元のスレッド

【鬼ごっこ】子供の頃どんな遊びしてた? 【ゴム跳び】

1 名前: お遍路さん : 2003/09/23(火) 23:18:02 ID:0gvGDLfg [ MYNfa-01p2-98.ppp11.odn.ad.jp ]
みなさん、子供の頃はどんな遊びしてました?
鬼ごっこにしても、地域によって微妙にルールに違いがあったりして
面白いと思うんですが…。
学校で遊んだもの、家の近所で遊んだもの、変わったルールなんかも
いろいろ教えて下さい。

まず、私から・・「ケー泥」は外せませんねぇ〜
(呼び方はケー泥が一般的だと思いますが・・)

2 名前: お遍路さん : 2003/09/23(火) 23:28:52 ID:Wu1cIHOs [ n00033.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>1
給食係さんハケーンw

狭い路地で三角ベースやってたよ。軟らかいゴムボールが懐かしい。

3 名前: 金長まんぢう : 2003/09/23(火) 23:50:53 ID:n..plOg. [ z201.211-19-106.ppp.wakwak.ne.jp ]
近所で遊んでて、年下のちっちゃい子。
鬼ごっことかで捕まっても鬼にならないですむのん
徳島では「あぶらご」っていうのを知って目がテン!
大阪東部では「ごまめ」でした。みなさんの近所ではなんて言ってました?

4 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 00:20:08 ID:2s4Ob6X6 [ p1239-dpe01hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
>3
私、徳島ですけど『あぶらげ』とも言ってました。

5 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 01:12:58 ID:A5L06.cA [ proxy.kcb-net.ne.jp ]
どーゆー意味か考えた事ないけど
周りじゃ「おすな」って呼んでたな
他にもあったよーな気がする
ちなみに高知市

6 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 01:38:02 ID:mbqsL0y6 [ n00251.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
普通、アブラムシじゃないのか?
新居浜からの転校生は「べべっこ」と言ってたような気がする。
記憶定かで無し、スマソ。

7 名前: : 2003/09/24(水) 08:14:10 ID:gYZN41FE [ MYNfa-01p2-61.ppp11.odn.ad.jp ]
「あぶらご」「ごまめ」「おすな」???
初めて聞く呼び名です…
「べべこ」(べべっこ?)は東予のほうだと聞いたことがあります

8 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 09:56:29 ID:zBdFsK4M [ family.e-catv.ne.jp ]
ぽこぺん、ぽこぺん、だーれがつっつーいた、ぽこぺん♪

9 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 18:52:31 ID:Ytlg5TCc [ n00193.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
Sけん。 島の上では両足可。

10 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 20:29:21 ID:I7RCiBbA [ hearts123250117.hearts.ne.jp ]
ファミコンしてましたね。

11 名前: 1 : 2003/09/24(水) 22:17:00 ID:AXywrv02 [ MYNfa-01p1-240.ppp11.odn.ad.jp ]
公民館(集会所)で漫画!! これは遊びじゃないか。。

12 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 23:22:25 ID:8kMBtMwU [ YahooBB218120206030.bbtec.net ]
スカートめくり.

13 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 23:29:10 ID:n08c/lO6 [ z174.219-103-242.ppp.wakwak.ne.jp ]
神社の軒下で蟻地獄ほじくりだしてた

14 名前: お遍路さん : 2003/09/24(水) 23:47:47 ID:bD4/Cw46 [ n00151.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
神社はよく遊んだ。ドッジやる人数が足りないんで「中当て」をよくやった。

15 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 01:47:29 ID:QpXqqUQk [ pl073.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>>8
ぽこぺん!なつかしー!!
だんだん悪ふざけして背中をつつくというよりつつかれまくる展開になってたなぁ

16 名前: 1 : 2003/09/25(木) 07:35:30 ID:SvxChFEc [ MYNfa-01p1-239.ppp11.odn.ad.jp ]
♪グリコ チョコレイト パイナップル…

一時、アメリカン・クラッカーにもハマッタな♪

17 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 10:38:27 ID:KE4A0sZg [ n00037.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
フルーツバスケット&ハンカチ落とし
クラスでゲームをやるときは必ずこれだった。

18 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 15:25:02 ID:xaSBE0do [ pl077.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
ろくむし

三角ベースって知らないんだけどおんなじようなもんですか?

19 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 16:50:32 ID:OTcNHrro [ hearts123250117.hearts.ne.jp ]
フルーツバスケットとハンカチ落としって別物だっけ?
三角べースは1塁と3塁しかないやつ。

20 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 17:00:03 ID:zYNPOP3k [ n00137.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>18
おおー懐かしい言葉やのぉ。
ろくむしは、ベース間を走って、ボールを当てられたらアウト。
三角ベースは塁は一つ少ないが、ルール自体は野球だったと思う。
>19
フルーツバスケは椅子とりゲームをアレンジしたやつだったと思う。
ハンカチ落としとは別っす。

21 名前: 遊び人と呼ばれて : 2003/09/25(木) 17:15:23 ID:OTcNHrro [ hearts123250117.hearts.ne.jp ]
人生ゲームと椅子とりゲームに敗北しますた。いつもハンカチを落とされてますた。

22 名前: 1 : 2003/09/25(木) 18:47:39 ID:cmXg24mg [ MYNfa-01p1-92.ppp11.odn.ad.jp ]
ろくむしも三角ベースもあんまり詳しくないもんで・・
参加できなくてすみません。。(^^; 男性のみなさんのほうが詳しいでしょ。。
「Sけん」も記憶があいまいなんですが、Sの字を描いてケンケンで遊ぶやつかな?

フルーツバスケットは覚えてますよ〜♪
「フルーツバスケットっ!!」と叫んだら、全員椅子から立ち上がって総入れ替え。
とろくさい私は、よく最後に残ってました。。

23 名前: グルメ大王 : 2003/09/25(木) 21:00:44 ID:ai6PFoGg [ YahooBB219061200118.bbtec.net ]
自転車でカーアクションとかしてた。堤防から自転車で下りたり、ぶつかりあいとか。石の投げ合いで戦争とか。

24 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 21:44:27 ID:OTcNHrro [ hearts123250117.hearts.ne.jp ]
死ぬだろ。

25 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 21:55:05 ID:hpifWTFY [ flets1.248057.netwave.or.jp ]
わかる???
[徳島]大小(だいしょう)
[香川県]ゼロバン
[西讃]天大(てんだい:天下大名武士町民)

ドッジボ−ル使って,手でテニスのようなことする遊び

26 名前: : 2003/09/25(木) 22:00:45 ID:JplqZhKY [ MYNfa-01p2-186.ppp11.odn.ad.jp ]
>>25
私は愛媛の中予なんですが、天下町人のことかしら??
「てんちょう」ってよんでたなぁ・・
四画を四つに分けて4人で遊んでました。

27 名前: 25 : 2003/09/25(木) 22:04:31 ID:hpifWTFY [ flets1.248057.netwave.or.jp ]
そうなのだ。
色んな技があったのだ。
無茶苦茶に回転させたり.....
?あと,思い出せん

28 名前: : 2003/09/25(木) 22:11:06 ID:JplqZhKY [ MYNfa-01p2-186.ppp11.odn.ad.jp ]
>>25
まっすぐ返すフリをして違う相手へボールを出したり・・これも変化球??
これって5人以上の方が面白かったですね。。
待ち役になるのが嫌で必死になったから。

29 名前: 22 : 2003/09/25(木) 22:18:11 ID:hpifWTFY [ flets1.248057.netwave.or.jp ]
そうそう,単純な遊びだけど
夢中になってやってました。

うちの所は,1番上の"位"の子がルール決めてた
「横への攻撃なし」とか「げん骨で打つのなし」とか...
自分,「10回勝つまで上にあがれんこと!」
といって,皆に怒られたことあります

30 名前: : 2003/09/25(木) 22:31:46 ID:JplqZhKY [ MYNfa-01p2-186.ppp11.odn.ad.jp ]
天ちょうは四国の中でも呼び名が違うんですね。。。
高知はどーなのかな?高知の方よろぴく〜

31 名前: お遍路さん : 2003/09/25(木) 22:32:10 ID:xwauzGxo [ n00047.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>29(25さんだね)
天下町民なつかしすぎw
同じく一番上の位の子に決定権はあった。
ぐー無し、蹴り無し、もし女子入れば女子は狙わない、など。
変化球は俺もよく使った手だ。

32 名前: 25 : 2003/09/25(木) 22:40:09 ID:hpifWTFY [ flets1.248057.netwave.or.jp ]
そうです。22間違いで25でした
変化球は「きりこみ」
グーは「ぶちこみ」
横への攻撃は「よこネッチ」って呼んでました

33 名前: お遍路さん : 2003/09/26(金) 00:37:25 ID:YQl4e7Kc [ n00123.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
プロレスごっこ。
スピニングトーフォールド、未だに正しいかけ方わからず。

34 名前: お遍路さん : 2003/09/26(金) 01:23:13 ID:7kaZZsO6 [ pl041.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
らんこん。
でっかいビー玉みたいなやつ。緑色と白色があった。

35 名前: お遍路さん : 2003/09/26(金) 01:36:34 ID:CmZ1AHZ. [ z200.219-103-242.ppp.wakwak.ne.jp ]
たんてー。
実際の遊び方話すと「けーどろやんそれ」といわれる。

36 名前: 1 : 2003/09/26(金) 08:47:49 ID:BTMLxEeo [ MYNfa-01p2-94.ppp11.odn.ad.jp ]
みなさん、懐かしい遊び情報をありがとうございます〜

♪替え歌
 インドの山奥デンデンムシムシカタツムリ(続きは忘れました・・)
 瀬戸ワンタン 日暮れ天丼

37 名前: お遍路さん : 2003/09/26(金) 13:49:55 ID:mskfmZqo [ hearts123250117.hearts.ne.jp ]
仮面ライダーカードを(以下略

38 名前: 馬歩 : 2003/09/26(金) 14:02:24 ID:xKOusSEU [ cm080.cavy18.catvnet.ne.jp ]
 37さん、年がわかっちゃうよお。

39 名前: お遍路さん : 2003/09/26(金) 14:03:20 ID:UFB8zLQo [ n00127.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
仮面ライダースナック買ってカードをGet
菓子のほうは(以下略

40 名前: 1 : 2003/09/26(金) 23:02:39 ID:AL9kZ6rg [ MYNfa-01p2-237.ppp11.odn.ad.jp ]
♪ゆうびんやさん〜 縄跳びネタですが。。

41 名前: お遍路さん : 2003/09/26(金) 23:31:45 ID:TPpdwKJE [ flets1.252052.netwave.or.jp ]
>36
インドの山奥デンデンムシムシカタツムリかちゃん人形プレゼントンボのめがね・・・

42 名前: 1 : 2003/09/26(金) 23:52:08 ID:AL9kZ6rg [ MYNfa-01p2-237.ppp11.odn.ad.jp ]
>>41
そうそう、記憶がよみがえってきましたよん♪ さんきゅ!!

43 名前: お遍路さん : 2003/09/26(金) 23:58:56 ID:0z6o3IjY [ n00240.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
歳バレ覚悟で書くが、スーパーカーのプラモにハマッた。
当時500円から700円くらいで買えた。ランボルギニーカウンタック。

44 名前: お遍路さん : 2003/09/27(土) 00:15:41 ID:P42JTnDg [ flets1.252052.netwave.or.jp ]
プラモ買うには小遣い足らんかったけん
ス−パ−カ−消しゴム買っていたよ

45 名前: お遍路さん : 2003/09/27(土) 02:24:15 ID:N03dDuls [ pl066.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>>40
縄跳びネタで・・・
♪大波小波〜風が吹いたらまわしましょ それ♪
の続きってどんなんでした?
私んちの近所は
♪いちりき(意味は不明〉にりき さんりきりきりきすっとんぱ♪
だったけど、ばあちゃんちの近所では
♪小1小2・・・(学年を列挙〉・・・大4、りきりきりきりきすっとんぱ♪
と、やたら長かったです。わかりにくい書き方ですみません。

46 名前: 1 : 2003/09/27(土) 08:56:07 ID:eDKBLlik [ MYNfa-01p2-166.ppp11.odn.ad.jp ]
>>45
「いちりきにりき、小1小2・・」初めて聞きました。。(@o@)
でも面白いね〜 
うちらは普通に一回、二回・・だったんだけど・・
ゆうびんやさんは、一枚、二枚でした。

私だけかなぁ、入るより抜けるほうが苦手でした。。

47 名前: お遍路さん : 2003/09/27(土) 16:10:44 ID:JWBegtpA [ n00206.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
秘密基地を作ってゴレンジャーごっこ。
キレンジャーは人気なかったな。みんな嫌がっていた。

48 名前: 1 : 2003/09/27(土) 22:32:26 ID:LsGdArkU [ MYNfa-01p2-158.ppp11.odn.ad.jp ]
ポートボール♪ 
知ってる人は同年代!?(^^)
体育でもやったけど、休み時間に遊んだこともありました。
ミニバスケットの一つ前の時代ですね…

あと縄跳びネタなんですが…
小学生の頃「縄跳び検定」があって、必死に難しい技に挑戦したのを思い出します。
連続二重跳びとかハヤブサができてやっと2級くらいだったかな。

49 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 02:13:05 ID:ordSLzLs [ 015069113219user.quolia.com ]
どんせっせ。

50 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 08:49:01 ID:LL8.g30U [ n00002.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ぐんかん、ぐんかん はーれつ(じゃんけんネタ)
紙の上に島や飛行機の絵をかいて、えんぴつでミサイル撃ったり移動するやつも。

51 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 10:11:07 ID:QHQOWikQ [ t052137.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
亀レスですが...
ボールを一回バウンドさせて返す遊びは、つきボールと言ってたよ。
>>1
ポートボールは体育の時間にやりました。
フットベースボールもやったなー。

ちなみに高知の郡部です。

52 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 11:26:16 ID:wZfyiXnc [ p1038-ipbf01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
厚紙を百円玉大にきったものを量産してガチャポンからただでキン消しgetした

53 名前: 1 : 2003/09/28(日) 11:47:23 ID:Q2gxZsAk [ MYNfa-01p1-187.ppp11.odn.ad.jp ]
>>51
書き込みありがとうございますっm(__)m 
うちらは「てんちょう」と言ってましたが、その都度びみょ〜にルールが変わってました。
高知のなつかし遊び情報、いろいろ教えてください。フットベースボールもやりましたヨ♪ 
>>52
そ、それはちょっと。。。(−−;

笑えるいたずら程度の範囲で自白してくださいね♪ ひざかっくんとか・・(^^;

54 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 13:49:27 ID:HQwG1cw. [ n00189.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
肩をたたいて、振り向きざまにひとさし指w
ひざかっくんよりかわいげあるよ

55 名前: 群馬在住鳴門市民 : 2003/09/28(日) 14:54:12 ID:MOf5b7os [ YahooBB219040066052.bbtec.net ]
陣取り。
小学校の裏が山だったので全部がフィールド(;´∀`)。
義経の一ノ谷の合戦ばりの奇襲ができたりした。
神戸淡路鳴門道の工事が本格的になって立入禁止区域が
できて(´・ω・`)ショボーンだったけど。

他にはもう時効だから言えるけど、度胸試しで撫養橋の桁下の
管理通路通って大毛島に渡ったりとかね・・・本四公団の方すいません・・・

56 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 15:20:31 ID:/jqh3HVI [ p6019-ip01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
わちきはピンポンダッシュとか☆

あと一番恐ろしいのが列車のレールに石を詰めてたヤツがいた(-_-;)
ひとーつ積んでは母の為・・・ふたーつ・・・

後日小学校のHRで注意されとったヨ。

57 名前: 1 : 2003/09/28(日) 17:56:11 ID:Jg7aiE2g [ MYNfa-01p2-83.ppp11.odn.ad.jp ]
>>54
(^^)まぁ、可愛げなくもないけどね♪ 
>>55
学校の裏山がフィールドっていいですねー
そういえば、みかん山のモノレールで遊んで注意されたことがありました。。
>>56
それは注意されて当然!!!(−−;

授業中、教科書に連続漫画を描いてペラペラ 国語の教科書が厚くて良かったナ

58 名前: CAN : 2003/09/28(日) 19:00:47 ID:.jcWnOyM [ t013010.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
【お医者さんごっこ】子供の頃どんな遊びしてた? 【ゴム遊び】
1 名前: お遍路さん 投稿日: 2003/09/28(日) 16:50:09 ID:ZIiSKatg [ p0271-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]

俺は初めてお医者さんゴッコをしたのは、まだ幼稚園の、
年少組だった。


2 名前: お遍路さん 投稿日: 2003/09/28(日) 16:52:41 ID:ZIiSKatg [ p0271-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]

真面目なハナシだけれど、「お医者さんゴッコ」って、誰でも、一時は
通過して行かなくてはならない、人生の儀礼であると、今振り返って思う。


3 名前: お遍路さん 投稿日: 2003/09/28(日) 16:59:10 ID:huQXNSQs [ p023178.ppp.asahi-net.or.jp ]

http://www2.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1064326682&LAST=50


4 名前: お遍路さん 投稿日: 2003/09/28(日) 17:03:57 ID:ZIiSKatg [ p0271-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]

女の子は、いつも「お母さんごっこ」をしたがり、
男の子達は、普通、格闘スポーツやら、もしくは、コンピュータで格闘ゲーム、
賭け事のマネゴトのゲームをしたがる。

これが男女の役割分担、お医者さんゴッコは、貴著な男女共同参加型のゲームであって
成長過程に不可欠な通過儀礼。

それなしじゃ、人間としての、最終的儀礼である、子孫繁栄にはつながらない。

引っ越しです。

59 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 19:43:40 ID:RWfKu6Hw [ n00067.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
「立入禁止」の文字を見ると、かえって入りたくなるのが子供の心理。
俺も工事現場に侵入して、よう怒られた。

60 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 19:52:24 ID:drP4.e6c [ ntkgwa003252.kgwa.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
「立入禁止」といえば、、、思い出す。

建設省の工事現場を臨検しに行って、お茶とお菓子で接待を受けたのは
ナニを隠そう、この私です。時効だから言うが、帰り際に無論口止めを
強要されたのは言うまでもあるまい。

61 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 20:33:21 ID:9VzUHrL6 [ 3d491-023.tiki.ne.jp ]
建築中の家に入ってはトイレでオシッコしてた。

62 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 21:08:37 ID:0aNqM6Ts [ cm097.cavy28.catvnet.ne.jp ]
某私鉄の線路にコインとか石とかを並べてた。
電車が轢くのを隠れて見てた。
コインがぺしゃんこに小石も粉々になる。
すごいなーてさぁ。
それで、だんだんエスカレートしていって、
そしたら・・・。

63 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 23:15:45 ID:MboKRZDs [ YahooBB218115200091.bbtec.net ]
東京見物!
東京とは関係なかったんだけど・・・

64 名前: お遍路さん : 2003/09/28(日) 23:22:05 ID:vX7nvO2g [ n00004.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>57
手作りアニメやったやった。
教科書の人物写真には必ずヒゲと眼鏡をつけてあげたし。

65 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 00:26:20 ID:zAHAs2E6 [ pl075.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
運動会の待ち時間にじべたでまるぺけ。

>64
ヒゲと眼鏡、つけたなぁ。与謝野晶子がすごいことになってた。

66 名前: 1 : 2003/09/29(月) 08:16:41 ID:FfzuLxBY [ MYNfa-01p2-173.ppp11.odn.ad.jp ]
>>64>>65
私も教科書の落書きやりましたぁ(^^)
音楽の教科書とか歴史の教科書とか、人物画をみるとつい…
たいてい・・お下げ髪とバカボンほっぺとビン底メガネでしたね。

下じき摩擦して髪の毛逆立ち〜 やりませんでした??

67 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 11:13:59 ID:xZQg2LEM [ n00159.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
体育用具室に置いてあった高跳び用マットで、跳びはねたりダイビングしていた。

68 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 20:17:58 ID:RGeA6rpE [ p1067-ipad12matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
亀レス失礼
>18
ろくむし、懐かしい。俺もよくやった。ボールあてられんように必死やった。

ここはスレ主さんが女性みたいやからちょっと書きにくいが・・
スカートめくりもやって(もちろん好きだった女の子)担任の先生に
えらいこと怒られたわい。小3〜4のころやったかな。

69 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 20:30:02 ID:G8HX7J.A [ n00041.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>68
正直言えばオレもやったことあるな>スカートめくり
先生には言われなかったけど蹴りが飛んで来たよ。

スレ主さん、スマソm(__)m

70 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 20:36:21 ID:RGeA6rpE [ p1067-ipad12matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>69
男子はそんなもんw
あとはありきたりやけど、スーパーカー消しゴムや怪獣消しゴム集めた。

71 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 20:39:47 ID:buvKctmo [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
牛乳瓶の蓋とかでメンコしてたよ。
レアな蓋集め、奪い取ってた日々が懐かしい。

72 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 20:42:24 ID:RGeA6rpE [ p1067-ipad12matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>71
メンコか・・懐かしいひびきやな。久しぶりに聞いた。
牛乳の蓋はメンコやったり、一部削ってゴムで飛ばしたりしたもんだ。

73 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 20:50:52 ID:buvKctmo [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
>>72
ああ、それもやったで。懐かしい…

74 名前: 1 : 2003/09/29(月) 21:26:25 ID:lABF/GoE [ MYNfa-01p2-82.ppp11.odn.ad.jp ]
>>72 >>73
メンコって駄菓子屋さんに売ってなかったっけ??
と言いつつ、ルールはあんまりよくわかりません…
牛乳のふた飛ばしは給食の後、よく見かけた光景でしたよ。

>>68 >>69
まぁ確かにスカートめくりやる子はいたけど、恐る恐るやってたから
可愛いもんよ、あの頃の男子は。。
スカートの下はフリーマーはいてたから平気っちゃあ平気やったけどね。
世の中あまくないってことで(~~)

>>67
ふわふわマットのことね。雨の日は体育館行ってよくマットの上で転がってました♪

75 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 23:08:31 ID:vnUA1RHY [ n00075.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>66
下敷きで静電気起こすのもやったなー。
理科室から勝手にプリズム持ち出して、虹色を映して遊んだりもした。
磁石で砂鉄を動かしたり、ソーラーカー作ったり、
ちょっとした科学者きどりだった。

76 名前: お遍路さん : 2003/09/29(月) 23:49:14 ID:p25VfN4. [ n00083.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
理科室ネタっす。
透明の半球に太陽の通り道に沿ってシール貼りました。

>>74 完全防備っすか?w

77 名前: 群馬在住鳴門市民 : 2003/09/30(火) 00:23:48 ID:uybhCA4A [ YahooBB219040066017.bbtec.net ]
陣取りやってたヤシはいないのか・・・(´・ω・`)ショボーン。
ちなみに10〜15年程前なのだが・・・
スカートめくりなんて周りにやる奴いなかったな。完全に
男と女のグループ別れてたしね。一緒に遊んだという
記憶がないな。

野球であった謎のルール「透明」知ってる人います?

>57 1氏
高専の友人宅がみかん畑やってましたが、モノラックは確かに
乗りたかったです。まあモノレールなら高速鳴門バス停に行けば
タダで乗れますが(w。

78 名前: お遍路さん : 2003/09/30(火) 01:46:47 ID:r7wicms6 [ pl020.nas314.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
コーラの王冠なんかをかなづちで叩いて平べったくして・・・
あれでぺコンペこんと・・・あれ?どうやって遊びよったっけ?

>77さん
透明ランナー!
人数が足らん時に「透明!」って宣言してランナー居ることにするんですよね?

79 名前: 1 : 2003/09/30(火) 08:38:10 ID:WuUcVKNk [ MYNfa-01p2-79.ppp11.odn.ad.jp ]
>>理科ネタ
鏡で日光を集めて「青写真」を作った記憶があります。。今もあるのかなぁ?
学研の「科学と学習」の付録で、やじろべえを作った記憶もありますねぇ。
結局組み立て系が苦手で、すぐ辞めましたが(^^;
>>77
陣取りは男子がやっていたかもしれませんが、詳しくはわかんないです…
校庭でSケンというケンケンで相手の陣地に攻め込む遊びは、何度かやったことあります。
>>78
コーラの王冠??ごめんなさい、これもわからないです…
知っている方、教えてくださいませ。。
姉がヤクルトの蓋の銀紙を集めていたのを思い出しました。

80 名前: お遍路さん : 2003/09/30(火) 08:58:44 ID:Qn97f7PA [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
>>77
「透明」懐かしっ!!!
うちのルールではヒットしたら確実にセーフになるんだけど
フライ打ち上げて捕られたら強制的にダブルアウトでした。

81 名前: お遍路さん : 2003/09/30(火) 11:30:57 ID:U4G0GC2E [ n00143.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
紅白帽を真ん中から分けてかぶってウルトラマン。
水泳のバスタオルを背中に羽織ってガッチャマン。
タオルを顔に巻いてレインボーマン。

82 名前: お遍路さん : 2003/09/30(火) 13:26:13 ID:kOFUq6Lo [ hearts123250117.hearts.ne.jp ]
今はもう遊んだりせんのかね。

83 名前: お遍路さん : 2003/09/30(火) 15:54:16 ID:wiUAKneE [ pl012.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
遊園地の砂場に落とし穴を作ったりしたなぁ。
穴をほって、その上に新聞紙をかけてうすーく砂をかけて。
だれかがはまるのを近くで待ってたんだけど、どう考えてもバレバレ(笑〉。
大きなリアクション付きではまってくれた大人に感謝です。

84 名前: 1 : 2003/09/30(火) 21:57:27 ID:Ezr2RJRc [ MYNfa-01p1-165.ppp11.odn.ad.jp ]
夕方下校時刻になると必ず校庭に流れていた「家路」(ドボルザーク)が懐かしい。。
確か、♪とおき〜や〜まに〜ひ〜はお〜ちて〜 という歌詞も習ったような(^^)

85 名前: お遍路さん : 2003/09/30(火) 22:01:42 ID:Qn97f7PA [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
>>81
下2つは世代の違いを感じる…
まったくわからん。

86 名前: 1 : 2003/09/30(火) 22:11:19 ID:Ezr2RJRc [ MYNfa-01p1-165.ppp11.odn.ad.jp ]
>>81
わたし、ガッチャマンは何とかわかるよ〜。
でもレインボーマンは知りません。ごめんなさいm(__)m

ごっこ系だと・・コメットさんのマネでバトンクルクル、
ピンクレディーの振りマネ、兄についていって5レンジャーごっこ、
こんな感じかなぁ。。歳バレバレですが(^^;

87 名前: 85やねん : 2003/09/30(火) 22:28:14 ID:Qn97f7PA [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
>>1さん
一応名前はわかるんすけどネ(ガッチャマン)、やっぱ年代の差?
でも背中にバスタオル羽織ってなんでガッチャマンになるのかなぁと…

ごっこ系
…コメットさんって何?

11・12年前は小学生やったけど、今の子の遊びは幅広いんやろうな(うらやましぃ)

88 名前: 1なんよ : 2003/09/30(火) 22:37:43 ID:Ezr2RJRc [ MYNfa-01p1-165.ppp11.odn.ad.jp ]
>>85さん
大場久美子さん(知らない人も多いかも・・)がやっていた、魔法ものの実写です。
バトンをまわすのが決めのポーズだったのでマネして遊んでました。
ていうか、あなたより多分一回り上だと思う…(−−;

ガッチャマンには羽根があったからじゃないかな?

89 名前: 85・87ですねん : 2003/09/30(火) 22:54:36 ID:Qn97f7PA [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
>>1なんよさん
ほほう。…今観たらきついんやろうな→コメットさん
>>ガッチャマン
……羽根があるんや。
いやホント名前だけが有名すぎて格好が想像できません。
本編とか再放送すればええのに。

>>55さん
山の斜面で基地を掘ってたことがあります。
あっちこっち穴掘ったとき一斉に崩れてきたときゃあ
「あ、死ぬわ。」って子供ながらに思ったなぁ…
おかげで山の側面の形をすっかり変えてしまって、バレるのを恐れ
みんなで逃げた。

90 名前: 群馬在住鳴門市民 : 2003/09/30(火) 23:22:22 ID:WJAR6tYE [ YahooBB219040066003.bbtec.net ]
>89
|ω`) 基地!・・・私も作りました。裏山の本四道路のアンダーパスをくぐったところに
竹林があって、皆でいろいろ作りました。その後大雨で崩壊しましたけど・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

>79
女性の方だったんですねえ・・・陣取りはわからんよなあ・・・
電信柱とかを自軍のシンボルにして相手軍に触られると負けというルールでやってました。
捕まえるのは相手をタッチ。捕虜はシンボルに数珠繋ぎにして、繋いでる手を切ると
そこまでの捕虜を助けることができます。うちの周りは自然が多かったので
攻め方に幅があって(・∀・)イイ!!感じでした。

>77氏 >80
透明知ってる人イタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
うちのルールはフライのゲッツー無し、シングルヒットは進塁1つでした。
フォアボールはノーカウント。もともと頭を使うタイプだったのでスポーツは
並の上でしたが、少年野球やってたので草野球と持久走は優位に
立ててましたw。

91 名前: 81 : 2003/09/30(火) 23:24:09 ID:Q4yNHflc [ n00071.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
レインボーマン玉砕・・(´〜`;)
確かにあの当時の大場くみこは良かった。

>82
中一の甥っこは、「ろくむし」も「てんちょう」も知らんらしい。
これは正直悲しかったよ。昭和の遊びは終わったな。

92 名前: 1 : 2003/09/30(火) 23:41:03 ID:CKBV9B1M [ MYNfa-01p1-39.ppp11.odn.ad.jp ]
>>90
だいたいわかりました。ケードロに近い感じかしら。。
そうそうモノラック、懐かしいですね。
♪らくらくらっく、ものらっく…というCMソングが頭に残ってます♪

>>91=81
検索でちょいと調べてみたら・・
「インドの山奥でんでんむしむし」の元歌なんですね、レインボーマン。
まったく知らずに口ずさんでいました。。ホントビックリ。

93 名前: お遍路さん : 2003/09/30(火) 23:49:46 ID:PpQUZDqQ [ ntkgwa002028.kgwa.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヲイ、君たち・・・・
「コメットさん」は、九重ゆみこだろっ!

94 名前: お遍路さん : 2003/10/01(水) 00:46:05 ID:sJCXRXe. [ n00011.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>79
流れ速いので亀レスですが・・
学研の科学と学習はめっちゃ懐かしいがな。
やじろべえもあったかもしれん。付録が毎月楽しみやった。
豆電球を使ったランプなんかもあったな。
ちなみに俺は科学のほうを取っていた。

95 名前: お遍路さん : 2003/10/01(水) 01:23:40 ID:PPsZz2l. [ pl031.nas314.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>>93さん
私はコメットさん=大場久美子世代です(笑〉。

コメットさんのバトン、おもちゃ屋で売ってたんだけど買ってもらえなくって
自分で「似たようなの」作ってくるくるまわしてたなぁ。
そのころ兄は、竹の棒を黒いビニールテープでまいて、両端を金色に塗って
えらい手の込んだ如意棒を作ってました。西遊記が流行ってたのよね。

96 名前: 1 : 2003/10/01(水) 08:58:31 ID:SHGGL65Q [ MYNfa-01p2-97.ppp11.odn.ad.jp ]
>>95さん
わたしも手作りバトンでしたよん。。(^−^)
>>90さん
うちらの秘密基地は、みかん山の山小屋でした。
かくれんぼとかやって遊んでましたね〜
基地から見下ろす風景、特に遠くに見える瀬戸内海が本当にきれいでした♪
今は高速道路が通って、あのあたりは全てコンクリートの壁みたいになってます(T_T)

外の遊びだと、路地でバトミントンやって、羽根が木にひっかかったり、
屋根の上に上がったこともありました。

97 名前: 学研のおっさん : 2003/10/01(水) 09:02:31 ID:yri3Zb4M [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
>>90さん
そうそう崩れたときは悲しいんだよね。俺もあの山が形を変えたときの心境は忘れれん。
やっぱ誰もが通る道「基地作り」
廃線になった踏み切り近くの配電盤の中身を取り除いてそれを基地にしたこともあるよ。
あと建設業者の資材置き場にあったクソでかい土管の中とか。

>>79(1)・94さん
うわぁ、学研懐かしいぃぃ!!
俺両方取ってた、中学3年まで。毎月毎月付録がほんま楽しみでした。
しかし懐かしいなぁ…アニメにもなった童夢くん。


あとおもちゃでめっさ欲しかったゾイド(もちろん旧の方ね)

98 名前: お遍路さん : 2003/10/01(水) 14:04:57 ID:U9ypAWlU [ n00076.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>97
俺はゾイドの一つ前の、超合金の世代です。
マジンガーZからロボコンまで、そこそこ集めたよ。

プロ野球カードも懐かしい。なかなか王選手をゲットできんかった。
野球盤というゲームもあったな。

99 名前: お遍路さん : 2003/10/01(水) 15:37:03 ID:raXvvVeo [ pl021.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
今だったら子供が容易に入れることが大問題になるだろうけど
廃車置場にあったミキサー車の中が秘密基地でした。
わたしは小さかったので中には入れてもらえなかったけど。
たしか小学校二年生になったら入れるとか、そういうルールがあったのよ。

公園のフェンスの破れてるところに「四次元トンネル」とい壮大な名前がついてた。
そこを通るとちょっとだけ近道。
こっちは体の小さい子だけがくぐれるという特権があって得意になってた。

100 名前: 1 : 2003/10/01(水) 17:36:32 ID:6V60DN6Q [ MYNfa-01p2-217.ppp11.odn.ad.jp ]
>>97 98さん
ゾイドって・・・いったい・・・(−−;;
>>99さん
ミキサー車の中って面白そう(^^)
私も通学路から外れて田んぼのあぜ道や畑の中を横切って、近道したことあります。
小川をジャンプするという小さな難所がありましたが、
3年生くらいになると楽々クリアしていました♪

「おもちゃネタ」「近道ネタ」「秘密基地ネタ」、いろいろ教えてくださいね・・m(__)m

101 名前: お遍路さん : 2003/10/01(水) 21:25:48 ID:oIvkfdpc [ n00132.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
通学の近道はため池の土手とあぜ道やった。
途中で忘れものに気付いとき必死に走った記憶がある。

秘密基地は、秘密と言いつつ友達にすぐ教えたもんだ。

102 名前: お遍路さん : 2003/10/01(水) 22:04:01 ID:4P23nIuI [ hearts106173078.hearts.ne.jp ]
んっぱんっぱ
って折り紙折ってするやつ!
開いたり閉じたりして。
1234選んで開いて⇒12345678選ぶと⇒???
これなんて遊びなん?

103 名前: お遍路さん : 2003/10/01(水) 23:17:46 ID:W9QcF1ws [ z116.220-213-82.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>102
親指と人差し指のやつですよねw なつかし〜

104 名前: お遍路さん : 2003/10/02(木) 00:53:04 ID:v7r2RjNQ [ pl016.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
通学路に出てきてしまうヘビは悲惨だったなぁ。
男の子達に振りまわされて、虐殺されてました(笑〉。

学校の帰りは「近道」とかいって土手のほうを通っていたけど
今みるとどう考えても遠回りだった。

105 名前: お遍路さん : 2003/10/02(木) 08:09:49 ID:xNG0Qy3s [ n00226.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ザリガニ捕りやな。
幻のニホンザリガニを探したけど結局発見できんかった。

106 名前: 1 : 2003/10/02(木) 09:12:23 ID:fB9ip7sY [ MYNfa-01p2-134.ppp11.odn.ad.jp ]
おはようございますっ

>>104さん
わたしなら、一目散に逃げます!!らしい・・と思ったら、ヘビと確認する前に…
>>105さん
川にはザリガニやメダカがたくさんいましたね〜
田舎だったから、イモリもいました(^^;
水田には、鎧をきたな小型のカブトガニもいたし。。。

107 名前: お遍路さん : 2003/10/02(木) 09:41:33 ID:m8zFk1NY [ proxy320.docomo.ne.jp ]
@蟻の巣に自分で作った洗剤やら殺虫剤やらを混ぜた液体を流し込んで、その効果を観察する。 A蛙の腹の中に爆竹を入れて爆発させる。 Bザリガニを捕らえてネコに食べさせる。 Cゴキブリホイホイにねずみがかかっていた(思い出?)。

108 名前: お遍路さん : 2003/10/02(木) 11:27:43 ID:9/Mc/d32 [ n00159.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
チョロQ

109 名前: 1 : 2003/10/02(木) 23:00:04 ID:deXVpLQY [ MYNfa-01p1-77.ppp11.odn.ad.jp ]
「私・・きれい?」「ポマードっ」
こんな他愛も無い?会話で口裂け女ごっこしていた昭和54年。。(^^;

110 名前: 学研のおっさん : 2003/10/02(木) 23:34:11 ID:htMh7Nxw [ YahooBB220045184054.bbtec.net ]
>>1さん
↓ゾイド。
http://www.tomy.co.jp/zoids/

そういやピンポンダッシュが流行ってたなぁ。

>>口裂け女ごっこ
ちなみに昭和54年は、まだ母のおなかの中です。

111 名前: 1 : 2003/10/02(木) 23:46:59 ID:e69BLFzY [ MYNfa-01p2-146.ppp11.odn.ad.jp ]
>>110さん
ゾイド情報サンクス!!
ぜーんぜんおっさんじゃないですかぁ!!^^

ピンポンダッシュはねぇ、団地に住んでる友達の家に遊びに行ったとき、
一回だけやりました。。最上階から順に… 
良い子のみんなは、マネしちゃいけません。。

口裂け女…やはりリアルタイムで盛り上がった世代は少数派かな(*_*)

112 名前: お遍路さん : 2003/10/02(木) 23:59:17 ID:yyyvTrjA [ YahooBB220048179175.bbtec.net ]
俺が子供の時は昆虫捕まえるのとか好きでしたー。
あとは釣りですかね。
ちなみにちなみに昭和54年は、まだ存在してませんでした。
それから7年の歳月が経って…

113 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 00:08:39 ID:c2WhIQv6 [ n00189.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>106
田んぼにいたのは「カブトエビ」だったと思います。f^_^;

口さけ女はいろんな伝説を産みました。
大街道を時速100キロで走っていたとか、
鏡で光を当てると溶けるとかw
他にも様々な尾ヒレがついて話が成長していきました。
ちなみに当時は中1。

114 名前: 1 : 2003/10/03(金) 00:50:36 ID:2RxNshqg [ MYNfa-01p2-146.ppp11.odn.ad.jp ]
>>112
(@_@)えっ、もしかして高校生??口裂け女なんて知らないのが当たり前かぁ・・
どんな昆虫捕まえてた?
私の家は裏が山だったこともあって、夏は夜になると網戸にカブトムシやクワガタ
が飛んできてたよ。。兄が好きでカブトムシを幼虫から育ててました。

>>113
訂正ありがとうございますm(__)m
「ほぼ」同世代ですね。あの頃は夜、外に出るのが本当に恐かったです。
      では、おやすみなさい♪

115 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 01:12:33 ID:sKjPKVzs [ pl026.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
口裂け女のブロマイドが駄菓子屋で売ってました(笑〉。
あの当時は本当に怖かった。兄がそろばん塾からの帰りが遅いことがあって
「口裂け女にあったんじゃ・・・」
と心配して近所の友達と一緒に探しに行ったことがありました。

116 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 10:20:25 ID:KomxV4sE [ n00089.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
同じ頃、夢中になったインベーダーゲームに一票。
今もインベーダーゲームの台を、テーブルとして使っている喫茶店が松山にあるらしい。
どこやろか・・・

117 名前: 1 : 2003/10/03(金) 14:22:02 ID:se70o8n. [ MYNfa-01p1-113.ppp11.odn.ad.jp ]
>>115さん
へぇーへぇ〜…口裂け女のブロマイドは知りませんでした。
なめ猫なら何枚か持ってましたが。。
>>116さん
こりゃまた懐かしいものを・・(^^)
インベーダーゲームって、四国でも流行ったんだね♪
残念ながら、実物を見たことありません。

118 名前: 112 : 2003/10/03(金) 15:15:29 ID:IJDjE0/6 [ YahooBB220048179175.bbtec.net ]
>>1さん
ですね。現役の高校生です。今日はテストで早帰り。
昆虫はバッタとか、セミとかカブトムシ、クワガタなんかです。
あと、幼稚園の頃は泥ダンゴとか作ってました。

昔の雰囲気の方が大好きです。最近はちょっと変わりすぎ…

119 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 21:19:17 ID:pofFPvhw [ p1030-ipad07matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
おおおぉぉ〜
口さけ女にインベーダーゲームになめねことは。懐かしいなー。
昭和54年、俺は小5やった。でもよく覚えているよ、口さけ女騒動。
なめねこは、中学になってからだったかな。
ブームに流されるように、何枚かブロマイド集めた。
なめねこはレコードも出ていたと思う。

120 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 21:28:29 ID:ca7n29pI [ user-gw.cnw.ne.jp ]
 1

121 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 21:29:07 ID:pofFPvhw [ p1030-ipad07matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
連続カキコ失礼
遊びでは、空き地で草野球やった。
カッコつけて左打席に立って三振したり、一本足で打ったりしたよ。

なんか、このスレ好きやわ。  ヨイショ?

122 名前: お遍路さん : 2003/10/03(金) 22:32:17 ID:c1esTuxY [ n00228.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>121
いたいた。わざと左で打つやつw
あと「大リーグボール」とか言って暴投して場をしらけさせたやつとか。

ついでに、ドッジボールで円盤投げみたいに横から投げるやつもいた。

123 名前: 1 : 2003/10/03(金) 23:42:05 ID:WLBwUPic [ MYNfa-01p1-100.ppp11.odn.ad.jp ]
>>112さん
やっぱりそうでしたかぁ。。たくさん昆虫とかいたんですね〜
高速道路ができて私の実家もずいぶん風景が変ってしまい残念です。
>>121 122さん
かなり自分の世界に入ってたんですね〜(^^)
「居た居たシリーズ」も面白そう…
ドッジボールで横から投げる人いたよね、確かに。

124 名前: お遍路さん : 2003/10/04(土) 00:38:28 ID:6We3CmcQ [ pl040.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
そりゃもう(何がそりゃもうなんだか〉、ピンクレディーのまねっこでしょう。
ちなみに私はミーちゃん役。
男の子達はブルース・リーのまねっこしてましたね。
いつだったか、ナイトスクープで
「○○歳以上の男の人は全員ヌンチャクが使えて、
女の人は全員『UFO』が踊れる」っていうネタをやってたなぁ。

ところで「クーピー」買ったらおまけでくれた「へんてこ定規」っていうの
わかるひと居ますか?

125 名前: お遍路さん : 2003/10/04(土) 02:25:05 ID:aKrL8by6 [ z53.211-132-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
うちの小学校では本気で怖がる女の子とかいて
全校的に「口咲け女の話は絶対禁止」になってしまいますた

126 名前: お遍路さん : 2003/10/04(土) 10:22:55 ID:LpSQ.dOs [ n00089.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>124
ヌンチャク懐かしいのー、ようマネした。
ピンクレディーどうやって振り覚えたん?

>125
口さけ女のうわさについて、みたいなプリントをもらった記憶がある。
俺もちょっとは怖かったな。

127 名前: 1 : 2003/10/04(土) 17:16:28 ID:0Y4I8WfU [ MYNfa-01p1-233.ppp11.odn.ad.jp ]
>>124さん
ピンクレディーは「渚のシンドバット」から「サウスポー」まではほぼ大丈夫です(^^;
カラオケ行ったら「ピンクレディーメドレー」と「アニメソングメドレー」は必ず。。
小学生の頃は必死で踊り覚えて踊ったけんね〜。ミーとけいは交代してました。
「へんてこ定規」はウワサに聞いたことあるけど、現物は見てません。。。
>>125 126さん
うちらの学校では担任が「あんなもん嘘やけん気にすんな」と言ってました。
でも夜一人で外に出るのは恐かったです。

んで「居た居たネタ」を一つ。
じゃんけんのとき、必ず両手をねじって手を結んでからする子。。あれはとても不思議でした。

128 名前: お遍路さん : 2003/10/04(土) 18:23:50 ID:x2VaSz8A [ n00177.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
仮面ライダーの変身ベルト・・忘れちゃいませんかい?
ボタンを押すとベルトの中の羽根が回転します。決して変身はできません!
類似グッズとして、ライダー自転車、ライダーペンダントもありますた。

>1
じゃんけんのチョキを人差し指と親指で出す人いましたね。
四国でも地域によってチョキは違うみたいだよ。

129 名前: 1 : 2003/10/04(土) 22:46:53 ID:PTlMq382 [ MYNfa-01p2-83.ppp11.odn.ad.jp ]
>>128
そうそう、変身ベルトもありましたね〜
従兄が買ってもらってて、自慢げに見せてたなー(−−;

チョキのカタチって・・世代差だと思ってました…(^^;
わたしはひとさし指と中指派です。。。

130 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 01:14:56 ID:nnKle0WE [ z239.211-132-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
えんがちょ。あたしの地元では「ぎっちょ」と言ってました。
ま、左利きも「ぎっちょ」でしたが。
で、その時にする手の形が今から思えば(´・∀・`)エヘヘ

131 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 01:31:39 ID:eGicLKDA [ p2241-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
お医者さんゴッコ

132 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 02:10:19 ID:zpLa4Foc [ n00060.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
クッキーなどについてくる「プチプチ」つぶし

133 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 02:41:24 ID:hgfufaNE [ pl023.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>130
わたしの地元では「にっきばーりあ」でした(謎〉。
手の形はただ両手とも人差し指と中指をくっつけるだけ。

134 名前: 1 : 2003/10/05(日) 08:48:44 ID:pa6V8/R. [ MYNfa-01p2-153.ppp11.odn.ad.jp ]
え、えんがちょ…(−−;
遂に出たかぁ、このコトバ。。
掘り下げていいものか??この話題。。。

135 名前: 1 : 2003/10/05(日) 09:01:01 ID:pa6V8/R. [ MYNfa-01p2-153.ppp11.odn.ad.jp ]
あっそうそう、手の形ね。
ひとさし指と中指をクロス。
(さらりと書きコしておきます^^;)

136 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 10:18:24 ID:BmEL.qwk [ n00011.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
俺のまわりでは「えんがちょ」より「バリヤ」だったな。
どーしても小学校のトイレ(というより便所)を思い出してしまう。

そういや、小学校にトイレの花子さんみたいな怪談があった。
開かずの女子トイレが一つあって、幽霊が出ると噂になっていたよ。
名前が花子さんだったかどうかは忘れたが。

137 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 13:46:49 ID:XP.Ujtwc [ pl030.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
一番奥のトイレを4時44分に4回ノックすると返事が返ってくるとか、
時間は忘れたけど、何時何分かに理科室の白い壁をさわると
四次元に行くとか、そんな噂はありました(笑〉。

四次元ポケットの影響かな、なんかやたら「四次元」が流行ってた。

138 名前: 1 : 2003/10/05(日) 17:57:47 ID:mU.9tnuU [ MYNfa-01p1-254.ppp11.odn.ad.jp ]
わたしの小学校にはトイレの花子さんは居ませんでしたが・・
図画工作室の壁にかかってあるお面の目が光るという噂はありました。
中学のときは女子のバスケ部の部室に幽霊が出るとの噂があって、
まことしやかに目撃談まで広まっていました。
でも、この手の噂ってどこにでもあるような感じですねぇ。

小学校のころ、近所の子供たちと大人も一緒になってキモだめしやったなぁ。。
ピンクレディーの「モンスター」のイントロとか流して、それなりに盛り上がっておりました(^^)

139 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 19:14:25 ID:m5JCLU1Q [ n00218.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
色付きビー玉を必死に集め、友達に自慢しようと思ったら、既にブームは去っていた。

140 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 22:13:56 ID:2kVSnaB2 [ e133236.ppp.asahi-net.or.jp ]
ネコにザリガニを投げたりして遊んだ。
チープなヘビとマングースの対決を味わい興奮
子猫にはピクピク動くザリガニのシッポをやった
学校の貯水池にコイやナマズを放して釣りゴッコもやった。

昔の子供はストレス発散として動物虐待を平気でやった。
だから陰湿なイジメなどほとんどなかったよ。
取っ組み合いはしょっちゅうだったが。
今の子供は虫ひとつさわれないうえ、ハエ1匹殺せない
温室育ち。大人と違ってストレスためこんでも発散の仕方が
わかんないんですよ。だから幼児虐待に走る。

141 名前: お遍路さん : 2003/10/05(日) 22:21:30 ID:eM0JaSpc [ YahooBB220048179175.bbtec.net ]
かと言って今、動物虐待をすると捕まるよ

142 名前: 1 : 2003/10/05(日) 23:43:26 ID:mU.9tnuU [ MYNfa-01p1-254.ppp11.odn.ad.jp ]
確かに子供の頃は、動物や植物に平気で残酷なことやったりしますが
(わたしも花をむしりとったりしたことあります・・)、
やがてそれなりに理性が生まれて、やっていいことといけないことの
判断がつくようになると思うんです。
その理性を欠いたまま大人になると悲劇ですね。。
今思うと、子供の頃の遊びの中に人間関係の縮図があったように感じます。

143 名前: 1 : 2003/10/05(日) 23:51:18 ID:mU.9tnuU [ MYNfa-01p1-254.ppp11.odn.ad.jp ]
あ〜ちなみに、兄とはとっくみあいの兄妹喧嘩やったことありました(^^;

>>139さん
色つきビーだま、ありましたね〜
でもビーだまで遊んだ経験はないです。「らんこん」って言ってましたね。

144 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 00:44:43 ID:MvFrTLrg [ n00055.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
小学校の修学旅行、旅館でひたすらやり続けたハサミ将棋。
中学の修学旅行は徹夜でトランプの大富豪。
高校ではそれが麻雀に替わった。
枕投げは・・、やった記憶ない。

145 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 00:48:23 ID:aUW/q9/s [ proxy316.docomo.ne.jp ]
なんか、深いね…。今の子供たちは外で遊ぶことの楽しさも大切さも知らない。学校や塾では学べない、大切なことを僕らは学んだだけに、さみしいです。僕は今年で21だけど、親父たちも同じような気持ちを味わってきたのかなぁ。

146 名前: 1 : 2003/10/06(月) 09:45:31 ID:zSz6ZHTA [ MYNfa-01p1-147.ppp11.odn.ad.jp ]
>>144
小学校の修学旅行では枕投げやったよぉ〜♪
あと、電気を消してからの怪談…(>_<)
「大富豪」も懐かしい言葉やねぇ。。今もあるのかなぁ?
>>145
何かしら自然と触れ合う遊びがあるといいんだけどね。。

ロウ粘土ってやった人います?? べとべとせず、半透明で色つき。
小学校のとき、一時ブームになって…腕輪とか作って遊んでました。

147 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 10:27:55 ID:sP/.GTE. [ 238.62.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
練りケシって我々だけかな?

148 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 11:57:31 ID:/XSCOJkk [ proxy305.docomo.ne.jp ]
ねんどは紙ねんどか油ねんどしかやったことないよ。油ねんどは放置しとくと汁がでるんだよね。

149 名前: !!!! : 2003/10/06(月) 11:58:50 ID:Y/1YtpHM [ YahooBB220045183208.bbtec.net ]
いんさ やってた

150 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 12:56:36 ID:SzuaOwIc [ n00114.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
俺もさすがに「ろう粘土」は知らんな。練り消しは弟が集めよった。
消しゴムといえば「砂消し」やな。消すときに力入れすぎて、紙を破いた人おるんやないか?w
>149
インサというのは、田の字書いて4人で遊ぶやつかな?
俺のところでは「テンチョウ」と呼んどった。

151 名前: 1 : 2003/10/06(月) 18:58:07 ID:zSz6ZHTA [ MYNfa-01p1-147.ppp11.odn.ad.jp ]
あらら〜ロウねんどのブームはうちらの学校だけだったかな…(^^;

練りケシはもうちょい下の世代ですね。。
砂ケシは私も持ってましたよん♪ジャリジャリして個人的には好きじゃなかったです。

152 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 19:36:06 ID:lGz1ajbk [ PPPa2021.air32.dti.ne.jp ]
「じんかいせん」ってのをよくやってた。
(陣海戦?陣回戦?人海戦?)
地面に四角を描いて、縦横の中央に鬼が通れる通路を描く。
で、鬼につかまらないように周辺の4つの四角をグルグル回るだけ。
けっこう楽しかった。

153 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 20:17:25 ID:kYS.sfmU [ p5193-ipad01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>144>>146
修学旅行か・・・別府杉のいパレスの大浴場を走り回って、ひどく叱られた。
もちろんお約束の「温泉水泳」もやった。
大富豪は始めると止められない止まらない・・・藁

>>150
砂消しは懐かしい!!! そう、力の加減でプリントに穴あけたことあったわい。

154 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 20:32:28 ID:wpyEV6qc [ n00146.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>152
おおーその遊びやったことあるよ。
呼び名は忘れたが、ひたすら走り続けたな。
ろくむし、鬼ごっこもそうだが、とにかくよく動く遊びをやったよ。
>153
中学の修学旅行でコソーリ「ドンキーコング」やっているヤシが居て、先生に見つかり没収。
あのときは同情した罠。

155 名前: 153 : 2003/10/06(月) 20:45:49 ID:kYS.sfmU [ p5193-ipad01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>154
"ドンキー・コング" 
青年自然の家へ宿泊学習で行ったとき、持って行ったぞ!!
もちろん見つかって取り上げられるようなヘマはせんかったがナ。 

>>1
ろう粘土やけど、しっとる。女子しかやってなかったナ。

156 名前: 1 : 2003/10/06(月) 23:22:50 ID:PSMTidJE [ MYNfa-01p2-186.ppp11.odn.ad.jp ]
>>153さん
ドンキーコングよりも「青年自然の家」という言葉に(☆_☆)
大洲も面河も懐かしい思い出です。
みんなでゲームやりましたね〜。
じゃんけんして負けた人が勝った人の後ろにつく…
そして、だんだん列が長くなっていくアレです。。

157 名前: お遍路さん : 2003/10/06(月) 23:41:12 ID:FRtvQPgA [ pl004.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>152さん
うわぁーっ、やった!その遊び!!なつかしい〜っ。
でもって154さんと同じく、名前はおぼえてません。なんて呼んでたのかなぁ。

面河少年自然の家は「めじろ」という部屋がおばけの間ということになってた(笑〉。
どの学校もそう言ってたのかな?

158 名前: お遍路さん : 2003/10/07(火) 00:26:29 ID:GZUf3qAk [ n00179.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
廊下に仰向けに寝て・・「チョットだけよー」
やがて東村山音頭を口ずさむ。

159 名前: お遍路さん : 2003/10/07(火) 08:35:06 ID:xT0t1LlU [ e133057.ppp.asahi-net.or.jp ]
はさみ将棋から大ゲンカになったことがある

160 名前: お遍路さん : 2003/10/07(火) 12:22:46 ID:zvC2C0aI [ n00204.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
回り将棋もよくやったが、斜めに倒れかけの駒の判定を巡ってけんかになったことがある。
5や10はときどき出たが、100の逆立ち駒は一度も見たことがなかった。

161 名前: 1 : 2003/10/07(火) 22:21:55 ID:T8Pz2lIU [ MYNfa-01p1-228.ppp11.odn.ad.jp ]
>>157さん
面河少年自然の家にそんないわくつきの部屋あったの??
>>158さん
映りの悪いRCCで「8時だよ、全員集合」観てました〜
東村山音頭って、何種類かありましたよね(^^;
ドリフといえば、やっぱり「ヒゲダンス」でしょう!!
>>159さん 160さん
将棋ってそんなにエキサイトするんですね〜(@_@)
私はオセロばっかりやってましたね〜。

銀天街のトチギレコードの前あたりに100円?入れると動く鹿の乗り物があって、
親にねだってよく遊んでました。。松山に出てくる楽しみの一つでした。

162 名前: お遍路さん : 2003/10/07(火) 22:28:22 ID:i9gWPYGk [ N014152.ppp.dion.ne.jp ]
>156
 みかん県人か??懐かすぃ地名にかんめい!!
  風呂なんて、露天風呂かと思いきや、よくある民家の風呂程度だってガッカリした記憶。。。

163 名前: 1(156) : 2003/10/07(火) 22:38:25 ID:T8Pz2lIU [ MYNfa-01p1-228.ppp11.odn.ad.jp ]
>>162さん
そうです、みかん県人です。。(^^)
確かに建物はちょっと…。宿泊学習だから仕方ないんでしょうけど。。
キャンプファイヤーと飯盒炊飯は楽しかったです♪

164 名前: お遍路さん : 2003/10/07(火) 23:01:42 ID:XptZ873M [ n00182.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
松山に出てきたときは・・、
デパートのエスカレーターを逆走。おもちゃ売り場でえいえんと時間つぶしもやった。

165 名前: お遍路さん : 2003/10/08(水) 12:59:49 ID:f1NtjN4c [ n00211.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
水に浸けると溶ける紙。 持っていたのは姉やけど。

166 名前: お遍路さん : 2003/10/08(水) 15:12:30 ID:ISRhXMcw [ cm202.ucat5.catvnet.ne.jp ]
>>165
うちの兄貴が持ってたよ、溶ける紙。
確か、「スパイ・セット」に付いてた。
字を書いても、一日経たないと字が見えないペンとか。

167 名前: 1 : 2003/10/08(水) 17:10:22 ID:BImg5La6 [ MYNfa-01p1-110.ppp11.odn.ad.jp ]
>>165 166さん
あ〜〜あったあった、溶ける紙!!スパイセットってあったんですね。。
幼稚園の頃に友達からもらったというかすかな記憶が…

よく黒板に書いて遊んでいた七五三って覚えています?(下図参照)
一本ずつ線を消していくやつ。微妙にルールが違うかもしれませんが。。
  |||

 |||||

|||||||

168 名前: お遍路さん : 2003/10/08(水) 17:36:51 ID:9LhzHkto [ 134.92.111.219.dy.bbexcite.jp ]
ゴム飛びを「カンピー☆クリームソーダ」の音楽に合わせて飛んでました。

♪おっそっらーの雲〜さんがクリームソーダを飲んじゃったっ
♪カンピークリームソーダっ
♪やっぱりカンピーねっ

・・・・・年代がバレちゃうなあ ^^;

169 名前: お遍路さん : 2003/10/08(水) 21:28:32 ID:fAN2ewHk [ p6230-ipad11matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>164
デパートのエスカレーター逆走はおれもやったよ。
一度店員にひどいこと叱られた。汗
>>167
そのゲーム、やったやった。が、おれは必ず最後の一本消すハメになっていた。
七五三いうんだったっけ。懐かしい。

170 名前: 169@連カキ失礼 : 2003/10/08(水) 21:38:17 ID:fAN2ewHk [ p6230-ipad11matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>156=1さんへ
まごうことなきあなたはみかん県人ですなー笑
「大洲少年自然の家」では雨でキャンプファイヤーが中止になり、
ホールでキャンドルサービスをやった。
そのとき、ゲームでハンカチ落としをやって盛り上がったのを思い出した。

171 名前: 1 : 2003/10/08(水) 23:16:58 ID:9Yqe8NZo [ MYNfa-01p2-145.ppp11.odn.ad.jp ]
>>168さん
うちらは、おサルのかごや(^^;;;;
♪え〜さえ〜さえさほいっさっさ… 
(ホントは他にもあるけど、まぁ無難なところで…)
>>169さん
大洲少年自然の家では、目隠しをして建物の中を探検するというゲームもやりました。
あれは本当に恐かった。。。

172 名前: お遍路さん : 2003/10/08(水) 23:41:38 ID:RbcG6fAs [ pl014.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
ゴム飛びの歌、意味は全く不明だけど、今でも全部覚えてます。
すごい歌詞よ。
♪きし輝く日本の〜 アメリカフランスヨーロッパ
ぱっぱっぱ〜で三百年 これでいっせんろっぴゃくねん
石狩の〜 鐘が鳴りますきんこんかん ♪
なんの歌がどう変わってこの歌になったんだか(笑〉。
ちなみに「ゴム飛びやろー」じゃなくって「キシやろー」と言っていた。

173 名前: 1 : 2003/10/08(水) 23:50:38 ID:9Yqe8NZo [ MYNfa-01p2-145.ppp11.odn.ad.jp ]
♪きぃ〜んしかがやくにっぽんの〜
 ごんべさんの歌が、なぜかゴムとびではこうなるんよね。不思議。。

174 名前: お遍路さん : 2003/10/09(木) 09:40:58 ID:ohxb5KhY [ n00095.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
鳩ぽっぽ体操
次いで
ピンポンパン体操 in 幼稚園

175 名前: : 2003/10/09(木) 18:16:00 ID:moYshaL2 [ MYNfa-01p1-125.ppp11.odn.ad.jp ]
>>174さん
♪がんばらなくちゃ〜がんばらなくちゃ…(^^)
シュリケン投げたり、前転したり、変った振りがありましたよねぇ<<ピンポンパン体操
朝、ピンポンパン 昼、ロンパールーム 午後、ポンキッキ というパターンでした。
「ハトポッポ体操」はちょっとわかりません…メジャーだったのかしら??

176 名前: 174 : 2003/10/09(木) 22:08:19 ID:IyQV/DMo [ n00205.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>1
鳩ぽっぽ体操知らないっすか?(¨;)
休み時間に音楽に合わせてやってましたよー。

ゴム飛びの歌ですが、近所の女の子はアルプス一万尺を歌って遊んでいたと思います。
ごんべえさんの赤ちゃんの替え歌は、おはぎバージョンしか知りません。
「おはぎがお嫁に行くときは、きなことあんこでお化粧して・・」だったか確か。

177 名前: ニコル : 2003/10/09(木) 23:27:45 ID:BbfTfurE [ YahooBB220048179175.bbtec.net ]
さーて、13日から修学旅行だ。
枕投げするぞー

178 名前: お遍路さん : 2003/10/09(木) 23:47:19 ID:icvSAGg2 [ pl070.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
は、鳩ぽっぽ体操!!!めちゃくちゃなつかしーっ!!
幼稚園のときにやってました。

179 名前: お遍路さん : 2003/10/10(金) 09:52:59 ID:bbsUxtrU [ n00001.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
校庭に「うんてい」があって、よく遊んだ。2つとばしくらいで速さを競っていたな。

あと6年のときに遠足で行った伊台フィールドアスレチックで、
ロープ渡りみたいなのをやったが意外に難しかった。

180 名前: 1 : 2003/10/10(金) 17:38:49 ID:RzEkpnnU [ MYNfa-01p1-23.ppp11.odn.ad.jp ]
>>177さん
報告よろしく〜♪
>>178 174さん
ハトぽっぽ体操、調べてみてわかりました。多分私もやっているはず…
音楽聴くと思い出すと思います。。(^^;
>>179さん
うんていかぁ。。私はぶら下がり系は苦手で・・
鉄棒は休み時間になるとよくやってましたよー。
足掛け回りとか、連続前回りとか。逆上がりのような後ろ回りはダメだったけど。。

181 名前: お遍路さん : 2003/10/10(金) 21:13:40 ID:mWw..6BA [ p3209-ipad03matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>179
伊台のアスレチック、俺も行ったことあるよ。
ロープにつかまったまま、滑り降りる遊びが面白かった。
>>180
鉄棒はほとんど女子に占領されていたと思う。体育以外では鉄棒やらんかったなー。
逆上がりだけはかなり特訓した記憶がある。

もし今逆上がりやってみろと言われたら、苦戦するやろな(汗

182 名前: お遍路さん : 2003/10/10(金) 21:41:56 ID:77J2O2IE [ n00056.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
居た居たシリーズ
てつぼうで後ろ回転で降りようとして、頭から落下するヤシ

 俺ですた( ̄▽ ̄;)

183 名前: お遍路さん : 2003/10/10(金) 21:47:56 ID:mWw..6BA [ p3209-ipad03matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>182
鉄棒の上手いヤシってなんであんなにくるくる回って上手く着地できるんやろ。
ちょっと腹たってきたわ、笑。

冬はやっぱり鬼ごっこやケーどろが一番やったよ。

184 名前: 群馬在住鳴門市民 : 2003/10/10(金) 23:09:31 ID:TwIOJcBU [ YahooBB219040066087.bbtec.net ]
遊具と言えばうんてい(漢字がわからん(;´Д`))、回転ブランコ、箱形ブランコ何でもありましたねえ。
弟がブランコから飛んで着地失敗→おでこ縫ってましたが「ちゃんと遊ばないのが悪い」と逆に
怒られてたな・・・。
最近の親は子供が遊具で怪我するとすぐ行政のせいに・・・もうアフォかと。
怪我して子供は成長するものなんだよ!ヽ(`Д´)ノ
団塊&団塊jrって(ryと思う私って変なのかなあ・・・。

まあこの話は置いといて、ブランコから靴飛ばしや、遊具に上って高鬼
(高い場所にいるとタッチされない鬼ごっこ)とかやってました。今の子はやらんだろなあ・・・。

185 名前: 1 : 2003/10/10(金) 23:42:28 ID:pHTb8A6g [ MYNfa-01p2-110.ppp11.odn.ad.jp ]
>>182さん
あらら…大丈夫やったの??
私は必ず足から降りるか、こうもり降りで手をちゃんと着いて降りてたけど。。
>>183さん
平衡感覚の優れた人は、鉄棒も強いってきいたことあります。
冬は寒くても、走り回っていつもポカポカだったナ♪
ケー泥は校庭全体を使ってやっていたから、走る距離は相当なものだったと思います。
>>184さん
箱型ブランコがそれで姿を消したんですよね、確か。。。
極論するとシーソーやブランコも無くなるかもね。遊び方間違えばみんな危ないし。

そうそう、ブランコはよく遊びましたよ〜♪
よくあんな角度まで平気で振っていたなぁ〜とびっくりするくらい高く振ってました。

186 名前: 1 : 2003/10/10(金) 23:49:36 ID:pHTb8A6g [ MYNfa-01p2-110.ppp11.odn.ad.jp ]
>>184さん
そう、高鬼みたいな鬼ごっこは、ジャングルジムやろくぼくでやった記憶あります。
低学年のころだったかな。
幼稚園→小学低学年→中学年→高学年と、ぜんぜん遊びって違ったよねぇ。。

187 名前: お遍路さん : 2003/10/11(土) 00:37:46 ID:lViJ49PI [ n00212.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>184
靴飛ばしは懐かしい!飛んだ靴のところまでケンケン(;´・`)
>1
f^_^;・・スカートのまま「こうもり」をおやりになったわけでは・・(#^.^#)失礼しますたー

稲刈りの終わった田んぼで、野球やって怒られたな。
田んぼでもみ殻を焼く煙の臭いも懐かしい。祭りの頃のある田舎の光景。

188 名前: お遍路さん : 2003/10/11(土) 01:22:05 ID:4rCg2lvw [ pl076.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
高鬼!靴飛ばし!やったやった!!
もうこのスレ良すぎ。毎晩「うわぁ〜っ、懐かしい!」の連続です。


だんごわりとかしてたなぁ。泥だんごを作って、対戦するの。
だんごの上にだんごを落として、割れたほうが負け。
中に石やティッシュを詰めるのは反則。
結構みんな何日もかけて、田んぼの土を混ぜたりぬらしたり乾かしたりして
強いだんご作りに没頭してました。

190 名前: 1 : 2003/10/11(土) 13:20:35 ID:0G8iGG0Q [ MYNfa-01p1-221.ppp11.odn.ad.jp ]
>>187さん
私も稲刈りの終わった田んぼで、バドミントンとかやってましたよ。
近道にもなるので、登下校中に田んぼの上を走ったり…
「こうもり」…周りは女子ばっかりだったから特に気にしなかったけど、
もしかしたら醜態を…(*^_^*)(−−メ
>>188さん
地面に埋めてもあまり固くならなかったですよね〜(^^;
強い子は何度作っても固い土球を作ってました。。コツがあったのかなぁ。

色付きの輪ゴムをたくさん集めませんでした??またまた歳バレネタですが…
「黒ヒゲ危機一髪」のハラハラドキドキも好きでした♪

191 名前: お遍路さん : 2003/10/11(土) 14:49:25 ID:zRth1Baw [ n00031.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
黒ひげ危機一髪!!−−−(゜▽゜)−−−

192 名前: お遍路さん : 2003/10/11(土) 18:32:53 ID:x21B0GCg [ n00033.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
「ルービックキューブ」追加〜
当時何人かの少年が、ルービックキューブの天才としてもてはやされたもんだ。

193 名前: 1 : 2003/10/11(土) 21:50:54 ID:.Qr1G1FI [ MYNfa-01p2-85.ppp11.odn.ad.jp ]
ルービックキューブってあっという間に広がって、あっという間に消えたよね。。
あの大騒ぎは何だったんでしょう〜(~~)
>>みなさま
公民館(集会所)で遊んでましたか?
わたしの地区だと、クリスマスの頃にボランティアのお兄さん・お姉さんが、
公民館に小学生を集めてゲーム集会みたいなのをやってました。
赤鼻のトナカイを歌ったり、伝言ゲームやったり、それはそれで楽しかったです。

194 名前: お遍路さん : 2003/10/11(土) 22:41:33 ID:sNCovAFA [ n00099.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>1
公民館では子供神輿の装飾具を磨いたりの飾りつけをやったりしたよ。
畳を敷き詰めた広い部屋だったから、プロレスごっこはお約束だった。
クリスマス会は一度だけやったなー。キャンドルサービスやって、ミニケーキもらった。

195 名前: 1 : 2003/10/12(日) 19:22:05 ID:jZFMwGL. [ MYNfa-01p1-30.ppp11.odn.ad.jp ]
そうそうキャンドルサービスもクリスマス会ではやりました。。

遊び、というかコミュニケーションということで(^^;
中学の頃、交換日記(*^^*)やったことあります、長続きせんかったけどねぇ。。

196 名前: お遍路さん : 2003/10/12(日) 19:27:47 ID:T8r5Urhw [ proxy314.docomo.ne.jp ]
うちらは、おもしろ短篇小説(かなりシュール)を授業ちゅうに回してたよ。ときどき吹き出すやつがいて、先生に怒られてたなあ。

197 名前: 1 : 2003/10/12(日) 19:32:24 ID:jZFMwGL. [ MYNfa-01p1-30.ppp11.odn.ad.jp ]
>>196さん
それって面白いですね。。(^^) 専門で書いていた人がいたの?
ノートまわしは中学、高校でやったけど…
たいてい誰かの悪口とか噂とか単なる落書きだったです。

198 名前: お遍路さん : 2003/10/12(日) 21:18:07 ID:pFK7TkFQ [ e133197.ppp.asahi-net.or.jp ]
駄菓子屋にルービックキューブの虎の巻が売ってた。
小さな細長い紙切れに順番に図が書いてあるやつ

199 名前: お遍路さん : 2003/10/12(日) 21:21:43 ID:pFK7TkFQ [ e133197.ppp.asahi-net.or.jp ]
あと、将棋が流行ったんだけど、当然将棋なんて学校に
持ってきたらダメだから、ボール紙で将棋作った奴がいた。
「ハカセ」っていうあだ名がピッタリなメガネ君。

200 名前: 1 : 2003/10/12(日) 22:31:28 ID:jZFMwGL. [ MYNfa-01p1-30.ppp11.odn.ad.jp ]
>>198さん
手作りの将棋ですか…いいかも。
「ハカセ」ってあだ名の人、クラスに一人はいましたね〜
小学校のとき、同じクラスに「昆虫ハカセ」君がいました。。
当時の国鉄の列車にも詳しい人でした。

201 名前: お遍路さん : 2003/10/12(日) 22:57:08 ID:m7t0PeEU [ pl080.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
公民館の奥に放送室があって
夏休みになると6年生が当番で「もう6時になりました、どんなに楽しく遊んでいても
早くおうちに帰りましょう」っていう町内(有線〉放送をやっていた。
ちょっと緊張して楽しかったなぁ。
ちなみに放送前にかけるのは「ピンポンパンポ〜ン」じゃなくて
わらべの「もしも明日が」だった。
子供会が活発だったので、クリスマス会やら焼イモ会やら、
いろんな行事がありました。今思うと役員の人達大変だっただろうなぁ。

202 名前: お遍路さん : 2003/10/13(月) 00:22:30 ID:GWn0CTEE [ n00143.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
秋祭りのちょうちん行列。
ちょっとした肝だめし気分で楽しかった。

203 名前: 1 : 2003/10/13(月) 12:24:33 ID:WC.RLYXk [ MYNfa-01p1-207.ppp11.odn.ad.jp ]
ほーんと子供会の行事って楽しかった♪
公民館には雨の日も寄って、マンガ読んでたな〜
梅図かずおにハマッテしまって…(^^;

ちょうちん行列やってる地区、ありますね〜
玄関に吊られたちょうちんを見るとお祭りモード突入って感じです。

204 名前: お遍路さん : 2003/10/13(月) 21:27:25 ID:xg7MaNPM [ p6034-ipad04matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>1
公民館では敷地の広場で三角ベースをよくやった。子ども会の行事としてクリスマス会
もあった。主催者は地元のPTAの役員だったかな。
さすがに交換日記はないが、山口の女の子と一年余り文通したことがありましたな。
あのころは「ペンフレンド募集」がよく雑誌に載っていたから。
>>202
ちょうちん行列あったな。これまた懐かしい・・
残念ながら今はちょうちん行列やってないみたいだよ。

205 名前: お遍路さん : 2003/10/13(月) 21:37:33 ID:xg7MaNPM [ p6034-ipad04matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>187
稲刈り終わった田んぼは、叱られるのを覚悟でいろいろ遊んだ罠。
冬休みになると「ゲイラカイト」という三角形の凧を田んぼで揚げて遊んでいた。
あの頃は(二十数年前)は、あっちこっちでゲイラカイトが揚がっていたもんだ。

206 名前: お遍路さん : 2003/10/13(月) 22:20:50 ID:Jd.lQ/lk [ n00250.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
おおぉぉ〜ゲイラカイト(゜▽゜)
西洋凧とわざわざ和訳までついていたなw
あれは風がある日は本当によくあがった!!

207 名前: お遍路さん : 2003/10/13(月) 23:37:37 ID:KAShL1uc [ pl038.nas314.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
ゲイラカイトの目があんなに充血してるのはなんでだろう?

凧上げしてるとそのうち飽きて他の遊びがしたくなってきちゃうのよね。
でも、せっかく良く上がってる凧を降ろすのもったいないらしくて、
兄達にうまく言いくるめられて、凧の番をさせられてました(笑〉。

田んぼではよく遊んだなぁ。麦の季節だと、(病気なんかな?〉黒くなった
麦の穂(くろんぼと呼んでた〉を取って、それで地面に絵を書いて遊びました。

208 名前: 1 : 2003/10/14(火) 09:34:28 ID:vvu4HBjM [ MYNfa-01p2-34.ppp11.odn.ad.jp ]
ゲイラカイトありましたね〜〜(^o^)
冬は季節風が強いから、よく田んぼで凧揚げやっていました。
私もときどき兄の後についていって凧揚げやったけど、退屈といえば退屈かも。

駄菓子やさんとかに売っていた紙で作った凧のほうが、なかなか揚がらなくて
かえって面白かったかなぁ。。。

209 名前: 1 : 2003/10/14(火) 10:29:18 ID:vvu4HBjM [ MYNfa-01p2-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>204さん
そう文通なんだけど…中学○年生みたいな雑誌にペンフレンド募集コーナー
がありましたよねー。私も、福岡と広島の人と文通していました。
当時好きだったアイドルの話やら、最近聴いたレコード(このコトバも過去のもの・・)
の話やら、学校の話やら、いろんなこと書いてやりとりしていましたよ。
メールと違った良さがあったと思います。。しみじみ。(−_−)

210 名前: お遍路さん : 2003/10/14(火) 16:58:31 ID:8FApYV5Y [ n00215.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>204 >1
字が下手やったこともあって文通はせんかった。
友達には手紙をやりとりしているヤシがいたが。

既出だったと思うが、ポコペンが懐かしい。
それから鬼ごっこでタッチされると動けなくなるやつ。

211 名前: 1 : 2003/10/14(火) 22:37:16 ID:j99jTLT2 [ MYNfa-01p2-76.ppp11.odn.ad.jp ]
>>210さん
え〜〜っと…何だっけ、凍り鬼だったかな??
ぽこぺんは定番ですかね〜(^^)♪ぽこぺん、ぽこぺん、だーれがつーついたっ

歌つきの遊びでは…
♪あ〜ぶくたった〜煮えたった〜 煮えたかどうだか食べてみよ〜むしゃむしゃむしゃ
なんてのもありましたね。。

212 名前: お遍路さん : 2003/10/15(水) 00:10:45 ID:HBF7aNCs [ pl077.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
「とんとんとん」
「何の音?」
「お化けの音!」
「きゃーっ!(逃げ回る〉」
ここだけ覚えてる。

213 名前: 1 : 2003/10/15(水) 00:17:12 ID:t0T5TubI [ MYNfa-01p2-76.ppp11.odn.ad.jp ]
>>212
最初は…
「風の音」
「あ〜〜よかった…」
から始まりましたね〜

214 名前: お遍路さん : 2003/10/15(水) 00:35:54 ID:kI4H05jE [ n00105.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
「色鬼」
鬼が言った色に触れていればセーフ。
黄緑とかこげ茶とか、微妙な色はたいてい言い争いになった。
あと、黒と言われて髪の毛触るやつも居たなw

215 名前: 1 : 2003/10/15(水) 01:18:32 ID:t0T5TubI [ MYNfa-01p2-76.ppp11.odn.ad.jp ]
いろ鬼。。。またまた夜中に懐かしい名前!!!
「黄色」っていわれて必ず通学帽に手をあててました。。。

あ〜あ、今夜はちょっと夜更かししすぎました。おやすみなさいませ(−−zzzzz

216 名前: お遍路さん : 2003/10/15(水) 20:01:06 ID:uxTkLSNE [ p2161-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
高鬼、いろ鬼、なつかしいなーww
高鬼では、軽トラの荷台に上がって叱られたりした。
いろ鬼は、自分の服に触るのは反則というローカルルール??作っていたな。

「ういっち」「ういに」知ってる人いるかなあ??

217 名前: お遍路さん : 2003/10/15(水) 20:13:50 ID:AlYgYKO6 [ n00197.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>216
親指を立てて数を当てるやつだよね>ういっち
「ういに」は「うに」と言ってたよ。

218 名前: お遍路さん : 2003/10/15(水) 20:27:01 ID:uxTkLSNE [ p2161-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>217
それそれ。うに・・って言ったかもしれん(汗

子供のころよく遊んだ場所に近くの神社がある。
木がこんもり茂っていて、セミ取りにいったり、かくれんぼして遊んだ。
神社の裏山に続く道に絶好の隠れ場所があってそこに隠れたところ、
誰も探しに来ないので不安になって降りていったら、みんな解散しとったわい(><)

219 名前: 1 : 2003/10/15(水) 21:48:12 ID:0gkv2AsM [ MYNfa-01p2-230.ppp11.odn.ad.jp ]
>>216 217さん
ういっち・…知らない。。。(−−;;
神社では鳥居の上に石をのっける遊びをやりましたね〜

「かくれんぼ」もやりました、やりました。(^^)
秘密基地の小屋の周辺でね。。

>誰も探しに来ないので不安になって降りていったら、みんな解散しとったわい(><)
 何か悲しい思い出ですね(−−)。。。

220 名前: お遍路さん : 2003/10/15(水) 23:21:02 ID:NxDBiILs [ pl051.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
雨の日に家の中でかくれんぼして、洋服ダンスの中に隠れて
なかなか見つけてもらえなくて眠ってしまったことがありました。

お寺ではよく遊んだなぁ。本道の裏って暗くてちょっと怖くて。
わけもわからず水子地蔵に水をかけまくり(←雨を降らす神様だと思ってた〉
お寺の鐘もがんがん鳴らさせてもらってたけど
今思えばあのお寺、りっぱな札所なのよね。心の広い住職さんに感謝です。

221 名前: お遍路さん : 2003/10/16(木) 00:28:02 ID:rQxTlL3w [ n00195.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
お寺の石段で・・
ぐりこ・ぱいなつぷる・ちよこれいとw

小6のとき長浜駅の近くの山沿いにある某寺に遠足に行って、
敷地の中でケイドロをやったのが懐かしい。

222 名前: 1 : 2003/10/16(木) 09:06:44 ID:uGzgWy7Y [ MYNfa-01p1-176.ppp11.odn.ad.jp ]
神社やお寺って、子供には最高の遊び場所だったですよね〜(^^)
考えてみれば通学路それ自体も立派な遊び場だったと思います。
よくわき道にそれたり、立ち止まったりして遊んでました(「道草」とも言う)。。

223 名前: 馬歩 : 2003/10/16(木) 14:12:01 ID:awEVIxSs [ cm080.cavy18.catvnet.ne.jp ]
 そうだね。「鎮守の森を切るな」って言ったのは南方熊楠だったっけ。

224 名前: お遍路さん : 2003/10/16(木) 18:48:20 ID:MgJQQlxI [ n00152.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
通学路で長靴を履いていると、わざと水溜まりの中をを歩いたりしたものだ。
帰りに駄菓子屋に寄って買い食いもした。口から三角飴のひもをぶら下げて家へw

225 名前: 1 : 2003/10/16(木) 23:15:12 ID:uGzgWy7Y [ MYNfa-01p1-176.ppp11.odn.ad.jp ]
「買い食い」(\_\)こりゃまたなつかしい〜コトバ♪
ホントはダメなんですよね〜〜買い食いは。。(^^;

私は「おもちゃの缶詰」GETに燃えていて、森○のチョコボール(キャラメルタイプ)
を買いまくった時期がありました。
んで2〜3年かけてよーやく銀のエンゼル5枚が集まり、おもちゃの缶詰ゲト。
へぇ〜なぁ〜〜るほど〜(@_@)(☆_☆)な中身でしたよん。。
それにしても…金のエンゼルって実在するのかなぁ?
あれだけ買って食べて、一度もお目にかかったことないし。。(−−)

226 名前: お遍路さん : 2003/10/17(金) 01:14:21 ID:BnqFc9Z6 [ pl048.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
「買い食いをしてはいけません」なんて一応学校で注意されるんだけど
私の通学路(2キロちょい〉には
買い食いできるようなお店は全くありませんでした。ひたすら田んぼ(笑〉。

「家に帰ってすぐに遊びに出れるように」って、帰り道で宿題をしてました。
田んぼ道にランドセルおいて、「もじのけいこ」してたなぁ。
どう考えても、さっさと帰って家で宿題した方が遊ぶ時間も多くなるんだけどね。

>1さん
私も金のエンゼルって見たこと無いです〜。
おもちゃの缶詰、いまでもちょっとほしい(笑〉。

227 名前: 1 : 2003/10/17(金) 08:35:55 ID:YoJmR5tQ [ MYNfa-01p1-79.ppp11.odn.ad.jp ]
>>226さん
2キロというと、小学生にしてはけっこう距離ありますね〜
私の通学路も田んぼと畑がメイン。家の近くになってやっと集落。
駄菓子屋もその中にありました。
おもちゃの缶詰は、今もやってますよね〜
あの時代と内容も変っているだろうし、私ももう一回チャレンジしたいくらいです。
「文字のけいこ」算数ドリルと並んで宿題の双璧でしたね。。

“金のエンゼル”目撃情報も引き続き募集中!!(^^)

228 名前: お遍路さん : 2003/10/17(金) 16:32:54 ID:YBqc9Aho [ n00157.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
銀のエンゼルは一度当てたけど金のエンゼルは無し。
宝くじなみの確率やなかいかな、金のほうは。

文字のけいこ、算数ドリルに加えて、「ポピー」もやった罠。
プリント形式の問題。これが終わるまでは外出禁止というときもあった。

229 名前: あべくまよしくぼ : 2003/10/17(金) 16:43:46 ID:rwiospZQ [ p1047-ipbf02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
ケン・ケン・パ ってやつ(^^;(名前わすれた)

ルールも忘れた(^^;
四角だったか円だったか、何か、カカシみたいな絵を書いておいて
石を転がして、片足で、ケンケンしてた。で、どっかで両足着いた記憶がある〜
(−−)?


「郵便屋さん」←なわとびです。

♪ゆうびん屋さん〜 お入んなさい〜 手紙が落ちました〜
 それ、1枚、2枚・・・・10枚。 ちりん、ちりん〜 さようなら♪
  (こんな歌でした)

大きい縄で回してる中へ入っていって、10回飛んだら、外へ出て行くという遊び
でした(^^)!

230 名前: 1 : 2003/10/17(金) 22:07:15 ID:TzvXK0f6 [ MYNfa-01p1-242.ppp11.odn.ad.jp ]
>>228さん
ポピー(^−^)//ありましたねーー。友達がやってたなぁ。。
私は謀○神塾の進級テストを小学校のときやらされてて、遊びつかれた夜に
眠気と戦いながら問題解いたこともありました。(解けるわけがナイ・・)
>>229さん
いらっしゃいませ〜〜
♪ケン・パー・ケン・パー・ケンケン・パーたったかな。。
うちらは丸を描いて遊んでましたね〜。
郵便屋さんもよくやりました。大縄とびは、たいていこれだったような。。
私は入るのよりも出るのが苦手で、足に縄を引っ掛けてました(^^;

231 名前: 1 : 2003/10/17(金) 22:34:31 ID:TzvXK0f6 [ MYNfa-01p1-242.ppp11.odn.ad.jp ]
食事時はマズイと思ったので、今…

片手を広げて「○○さんがトイレに落ちた(以下略)」と言いながら
親指→親指と人差し指の間→人差し指→人差し指と中指の間・・
の順にもう片方の指でなぞっていく遊びをやってました。
で、最後の言葉がちょうど指の間で終わると「○○さんがトイレに落っこちた〜」
などと言って喜んでいました。。
ようするに最後の「音」がポイントなんだけど、まぁよくもこんなことで
盛り上がっていたなぁ…と、苦笑・苦笑。。。

232 名前: お遍路さん : 2003/10/18(土) 02:01:14 ID:JLJgUY3. [ pl070.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>>231=1さん
指を使った遊び、それと似たような感じで
「豚・殿・姫、豚・殿・姫・・・」ってやってました。
私は名前が6文字だから「姫」になるので喜んでました。
だからなんなんだ、という遊びですが(笑〉。

だからなんなんだ、という遊びのひとつで
輪ゴムを左手の人差し指〜薬指に架けて、右手の人差し指・中指でひき抜いて
「マジンガーゼットの足」とか、いろいろ作って遊んでたなぁ。
ちょっと説明下手ですみません^^;

233 名前: お遍路さん : 2003/10/18(土) 10:04:46 ID:Rgj7BCGY [ n00113.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
黒板に相合い傘。一度男どうしの名前が書かれてあってワロタ。

234 名前: 松山市民 : 2003/10/18(土) 13:44:59 ID:5/681c7U [ EAOcf-290p211.ppp15.odn.ne.jp ]
私が子供の頃は石手川もけっこうきれいで、
メダカとったりしてたなあ‥。
もちろん水に入って遊んだりもしょっちゅう。

235 名前: 1 : 2003/10/18(土) 16:05:44 ID:cVORrsok [ MYNfa-01p2-157.ppp11.odn.ad.jp ]
>>232さん
指を使った遊びって特に意味もないんだけど、小さい頃はよくやってましたよね。
「豚・殿・姫」というのははじめてききました。面白いですね〜♪
>>233さん
日直が一緒だったり、何か二人でしゃべったりすると、よ〜く書かれました。。
>>234さん
そうですよねー、昔はメダカが普通に見られたんですよね。
私も近くの小川でメダカすくいやったり、川遊びもやりました。
川にはヤゴ(トンボの幼虫)やサワガニもいました。
身近な生き物に触れられてよかったと思います。

コンクリートで補修していない、自然のままの川って少なくなりましたね。
実家のまわりでは、今はもうメダカは見られなくなりました。。
今の子供たちは川遊びってもうやらないのかなぁ。。

236 名前: お遍路さん : 2003/10/18(土) 16:39:55 ID:vK9/8dfI [ YahooBB218143160035.bbtec.net ]
石手川はもちろん、中の川でも魚捕ってましたよ。

237 名前: お遍路さん : 2003/10/18(土) 20:35:18 ID:O7cGy3uw [ p2053-ipad12matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>236
中の川はそんなにきれいやったんか?今は魚住めそうにないが。

俺も魚捕りやった。ため池に流れ込む川で、どじょうがよく捕れたよ。
たまにだが・・天然のうなぎが捕まることもあった。
今は確か、ため池もろとも埋め立てられてしまった。

238 名前: 237 : 2003/10/18(土) 20:40:26 ID:O7cGy3uw [ p2053-ipad12matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>235
ヤゴで思い出したが、ため池にトンボ捕りにも行った。
ギンヤンマとか山から下りてきたオニヤンマとか、飛んでいる姿を見ただけで
ワクワクしたもんだが・・。
オニヤンマを捕まえたときは口から心臓が飛び出すくらい興奮したな。

239 名前: お遍路さん : 2003/10/18(土) 22:15:26 ID:qLolaLQU [ n00141.com205.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>237
もうずいぶん昔になるけど、石手川の上流でオニヤンマを見たことがある。
とにかくでかくて奇麗だった。
ギンヤンマは、本物は見たことがない。写真で見たら銀色じゃなくて緑っぽかったw

今、松山周辺にオニヤンマやギンヤンマは生息しているのか?

240 名前: 1 : 2003/10/18(土) 22:33:08 ID:upak8Blg [ MYNfa-01p2-109.ppp11.odn.ad.jp ]
う〜〜わたしはトンボの名前とか詳しくないので。。(−−;
赤トンボは赤いけど、ギンヤンマは銀じゃないのね。。(^^;;
わたしは恐いってほどじゃないけど、トンボはちょっと苦手でしたね〜

虫といえば小学校で教室の後ろのロッカーの上で「アオムシ(モンシロチョウ)」
や「てんとう虫」を飼っていたことがありました。
キャベツの葉っぱとか持っていった記憶があります。。
メダカやオタマジャクシも水槽で飼っていたなぁ。。当番が世話をしていましたよ。

241 名前: お遍路さん : 2003/10/19(日) 01:23:08 ID:LZLIJRWE [ n00040.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
川、池とくれば・・石を水面に投げてバウンド数を競った罠

242 名前: 1 : 2003/10/19(日) 15:25:11 ID:ExBtp6Fg [ MYNfa-01p2-111.ppp11.odn.ad.jp ]
そうそう、水面に石を投げて何回弾んだか数える遊びもありましたね〜。
海岸清掃のとき、男子が競争していました。。

川の土手や山の斜面で、ダンボールをソリにして遊びませんでしたか?
モノレール遊びとならんで、近くの山でよくこれをやって遊びました。。

243 名前: お遍路さん : 2003/10/19(日) 21:01:41 ID:RVpapP/I [ y177092.ppp.dion.ne.jp ]
おいのこさんをいわいましょ。。。。
といって家々を回って祝儀をもらいました。
宇和島だけかな

244 名前: 1 : 2003/10/19(日) 22:37:00 ID:ExBtp6Fg [ MYNfa-01p2-111.ppp11.odn.ad.jp ]
>>243さん
わたしの実家は伊予市なんですが、亥の子は地区によってはまだ残っていると思います。
残念ながらわたしの地区は昭和40年頃に途絶えたそうです。
でも、父母はちゃんと歌も覚えています。数え歌ですよね、確か…。
小学生の頃、他の地区の亥の子祭を再現したものを見ました。
石に縄をつけて、小学生が家をまわるんでしたっけ。。

みなさま、亥の子情報ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

245 名前: あべくまよしくぼ : 2003/10/20(月) 01:23:35 ID:12.nmgEY [ p1187-ipbf06matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>230 『♪ケン・パー・ケン・パー・ケンケン・パーたったかな。。』

その通りです!(^^)


>241、242
その遊びの名前って(^^;何って言ってました??
「ちゃりんこ」っていいませんでした??(^^;
(自転車じゃないよ。。)
石が跳ねていく感触がいいんです〜〜
平らな石を見つけるのがポイントですね(^^)
あとそれで、水面を跳ねた回数を「ダン」って言ってました(^^;
5回なら「5だん」。。8回なら「8だん」
何で「ダン」だったんだろう?? (こんな呼び方しないね〜きっと。。)

246 名前: お遍路さん : 2003/10/20(月) 07:51:27 ID:66TeYrSQ [ n00034.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>243>244
いのこは11月だったかな。双海出身のじいちゃんから昔聞いた話だが、
いのこが終わるとコタツを出してもいい、と言われていたらしい。
いのこ歌は各地域で違うらしいよ。

>245
俺らのときも「だん」やった。選ぶ石で半分勝負は決まっていたな。

247 名前: 1 : 2003/10/20(月) 10:15:47 ID:mGaVSC.A [ MYNfa-01p2-4.ppp11.odn.ad.jp ]
>>245さん
「ちゃりんこ」って言うんですかぁ?
きっと8ダンくらいは軽くクリアされてたんでしょうねー(^−^)
そちらには「亥の子祭」ってありました??
>>246さん
へぇ〜へぇ〜(@_@)コタツの話は初耳ですね〜
そう、確か亥の子って11月だったと思います。

亥の子とは別に…秋のはじめに「虫送り」というのも昔はあったらしいです。

248 名前: お遍路さん : 2003/10/20(月) 20:25:57 ID:M/g6VMEU [ p3162-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
「いのこ」は僕の地元でも30数年前に無くなりました。
数え歌を歌いながら子供たちが家をまわったそうで、長兄はかろうじて
最後の年に参加しました。

>242
ダンボールそりは、川の土手でやりましたよ。二人乗りにも挑戦しました。

249 名前: お遍路さん : 2003/10/20(月) 20:46:04 ID:M/g6VMEU [ p3162-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
ゴムが動力のグライダーを飛ばして遊んでました。
一回飛ばすごとに指でプロペラをまいてまた飛ばす。
それの繰り返し。友達と距離を競っていましたよ。
ドラえもんに出てくるスネオのように、
ラジコン持っている子は周りにいなかったです、笑。

250 名前: お遍路さん : 2003/10/20(月) 21:26:43 ID:Anhymwiw [ K141140.ppp.dion.ne.jp ]
カン蹴りをよくしました。
何故かウチんトコでは鬼に見つかると「けったい」と言ってました。意味不明。
あと秘密基地は公園の木の上。モロ分かりだけど。
ヘンな木の実とかぶつけて遊んでた。
ブランコから飛び降りて着地距離を競う「オリンピック」とかいうやつとか
かなり大勢で乗って死ぬ程ゆりかごこいだり、地球儀で同じことしたり。
田んぼでカブトエビ取ったり。何故か仲間内で「フニャ」と呼ばれていた・・。

あとケー泥。それから「風の音、あ〜よかった」とか、色鬼、高鬼、氷鬼。
縄跳び、ドッジ。
それから地面にぐるぐるのうずまき模様を描いて、2手に分かれてじゃんけんをする
という「かたつむり」というゲームを良くしました。

子供の頃は良く遊んだものだ。

251 名前: お遍路さん : 2003/10/20(月) 22:55:22 ID:ML6HOnJs [ n00028.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
「カン蹴り」「かたつむり」来たーー(゜▽゜)

252 名前: お遍路さん : 2003/10/21(火) 06:34:37 ID:uP1c/4Ck [ EAOcf-390p113.ppp15.odn.ne.jp ]
私が子供の頃なんて、テレビゲーム持ってる子なんてごくごく一部だったし、
そんなにやりたいとも思わなかったなあー。
外で遊ぶ方がずっと楽しかった。

253 名前: お遍路さん : 2003/10/21(火) 07:31:30 ID:mAx2xKmY [ p29c0b3.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>250
私の場合は「けったいかくれんぼ」でした。
まず缶蹴りの缶の代わりにポイント(電柱など)を決めておきます。
鬼は誰かを見つけたら、そこに手をついて「○○(名前)けったい!」と言えばOKです。
路地で遊ぶときは缶を蹴ると危ないので、こうなったのかも知れません。

・・・で、「けったい」って何だろう?

254 名前: 1 : 2003/10/21(火) 11:12:27 ID:lzyaCwK6 [ MYNfa-01p1-214.ppp11.odn.ad.jp ]
>>250さん 253さん
私はかくれんぼで「けったい」やりました。。ルールは253さんと同じ。
けったいとは別に「め〜っけ(みーつけた)」と言った記憶もあるんですよ(^^;
缶蹴りは…うちらの周りでは意外にもポピュラーじゃなかったです。。
鬼が相当すばやくないと、何度も鬼をやる羽目になったからかな?
>>249さん
グライダーは兄がよく遊んでました。風に乗るとかなり遠くまで飛んで行きました。
>>252さん
私も外で遊んだり、マンガ読んだり(リカちゃん人形もたまに)…という毎日でした。
まだテレビゲームが登場する前だから当たり前かぁ。。(^^)
インベーダーゲームで世間が大騒ぎになった頃ですからね。

255 名前: 1 : 2003/10/21(火) 11:27:31 ID:lzyaCwK6 [ MYNfa-01p1-214.ppp11.odn.ad.jp ]
そうそう、かたつむりは鬼ごっこ形式でやりました。
ついでに、ひょうたん(正式名称か不明)も陣取り合戦みたいな形でやりました。
学校の校庭で昼休みとかにやった記憶があります。

256 名前: お遍路さん : 2003/10/21(火) 17:14:47 ID:43Hs7dOg [ n00241.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
通学路の途中、道端に柿の木があってときどき失敬したな。
親戚の家へ遊びに行ったときは、裏山の畑にある「アケビ」を食べた。
今の子供はアケビを知らんかもしれんなー(´〜`;)

257 名前: お遍路さん : 2003/10/21(火) 17:40:11 ID:zN65kmUU [ Cimbr1DS16.ehm.mesh.ad.jp ]
「チェーリング」。
小学生当時、うちの学校ではものすっごい!!大流行したのだけど、
同い年でも、別の校区出身の子は全然知らないっていうの。
どうも我校独自のブームだったようだ・・・誰かリアルで遊んだことある
人、ココにいるかな? (松山市東部のK小学校です)

あとはプラスチック製のクリップを、バッタ風に折り曲げて、飛ばして
遊ぶ、とか。。。

258 名前: 1 : 2003/10/21(火) 18:13:25 ID:wH.rYIuw [ MYNfa-01p1-202.ppp11.odn.ad.jp ]
>>257さん
チェーリングって、色のついた輪っかのこと?
うちらの小学校ではブームは無かったんだけど、従姉が持っていて遊んだことあります。
といっても、いくつかつなげて固まりにしてキャッチボール?みたいなことをしたくらいですが。。
(あ、私の実家は伊予市、従姉は松山の南部です。)
>>256さん
アケビ食べたことあるよ〜〜ん。天然の甘さがいいですね〜。
ちなみにザクロとかイチジク、それから野イチゴ(ヘビイチゴじゃないっ!!)も
食べてました。周りが畑で山も近かったので。。

259 名前: 257 : 2003/10/21(火) 20:36:19 ID:n.2XlY4c [ FLA1Aah173.ehm.mesh.ad.jp ]
>>258
そうそう、それです! >色つき輪っか
5色あって、1色を親玉に決めたら、あとは順に投げたり取ったり・・・
遊び方を文章にするの難しいですが、お手玉の遊びをアレンジしたもの
だったのかな?と今にして思います。
昼休みには全クラス、教室の後ろにはグループごとに輪になって座って
チェーリング三昧やってました。そりゃあスゴイ大ブームでした・・・

260 名前: がいなやつ : 2003/10/21(火) 21:28:33 ID:Cunxe4Js [ M114127.ppp.dion.ne.jp ]
>>249グライダーはゴム動力つかいません。先っちょに木片の重りみたいのが
ついていました。ペラつきは月光、とか紫電解といった名前で売られてました
ちなみに宇和島の赤玉という玩具屋で買っていました。
最近ニューム管とか,竹ひごなんか使う模型飛行機みたことないな。。。。

261 名前: お遍路さん : 2003/10/21(火) 21:29:23 ID:lyVrm.rA [ zaq3dc04c5d.zaq.ne.jp ]
こっくりさん^^;

262 名前: 1 : 2003/10/21(火) 22:19:30 ID:PsHfrvFQ [ MYNfa-01p1-186.ppp11.odn.ad.jp ]
>>257さん
そーだったんですか。。当時の257さんの学校でのブームのすごさがわかります。
うん、お手玉(この言葉が出てこなかった^^;)みたいにして従姉と遊びました。
>>260さん
プロペラ無しのグライダーも兄は持ってました。
近所の駄菓子屋で50円くらいで売っていたんです(お使いで行かされたもんで・・)。
ゴムの動力が無くても、よく飛んでましたよ〜。近所の屋根の上に上がったり…。
確かに最近グライダーで遊んでいる子供ってみかけませんね。。

263 名前: 1 : 2003/10/21(火) 22:28:40 ID:PsHfrvFQ [ MYNfa-01p1-186.ppp11.odn.ad.jp ]
>>261さん
つ、ついに出たかぁ・・って感じですねー(^^;
小6のとき、こともあろうにコックリさんがうちのクラスで大ブームになりました。
放課後教室に数人が残って、窓を開けます。そして紙に、50音と真中に鳥居のしるし・・。
10円玉に軽く指を乗せて…呪文を唱えて問いかけをしたら…本当に動きましたよっ。
友達の中には気分が悪くなった子もいて、やがて禁止令が出ました。

しかし、こっくりさんて、不思議やね。。んで、恐いね。。

264 名前: お遍路さん : 2003/10/22(水) 00:03:10 ID:tOpSlKQg [ n00172.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ピラミッドパワーも追加。組み立て式のミニピラミッド買いますた。

えーー悪いことは言わん。こっくりさんは止めとけ。

265 名前: 1 : 2003/10/22(水) 08:43:51 ID:eP6.WrEc [ MYNfa-01p2-210.ppp11.odn.ad.jp ]
さすがにもう、こっくりさんをやりたいとは思わないですね。。(−−;
ユリゲラーのスプーン曲げがブームになって…、
給食時間にスプーンを指でなでたりしてまねごとやって遊んでる子がいたなぁ。
わたしもやったけど(^^;

266 名前: お遍路さん : 2003/10/22(水) 21:43:35 ID:KS7GobuY [ p5026-ipad07matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
紙に描いてやる戦争。
島を描き基地を決める。次に飛行機、大砲、戦車、軍艦を決めた数だけ配置して、
長いえんぴつを立ててから滑らせて移動・攻撃をする。移動した後は消していく。
攻撃も防御も同時にしなきゃいけないので、なかなか大変だった。
えんぴつの滑らせ方や飛行機の大きさ、えんぴつの線がかすったかどうかなどなど、
必ずもめていたような気もするがw
こんなゲームでも熱くなったもんだ。

267 名前: お遍路さん : 2003/10/22(水) 22:46:43 ID:3QBD0RqE [ n00045.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>266
ルール自体がシンプルやったし、紙と鉛筆があれば遊べたのが良かった罠。
この遊びも今の小学生はまず知らんやろな。

>265
ユリゲラーといえば清田少年は今・・( ̄▽ ̄;)

268 名前: 1 : 2003/10/23(木) 00:10:36 ID:5jT1lTUs [ MYNfa-01p2-227.ppp11.odn.ad.jp ]
>>266 267さん
(−−;う〜〜ごめんなさいm(_ _)m
戦争も清田少年も知らんのよ。。。

あ、鉛筆といえば…指での鉛筆回しは授業中によくやってましたね。

269 名前: お遍路さん : 2003/10/23(木) 09:07:01 ID:tjIIYCYU [ n00228.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
正月限定
百人一首で坊主めくり・・
一応、小5では百人一首クラブに入っていたけどな(´〜`;)

272 名前: お遍路さん : 2003/10/23(木) 12:54:03 ID:YaXRWM2k [ pl252.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
正式名称は「廻り将棋」って言うのかな。
俺らんとこでは「金ころ」って呼んでたけど。

273 名前: 1 : 2003/10/23(木) 21:50:05 ID:XVFbnfX6 [ MYNfa-01p1-173.ppp11.odn.ad.jp ]
>>269さん
百人一首か…。これまた懐かしい〜
もう何年やってないかしら。。十八番の歌とかあったのにもう忘れかけ(^^;
カルタは他にもやってましたよ。
>>272さん
兄も「まわり将棋」って言ってましたね、確か。
こまの立ち方で進める数が決まるやつよですよね。

小学生の頃、お正月にはまだ「羽子板」で羽根つきして遊んでいました。
羽子板って今じゃ飾り専門みたいですが…

274 名前: がいなやつ : 2003/10/23(木) 23:36:56 ID:t8TujFKs [ M114127.ppp.dion.ne.jp ]
ウツパン。ニッチン。台の上にウツパンを一人10枚くらいずつ出しウツパンで落とし表
と裏が重なったやつが総取り。 
ウツパン・・・・関東ではメンコと呼ぶ。

275 名前: お遍路さん : 2003/10/23(木) 23:38:42 ID:HU9LaDbs [ p1181-ipbf02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
昔 学校でタイヤ倒しで遊んだことあります

276 名前: お遍路さん : 2003/10/23(木) 23:59:48 ID:2Xo/1zT. [ n00244.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
軟らかいゴムボールを使った手打ち野球。
既出だが、「透明ランナー」が活躍したのは言うまでもない。
小さい子供はアブラムシと言って特別ルールやった。

277 名前: あべくまよしくぼ : 2003/10/24(金) 01:01:17 ID:5NVdHRVo [ p1204-ipbf05matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
「亥の子祭」っていうのは(^^;無いような気がします。。!?

田んぼで、ゴルフしました。稲刈り後は至る所にピンがあるので(笑)ボールを乗っけて飛ばしてました。
(クラブは友達が持ってました)

バスケットのシュート台が欲しかったけど、買ってもらえそうになかったので(^^;
一斗缶をくり抜いて角材とコンパネで作ったりしましたよ(笑)
2つ作って、バスケしたこともあるんです。

278 名前: 1 : 2003/10/24(金) 11:21:46 ID:FImo3LPA [ MYNfa-01p2-35.ppp11.odn.ad.jp ]
>>274さん
ウツパンて初めて聞きました。愛媛だけの呼び名だったのかなぁ?
>>275
学校の校庭にペンキで色を塗ったタイヤがあって、馬飛びしたり高鬼をして
遊びました。タイヤの上に立つとセーフでした。。
>>276
鬼ごっこでもありましたよね、特別ルール。四国でも地域によってアブラムシの
呼び名が違ってたし。。
>>277さん
へぇへぇ〜手作りのシュート台ですか?スラムダンクとか流行り始めた頃かしら??
ポートボール世代にちょっと羨ましい話です。

279 名前: お遍路さん : 2003/10/24(金) 12:19:04 ID:m4avk9MU [ pdd10dd.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
タイヤを使った遊具って、結構普及してるんですね。
私の通った小学校には、その名もズバリ「タイヤランド」がありましたよ。
タイヤを組んで秘密基地っぽくしたやつとか、
ロープでぶら下げてターザンみたいにして遊ぶやつとかがありました。

280 名前: お遍路さん : 2003/10/24(金) 16:16:07 ID:p.onYA5U [ n00152.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>279
ロープでつるしたタイヤあった。みんなぶら下がったタイヤに乗って遊んだものだ。

タイヤは秘密基地にも欠かせないものだったな。
空き地の大きな放置タイヤをそのまま基地にしたこともあった。

281 名前: 1 : 2003/10/24(金) 22:31:33 ID:FImo3LPA [ MYNfa-01p2-35.ppp11.odn.ad.jp ]
多分「スター誕生」のゲームコーナーから流行ったんだと思うけど、
「あっち向いてホイ」も挙げておきます。。(^^)
確か「フルーツバスケット」もスタ誕から広まったゲームだと思います。

282 名前: 1 : 2003/10/24(金) 23:30:06 ID:FImo3LPA [ MYNfa-01p2-35.ppp11.odn.ad.jp ]
言葉遊び系も一つ…
「10回ことば」(正式名は不明)ってやりませんでしたか??
「みりん」を10回言ってください
みりん みりん みりん みりん みりん みりん みりん みりん みりん みりん
鼻の長い動物は? 
「きりん」 と応えると×  「ぞう」と突っ込みが入る。。

283 名前: お遍路さん : 2003/10/25(土) 18:27:46 ID:wxIWM4NI [ n00077.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
言葉あそびネタ。
相手がアゴを触るとそれに合わせて「う〜んマンダム」

チャールズブロンソン、亡くなったよね。合掌。

284 名前: 1 : 2003/10/25(土) 21:52:03 ID:1lWbHVe6 [ MYNfa-01p2-35.ppp11.odn.ad.jp ]
>>283さん
マンダムのコマーシャル、何となく覚えてますよ(^^; 

私が幼稚園生のころは「紙芝居屋さん」の紙芝居を見た記憶があります。
童話や月光仮面だったような気がしますが、ほとんど忘れましたー(^^;
子供の頃、紙芝居を見た人いますか??

285 名前: : 2003/10/26(日) 07:17:36 ID:buQxIpAc [ YahooBB219060168039.bbtec.net ]
初めまして、虫です。
とある格好いい青年さんに教えてもらい来ちゃいました。

懐かしいと思える遊びがいっぱい出てたり知らない遊びもあったり。。。
1人ニヤニヤしながら見てました。

戦争やチェーリングは確かに大流行しましたね。(虫は南予出身です)
亥の子は男の子だけの参加だったので歌とか詳しく覚えてないっす。でも聞いたら歌えるかもしんない。
今住んでる今治は、やはり亥の子が済んでから、こたつを出すって言うてますよ。
冬の訪れなんでしょうかね?

286 名前: 1 : 2003/10/26(日) 12:54:28 ID:t9UAd2q. [ MYNfa-01p1-35.ppp11.odn.ad.jp ]
>>虫さん
よ〜〜こそっ!!m(__)m
知っている懐かしい遊びが出てくるとわたしもニヤニヤしてしまいます(^^)
チェーリングって流行ったところと流行らなかったところが混在していて面白いです。。
ゴム跳びとかお得意だったのでは?笑

287 名前: お遍路さん : 2003/10/26(日) 17:33:38 ID:jncu3dBE [ 108-065user.quolia.com ]
今の30代後半から40代前半の世代は
今でも男はヌンチャクが使え、女はピンクレディーの
振り付けが出来るらしいよ

288 名前: お遍路さん : 2003/10/26(日) 17:59:06 ID:iNRqcJeU [ kokubunji.as.wakwak.ne.jp ]
ろくむし

289 名前: : 2003/10/26(日) 19:25:39 ID:buQxIpAc [ YahooBB219060168039.bbtec.net ]
虫はゴム跳び、得意でした。背が低いんですけど、なかなかのとこまで跳んでましたよ。

ん?ということは同じ世代でしょうか?ふふ
もちろんピンクレディーもばっちり踊れちゃいますよ。

最近の子はゲームばっかり。絶対もったいない時間の使い方だと思うんです。
いえいえ、ゲームは夜でも雨の日でも出来るからお天気のいい今日もみたいな日には、
外で元気に走り回って欲しいなぁって思うんです。

290 名前: お遍路さん : 2003/10/26(日) 22:26:43 ID:pclvO6zI [ n00243.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
昔の仮面ライダーの変身ポーズなら今も覚えているw

291 名前: あべくまよしくぼ : 2003/10/26(日) 22:28:24 ID:0TkUfLnM [ p1084-ipbf05matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
ジャンケンで、(グーは「グリコ」・チョキは「チヨコレート」・パーは「パイナツプル」)
勝ったら、進めるっていうの知ってます?(よくやったと思いますが)

名前はわかりません(^^;

グーで勝つと3歩しか進めないので損なんです〜 (だからあまり出さないです(笑))

学校帰りとかよくやってましたよ(^^)v

292 名前: 1 : 2003/10/26(日) 22:37:59 ID:t9UAd2q. [ MYNfa-01p1-35.ppp11.odn.ad.jp ]
レスの前に…
新スレを立てました。「子供の情景」ということで、遊びに限らず学校行事や地域の行事
についての懐かしい思い出、教えてください。。m(__)m
 ↓
http://www2.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1067175051&LAST=50

293 名前: 1 : 2003/10/26(日) 22:42:54 ID:t9UAd2q. [ MYNfa-01p1-35.ppp11.odn.ad.jp ]
>>287さん 虫さん
もちろん私もピンクレディーはしっかり刷り込まれてますっ!!
カードとか見ながら必死で踊りを覚えたものです。。
>>290さん
藤岡ひろしさんバージョンですか?笑
>>あべくまよしくぼさん
そう。グリコじゃ勝ってもあまり進めないんですよね。。(^^;
パーかチョキで勝ちたかったですよ、そりゃ。。

294 名前: お遍路さん : 2003/10/26(日) 22:53:44 ID:PifzBNcM [ n00112.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>1
もちろん藤岡弘の1号、それから2号、V3までは完璧です(^人^)

新スレ乙

295 名前: お遍路さん : 2003/10/26(日) 23:00:10 ID:KVErhTLQ [ pl037.nas314.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
学校帰りによくやったのは
じゃんけんで負けた子が次の電柱までランドセルを持つ、っていう遊びでした。
私が小学生の時は、ちょうど電柱が木からコンクリートにかわっている時期
だったので、遊びのルールも時々
「次の電柱まで」「次の、木の電柱まで」などと、
リーダー格の子の都合の良いように変わっていったりしました。
私はたいていランドセル三つ持って物凄い距離を歩かされていた(笑〉。

>>1さん
次スレありがとうございます。また懐かしい思い出に浸らせていただきますね。

296 名前: 1 : 2003/10/26(日) 23:24:15 ID:t9UAd2q. [ MYNfa-01p1-35.ppp11.odn.ad.jp ]
>>294さん
やはり同世代か少し上…の方ですね(^^)
確か今は二代目水スぺ探検隊隊長>藤岡弘さん
>>295さん
こんばんわ〜
そう、目印になるところまでカバンを持つというじゃんけんもやりましたね。。
新スレでは、遠足や修学旅行、運動会、クラスマッチといった学校行事や
亥の子祭とか子供の頃参加した地域の祭の話題など、もう少し広げて情報交換
できれば、と思っています。

あっ、もちろん300まではこちらのスレ優先でよろしくお願いします♪

297 名前: お遍路さん : 2003/10/27(月) 15:05:42 ID:FD9rdH8o [ n00162.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
「グリコ・パイナップル・チョコレイト」は、
相手が連勝すると距離があいて、妙に寂しい思いをしたものだ。

298 名前: お遍路さん : 2003/10/27(月) 15:09:39 ID:I4F19GpQ [ EAOcf-204p182.ppp15.odn.ne.jp ]
万引きした事のある香具師はいるの?

299 名前: 1 : 2003/10/27(月) 15:18:56 ID:2wOmkD2w [ MYNfa-01p2-201.ppp11.odn.ad.jp ]
>>297さん
ああ…わかるわかる。相手が遠くに見えると焦ってしまいますよね。
>>298さん
いないことを願います。

いろいろ書き込みしていただきありがとうございましたm(__)m
次スレです
http://www2.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1067175051&LAST=50

300 名前: お遍路さん : 2003/10/27(月) 16:53:36 ID:I4F19GpQ [ EAOcf-204p182.ppp15.odn.ne.jp ]
300


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.