登場した「自衛隊オリジナル饅頭・撃」が、
「撃2」に小改良?されております。

ただし、私が確認した限りでは、
四国各自衛隊駐屯地・基地の売店では、取り扱っておりません。
広報行事の折に、購入できれば、と思うのですが(笑
今のところ、お求めはこちら「防衛ホーム新聞社」へどうぞ・・・。
http://www.boueinews.com/geki.html

255 名前: お遍路さん : 2003/12/08(月) 19:40:22 ID:lC9Wt1yY [ p1163-ipbf05kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
自衛隊缶コーヒーってまだうってる?
護衛艦、戦車、戦闘機の写真がのってるやつ
なつかしいなぁ・・・・

256 名前: お遍路さん : 2003/12/08(月) 19:43:45 ID:n.FBRjyI [ client.mcbnet.ne.jp ]
早くイラクにいけよ!

257 名前: お遍路さん : 2003/12/08(月) 19:46:26 ID:GPSCITkQ [ t214216.ap.plala.or.jp ]
>>248
国分台が室内射場になるって?そんな嘘は、だめですよ。
室内になんか、ならないよ。
システムが入るだけだよん。

258 名前: 10です : 2003/12/08(月) 19:47:02 ID:HjwHZofA [ Air1Aas174.ngn.mesh.ad.jp ]
>>255 お遍路さん
残念ですが、現在は作られていないようです。
「JSDF珈琲」という名前で、京都府の業者が製造しており、
陸上自衛隊バージョン→74式戦車
海上自衛隊バージョン→あさぎり級護衛艦
航空自衛隊バージョン→F15戦闘機・・・の写真が印刷されておりました。

味は「UCC缶コーヒー」より、やや甘めであったと記憶します。

259 名前: 10です : 2003/12/08(月) 19:53:23 ID:HjwHZofA [ Air1Aas174.ngn.mesh.ad.jp ]
>>256 お遍路さん
そんな乱暴な・・・。
私の見解として、あえて当スレッドでは「イラク派遣問題」には触れておりません。
様々なご見解があろうとは存じますが。

260 名前: 10です : 2003/12/11(木) 19:46:29 ID:khfngBlI [ Air1Aav056.ngn.mesh.ad.jp ]
善通寺第2混成団HPより広報紙「しこく」。
佐々木陸将補を迎え、着任式を実施
http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/shikoku/15_12tuki/12tuki.html

261 名前: 1スレの40 : 2003/12/16(火) 22:20:59 ID:E0z58A42 [ p6f8f86.ehimnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ご無沙汰しています。
しばらくこのスレから離れておりました(他意はありません)
10さん、本当にご無沙汰です。
JSDF珈琲、作られてないのですか・・・
京都に住んでいた時にその業者さんの近くだったこともあり
スポーツドリンク(これは陸海空まとめての印刷でした)も併せて
買った事があります。
亡父は自衛官でしたが、生前このコーヒーの話をした時は
「そんなものがあるとは知らなかった」と申しておりました(苦笑

262 名前: 10です : 2003/12/16(火) 22:38:17 ID:0xEjxNhQ [ Air1Abc164.ngn.mesh.ad.jp ]
>>261 1スレの40さん
お久しぶりですね、ようこそおいで下さいました、ありがとうございます。
お元気なご様子、何よりです。

当「四国自衛隊シリーズ」スレッドも5スレ目が261レスとなりました。
感慨深いものがあります。
1スレの40さん初め、皆様のおかげです、深く御礼申し上げます。

さて、JSDF珈琲ですが、自衛隊に直接関係のないところでも、
売られていたことがあり、
私がいっぺんに沢山買ったのが、若狭湾沿いのとある土産物屋さんでした。
四国の自衛隊各駐屯地、基地の一般公開でも見かけたことがなく、
今でいうなら「自衛隊饅頭・撃2」を置いてある・なしがあるように、
流通ルート、扱い業者の違いがあるのでしょうか。

263 名前: お遍路さん : 2003/12/20(土) 10:45:15 ID:RISq6NZE [ FLA1Aaf171.tks.mesh.ad.jp ]
徳島那賀川町に陸自駐屯地、約150人の施設部隊
また陸自飛行隊を新設

那賀川町に設置される予定の施設部隊は約百五十人規模となる見込み。橋、道路の建設や
基地施設の維持管理などの土木工事を担うほか、災害時の復旧作業や人命救助にもあたる。
県内にはこれまで陸自の部隊がなかったため、南海地震などへの災害対策を強化する意味
からも本県に配置されるとみられる。

一方、飛行隊にはヘリコプター数機と約八十人規模の隊員が配備される見通し。県内の配備先は
未定だが、同庁では財政負担を軽減する観点から既存施設の活用を検討しており、海上自衛隊の
施設がある松茂町や小松島市が有力視されている。

ttp://www.topics.or.jp/News/news2003122006.html

264 名前: 10です : 2003/12/20(土) 13:27:46 ID:JPrBEi1c [ Air1Aan025.ngn.mesh.ad.jp ]
>>263 お遍路さん
貴重な情報を、どうもありがとうございました。
たいへん参考になりました。

150人規模=おおむね中隊規模ですが、
新規に部隊が編成されるのでしょうか、それとも分遣隊の形を採るのでしょうか?
いずれにせよ、記事にもある南海地震への備えと、
中期防衛力整備計画がリンクしたものでしょう。

ヘリ配備も見逃せないニュースですね。
こちらは新設飛行隊とのこと、
第2混成団の「完結性」も、航空戦力を得てますます高まることでしょう。
個人的には、小松島の可能性が高い、と、勝手に考えておりますが・・・。

265 名前: お遍路さん : 2003/12/21(日) 09:18:32 ID:84f0380k [ sttkmt001103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日(21日)善通寺市勤労者総合福祉センターで,
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
の黄色い枠の中で紹介されている「イラクは今」の
写真展をやってます。
イラクの戦前,戦中,戦後の様子の写真をいろいろ見られ
ますのでよければどうぞ。

266 名前: お遍路さん : 2003/12/21(日) 10:50:32 ID:KJgBtFdA [ FLA1Aae201.tks.mesh.ad.jp ]
>>264
高知の香我美町の施設部隊を移転させる意向を示したそうです。
ttp://www.topics.or.jp/News/news2003122106.html

あと、なぜか平和団体が反対の意見を述べていましたが、なぜ町民の反対意見
を載せずに平和団体の意見を載せるんでしょうかね。「自衛隊は軍隊だから教育上
好ましくない」などという意味不明の意見でしたけど。

267 名前: 柚子ぼうず : 2003/12/21(日) 12:56:45 ID:XJq9wHU2 [ p3012-ip01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
初めまして。いつもみております、柚子ぼうずです。
ついに普通科連隊駐屯地候補が決まりましたのでかきこします。

香我美町に陸自新駐屯地 普通科連隊600人規模

http://www.kochinews.co.jp/0312/031221headline01.htm#shimen1

陸自連隊駐屯地 41年の共存強みに

http://www.kochinews.co.jp/0312/031221headline02.htm#shimen2

自分の町内に残ることになったのでホッとしてます。

268 名前: 10です : 2003/12/21(日) 18:59:55 ID:gzz0Z9jA [ Air1Aav252.ngn.mesh.ad.jp ]
>>265 お遍路さん
ご紹介、どうもありがとうございます。
自衛隊イラク派遣部隊も、間もなく先遣隊が出発せんとする情勢下、
現地の様子を知ることのできる、貴重な写真展であったかと思います。

以前、善通寺第15普通科連隊から、東ティモールにPKO部隊が派遣される少し前、
あるお店にて、ナイフを買い求めておられた派遣部隊の方に、
わずかな時間でしたが、立ち話をお伺いできたことがあります。
「何があるか、わかりませんから」と、高価な外国製のナイフをお買い求めになり、
「武人のたしなみ」とも言うべき備えを整えておられたのが、印象的でした。

派遣部隊の任務完遂、無事のご帰国を、心からお祈り申し上げます。

269 名前: 10です : 2003/12/21(日) 19:08:31 ID:gzz0Z9jA [ Air1Aav252.ngn.mesh.ad.jp ]
>>266 お遍路さん
高知の第2混成団施設隊が移転するのですね。
そして、高知には普通科連隊が駐屯するようですね。
いわゆる「第2混成団の旅団化に伴う新駐屯地」の問題が、一応の決着を見たようです。

ひとにより、団体により、さまざまなご意見をお持ちで然るべきかと思いますし、
どのソースをメディアが取り上げても、ソースの選択は自由が原則です。
しかしながら、地方自治体、あるいは自治体のコンセンサスを作る選挙民の方々が、
積極的に誘致したことが実ったという、事実の方が大きいのですが・・・。

270 名前: 10です : 2003/12/21(日) 19:22:05 ID:UBXoU732 [ Air1Aas129.ngn.mesh.ad.jp ]
>>267 柚子ぼうずさん
初めまして、10ですでございます、ご訪問ありがとうございます。
これからもよろしくお願い申し上げます。

「地域とともに」が、郷土部隊の根幹ですが、
やはり長年、自衛隊に深い理解を示し、一緒に歩んできたことが実ったことですね。
喜ばしいことです。

来年こそは、高知駐屯地の駐屯地祭に出かけなくては、と思っております。
余談ですが、その折はついでに「四国自動車博物館」にも、
もう一度、ちょっとだけ足を伸ばして・・・。

271 名前: お遍路さん : 2003/12/21(日) 20:02:35 ID:sDQ9c7MA [ cm035.cavy23.catvnet.ne.jp ]
香我美町から演習場が遠いなぁ!

日本原・あいばの・日出生台・大矢野・・・

とにかくRCTができるほどの演習場を確保して欲しい。


方自治体、あるいは自治体のコンセンサスを作る選挙民の方々が、
積極的に誘致したことが実ったという、事実


聞こえは言いが要するに誘致をすれば国から補助金が出るし隊員、家族
が地元で消費するお金が地元に落ちて潤う。

善通寺のプ−ルも補助金で出来たからね。

防衛の事を考えたら大都市(大阪、広島、福岡)など
に近い徳島、愛媛が移転先だと思うけどね。

高知は太平洋に面してるから海自の基地が本命だと思う。

272 名前: 10です : 2003/12/21(日) 20:45:43 ID:Lz72Cq52 [ Air1Aao019.ngn.mesh.ad.jp ]
>>271 お遍路さん
現職の方でいらっしゃいましょうか?よろしくお願い致します。

率直に申しまして「自衛隊誘致」にはご意見のような側面があります。
北海道や東北の地方自治体のように、住民税の大部分が自衛隊員のそれであったり、
地元商工業者の顧客がほとんど自衛隊関連であったりしますと、
防衛庁本庁に陳情団が押しかけるような事態にもなります。
「ミスxx町」が地元基地・駐屯地の女性自衛官から選ばれたのも、実は、
地元に若い女性がほとんど残っていなかったから、という話も、
笑って済まされる話ばかりではありません。

大昔、今のように道路網や交通網が整備されていなかった時代、
本来は主要都市防衛のために、都市部に近いところに駐屯地を置くべきが、
とりわけ機甲科においては演習場までの輸送が大きな問題となり、
やむを得ず演習場に近いところに駐屯地を置いたことが、
今も尾を引いているというべきでしょうか。

かって宇高連絡船が、昭和30年代に短期間でしたが自動車専用船を用意、
宇高国道フェリーができるまで自動車の航送をやっていたのも、
陸上自衛隊からの強い要請があったからといいます。

高知においては、自衛隊との共用空港を目的とした新空港の建設計画が、
取り上げられておりますが、どうなりますことやら。

273 名前: お遍路さん : 2003/12/22(月) 00:18:07 ID:nwHoQ7T2 [ n00151.tnt105.pdc.tachikawa.mopera.ne.jp ]
>>265 のイラク写真展ですが,あと二日間,
22日は善通寺市総合会館 3F 学習室,
23日は四国学院大 文学部教育学科5F 大音楽教室
でやります。善通寺周辺の労働組合の協賛です。
劣化ウラン弾の影響の可能性が疑われる現地人の
病気等の様子の写真がやや多いです。

劣化ウラン弾のことを考えると,例え国益に適うとしても
人様に「行ってください」とは,私はどうしても言う気になれません。

274 名前: 10です : 2003/12/22(月) 00:48:08 ID:.c6ItaKE [ Air1Aav149.ngn.mesh.ad.jp ]
>>273 お遍路さん
すこぶる難しいところですね。
当スレッドで「イラク派遣問題」をできるだけ取り上げなかった理由は、
地域の話題を取り上げるBBSであることもさることながら、
解釈やご意見が極めて多岐に渡り、収拾がつかなくなる可能性があるからです。

ですが、あくまで私の私見として申し上げるならば、
「大局的な国益のため」例えれば”父親の感情”があり、
「現在の現地情勢はどうか、あるいは準備は万全と言えるのか」”母親の感情”があり、
アンビバレンスに悩んでいるのが、正直なところです。

「一方的な主張や意見を避け、静観と事実解釈を」というのが、
スレ主としての私の”公式見解”です。

275 名前: お遍路さん : 2003/12/23(火) 12:18:21 ID:JlvEfyGY [ n00135.tnt105.pdc.tachikawa.mopera.ne.jp ]
>>274
余計なことを書いて申し訳ないです。ただ,敵からタマや爆弾が
来るのと,劣化ウラン弾とは全く問題が別なので,どうにも割り切れ
ません。
...と,ごめんなさい。また余計なことを書いてしまいました。これまでにします。

地域情報として,今日も四国学院大 文学部教育学科5F 大音楽教室で
写真展やってますので,よろしく。

276 名前: 10です : 2003/12/23(火) 21:26:30 ID:n.qQOeno [ Air1Aaz149.ngn.mesh.ad.jp ]
>>275 お遍路さん
いえいえ、またお越し下さい、お待ちしております。

確かに、ある種の「割り切れなさ」は、私も私見として感じるところです。

277 名前: お遍路さん : 2003/12/24(水) 18:17:05 ID:xhktBZDU [ FLA1Aae050.tks.mesh.ad.jp ]
新しい陸自のヘリコプター部隊は、松茂に決まったそうです。
中型輸送ヘリや観測ヘリなど7機で構成されるそうですが、松茂町長は
騒音問題などで「設置は認められない」と回答したそうです。
どうなるのかな・・・

278 名前: お遍路さん : 2003/12/24(水) 18:26:04 ID:xhktBZDU [ FLA1Aae050.tks.mesh.ad.jp ]
7機の内訳は多用途ヘリ4機、観測ヘリ3機だそうです。

279 名前: お遍路さん : 2003/12/24(水) 18:37:29 ID:hIhIhQI6 [ 091-065user.quolia.com ]
さすがは中○先生の力だな

280 名前: 10です : 2003/12/24(水) 20:08:59 ID:pJXATDbo [ Air1Abp018.ngn.mesh.ad.jp ]
>>277 お遍路さん
現在の海上自衛隊徳島基地と共同使用になるのでしょうか。
私が、小松島ではないかと勝手に想像していたのは、
松茂は官民共用であり、飛行作業やスケジュールに支障があるのではないか、と、
考えていたのですが・・・。

松茂の方がスペース的には、やや余裕があるようにも思いますし、
固定翼機の離着陸が可能なのは、兵站上有利ではありますが。

町長の回答は、また波乱を呼びそうですね・・・。

281 名前: 10です : 2003/12/24(水) 20:12:38 ID:pJXATDbo [ Air1Abp018.ngn.mesh.ad.jp ]
>>278 お遍路さん
「観測ヘリ」、新型の国産OH−1の配備を期待したいところですね。

ひとりごと。
簡易対地攻撃ヘリにもなるOH−1で、対地支援の即応能力を高め・・・。

282 名前: 10です : 2003/12/24(水) 20:17:53 ID:pJXATDbo [ Air1Abp018.ngn.mesh.ad.jp ]
>>279 お遍路さん
ワタクシ、O谷先生がまだ、現職の防衛庁長官でいらっしゃった頃、
「はたかぜ」艦上にてお会いでき、親しくお言葉をかけて頂いたことがあります。
気さくな方でした。

制服組には大ウケの長官ではありましたが、背広組を軽視するきらいがあったため、
結果として短命な長官に終わったというのですが・・・。

283 名前: お遍路さん : 2003/12/24(水) 20:37:09 ID:Q72E2/Y6 [ FLA1Aae183.tks.mesh.ad.jp ]
>>280
新たな隊舎を建てるとか言ってたような気がします。
確かに徳島基地は自衛隊機の練習を含めると、四国で一番大きい松山空港の
年間着陸回数1万2千回を上回る、年間1万5千回と限界状態にあるそうですねぇ。

284 名前: 10です : 2003/12/24(水) 21:07:49 ID:pJXATDbo [ Air1Abp018.ngn.mesh.ad.jp ]
>>283
確かに徳島空港は、官民共用ではありながら海上自衛隊の管理下にありますが・・・。
代わりに海上自衛隊の救難飛行隊あたりが小松島に移駐?まさか、ね。

今年の徳島基地航空祭に、ゲスト飛来していた陸上自衛隊のヘリ、
AH−1,UH−60,OH−6が一斉に飛び立って帰投した折、
離陸シーンに思わず「アイリーン!」と叫んだワタシは不謹慎・・・。

285 名前: お遍路さん : 2003/12/25(木) 23:59:26 ID:ipI1xlpE [ YahooBB219061242004.bbtec.net ]
陸上自衛隊第二混成団(本部・香川県善通寺市)の旅団化に伴い、防衛庁が二〇〇五年度をめどに松茂町に飛行隊の配備を計画している問題で、同庁の担当者らが二十四日、同町役場を訪れ、広瀬憲発町長らに計画の概要を説明した。この後、記者会見した広瀬町長は「騒音問題を理由に受け入れられない。来てほしくないという意向を(防衛庁側に)伝えた」と反対姿勢を表明した。

 説明会は非公開で行われ、防衛庁から陸上幕僚監部防衛課長の磯部晃一一等陸佐ら十一人、町から町長や正副議長ら九人、県から企画総務部の桑村誠参事ら二人が出席。同庁は用意した資料をもとに約一時間半にわたり説明した。

 それによると、配備するのは、物資や人員の輸送、空中消火活動に使う中型の「多用途ヘリコプター」四機と、偵察、観測などに使う小型の「観測ヘリコプター」三機。現在、松茂町の海上自衛隊徳島航空基地に配備されている救難ヘリに比べ、いずれも小さなタイプで武器は搭載していない。配置人員は、飛行隊員約七十人と管制気象派遣隊員ら約十人の計約八十人。配備に伴う新たな用地拡張などは行わないという。

 また、ヘリの訓練は主に香川県や大阪府の演習場で行い、徳島基地は離発着が中心と説明。徳島基地周辺での訓練は新しく着任する隊員の習熟訓練などに限定し、年間数十時間に抑える方針で「民間航空機の運航への影響もほとんどない」とした。

 騒音についても、演習場での訓練を主体にするほか▽緊急時を除き、海自の訓練時間と同じ時間帯に飛行する▽状況に応じて飛行経路を選定する−ことなどにより、最小限に抑える考えを示した。

 配備による地元へのメリットでは、隊員と家族を含めて町人口が約二百四十人増加するとし、国から町に周辺対策事業費や基地交付金が支出されることなどを説明したという。

 町長が受け入れに反対したことについて、磯部一等陸佐は「今後も誠心誠意、住民の理解を得られるよう説明しながら計画を進めたい」と述べた。また、県の迫田英典企画総務部長は「防衛庁には地元の理解が得られる努力を続けてほしい。県もそうした場づくりを行いたい」とコメントした。 
http://www.topics.or.jp/News/news2003122506.html

286 名前: 10です : 2003/12/26(金) 22:39:37 ID:QWJZhVBg [ Air1Abc162.ngn.mesh.ad.jp ]
>>285 お遍路さん
ご紹介、ありがとうございます。
ううむ、これはすこぶる難しい問題になってきましたね。

現実問題として、さほど現状と変わるものではない、
あまつさえ、メリットの方が大きい、とする防衛庁側の提案にも、
すこぶる大きな説得力がありますし、
例えば「騒音問題その他で、何らかの軋轢を抱えていない基地はひとつしかない」、
全国各地の航空自衛隊基地の現状にも、耳を傾けないわけにはいきません。
乱暴な言い方ですが、結局は”折り合い”の問題になるだけに、
「具体案と誠意、説得」に帰結するのでしょう。

今後の展開を、見守っていきましょう。

287 名前: 10です : 2004/01/02(金) 04:58:41 ID:58mYYmXY [ Air1Aav239.ngn.mesh.ad.jp ]
皆様、あけましておめでとうございます。
本年も当スレッドを、よろしくお願い申し上げます。

「第2混成団の旅団改編」に付帯して、
「松茂への陸上自衛隊ヘリ部隊展開」「徳島の新駐屯地」「高知の展開部隊改編」など、
四国の防衛環境は、大きく変化しようとしています。
諸般の情勢からも、予断を許さぬ状況となりそうです。
当スレッドでは今年も、四国の防衛を見守って参ります。

288 名前: 10です : 2004/01/05(月) 18:11:12 ID:N86FiH4c [ Air1Aaq065.ngn.mesh.ad.jp ]
本日の四国新聞より。
陸上自衛隊音楽隊の定演、入場者募集
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200401/20040105000229.htm

289 名前: 10です : 2004/01/06(火) 12:09:16 ID:H8FRDTpU [ Air1Aaq040.ngn.mesh.ad.jp ]
本日の高知新聞より。
香我美町 自衛隊立地へ推進室
http://www.kochinews.co.jp/0401/040106headline06.htm#shimen6

290 名前: あと10です : 2004/01/07(水) 16:12:20 ID:Ir8zsMh2 [ 221252001211user.quolia.com ]
残り10です

291 名前: 10です : 2004/01/07(水) 19:36:54 ID:/NeB0.5g [ Air1Abo022.ngn.mesh.ad.jp ]
>>290 あと10ですさん
いやはや、ウケました(笑
残り5レスぐらいのところで、次スレを立てさせて頂こうかと思っております。

「10です」なるコテハンをそのまま”じゅうです”と発音しますと、
”銃です”(どこが?)と聞き間違えられることもあります・・・。

292 名前: GONG00 : 2004/01/07(水) 21:29:37 ID:btJDfjUM [ pl293.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
久々の艦艇入港情報です。
 
 1/30(金)0800〜1/31(土)0800の予定で高松港サンポ−ト2万トン級岸壁に
海上自衛隊海洋業務群所属の海洋観測艦「すま」(AGS-5103)が入港します。

 なお残念ながら一般公開の実施予定はありません。

293 名前: お遍路さん : 2004/01/07(水) 21:48:04 ID:QopMGB26 [ cm238.cavy22.catvnet.ne.jp ]
289
かなり水面下で町ごとに激しいバトルがあったからね。

某幹部なんか接待を断るのが大変だったらしい。

間接攻撃で家族に接待攻撃・・水際で断ったけど下手したら諭旨免職
だったわとボヤいてたわ。

294 名前: 10です : 2004/01/07(水) 22:14:07 ID:DyKdOf1c [ Air1Aaz028.ngn.mesh.ad.jp ]
>>292 GONG00さん
お久しぶりの情報、ありがとうございます。
かえって支援艦艇は間近に見るチャンスが少ないだけに、
一見の価値があるでしょう。
一般公開の予定がないのは残念ですが・・・。

295 名前: 10です : 2004/01/07(水) 22:19:06 ID:DyKdOf1c [ Air1Aaz028.ngn.mesh.ad.jp ]
>>293 お遍路さん
ううむ、有り得ない話ではないだけに・・・。

「町の予算で駐屯地に温泉を引くことをダシに駐屯地誘致を図った、
東北のある自治体」の話は、ある本で取り上げられたことがありますが、
まとまった人口を確保できることは、地方自治体にとって死活問題、
手段を選ばず、にもなるのでしょう・・・。

296 名前: 10です : 2004/01/07(水) 23:59:33 ID:DyKdOf1c [ Air1Aaz028.ngn.mesh.ad.jp ]
次スレッド立てました。
四国自衛隊の秘密・PART3
http://203.192.159.251/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1073481773&LAST=50

297 名前: お遍路さん : 2004/01/08(木) 00:36:17 ID:Z08/CJzg [ 221252001211user.quolia.com ]
296さん、乙です。

298 名前: 10です : 2004/01/08(木) 00:45:45 ID:3p5nrCys [ Air1Aaz028.ngn.mesh.ad.jp ]
>>297 お遍路さん
ありがとうございます、次スレッドもよろしくお願い申し上げます。

思えば自衛隊シリーズのスレッドも、はや6スレッド目に入りました。
今年は四国の防衛環境が、大きく変化する年となりそうです。
見守っていきますと同時に、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

299 名前: 10です : 2004/01/08(木) 01:23:12 ID:3p5nrCys [ Air1Aaz028.ngn.mesh.ad.jp ]
防衛庁HPより。
16年度防衛力整備と予算のポイント
http://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/2004/point.pdf
第2混成団の旅団改編については触れられておりませんが、
第8師団(北熊本)の改編について明記されており、
17年度防衛力整備では、はっきりした形になるものかと思われます。

300 名前: 10です : 2004/01/08(木) 01:30:35 ID:3p5nrCys [ Air1Aaz028.ngn.mesh.ad.jp ]
それでは「四国自衛隊の秘密・PART2」スレッド、
300レス満期につき、四国掲示板を除隊致します。
お越し頂けました皆様に対し、栄誉礼!

♪ぱー、ぱーぱぱぱーぱー、ぱーん、
ぱー、ぱーぱぱぱーぱー、ぱーん、
ぱー、ぱーぱぱぱーぱー、ぱーん、
ぱー、ぱーぱぱぱーぱー、ぱーん、

ぱぱぱ、ぱーぱーぱーぱー、ぱぱぱーん、
ぱぱぱ、ぱーぱーぱーぱー、ぱぱぱーん、ぱぱー、ぱー、ぱーん・・・。


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.