元のスレッド

おかしな方言

1 名前: 四国さん : 2000/12/19(火) 23:16 ID:0Q6i.oyk [ ppp051066.netwave.or.jp ]
って有りますか?

「よもだ」ってわかる?

2 名前: 四国さん : 2000/12/19(火) 23:59 ID:1j3B7mr. [ jnCliC-204-38.ppp.justnet.ne.jp ]
「よもよも」とかいうよね。

3 名前: カール・コッチ : 2000/12/20(水) 00:01 ID:6Lz57ceg [ hearts015034.hearts.ne.jp ]
松山方面「つばえる」って、おもろいと思わない?

4 名前: サイレース : 2000/12/20(水) 01:21 ID:oBO0vE3Y [ pc047058.tokyo.ppp.waseda.ac.jp ]
「むつごい」、「〜げな」
ともに讃岐弁ですが、東京にいると
その辺の微妙なニュアンスを伝えるのに苦労します。

5 名前: エンバサ : 2000/12/20(水) 08:58 ID:k5Wc/63M [ wizard.i-kochi.or.jp[run.i-kochi.or.jp] ]
土佐弁の「かわるにかわらん」ってのがある(笑)変るのか、変らないのか
どっちでしょう、正解はまた後で!

高知の人は答えちゃダメよ

6 名前: 四国さん : 2000/12/20(水) 11:23 ID:4Yykaq16 [ otec1.me.saga-u.ac.jp ]
>1
君は、そんなよもだな事ばっかり言って。
そんなとこでつばえとったらだめじゃろ。

7 名前: : 2000/12/20(水) 15:26 ID:1h51dRiE [ KCHcd-02p106.ppp.odn.ad.jp ]
こじゃんちうまい!

8 名前: Harry@松山 : 2000/12/20(水) 17:30 ID:E8q1fGL. [ d28ef2-019.tiki.ne.jp ]
ゴス

9 名前: Harry@香川 : 2000/12/20(水) 17:30 ID:E8q1fGL. [ d28ef2-019.tiki.ne.jp ]
ヤクい

10 名前: 四国さん : 2000/12/20(水) 23:18 ID:zks2IX6A [ ppp051073.netwave.or.jp ]
シチューが、シチューが@高知

11 名前: Harry@徳島 : 2000/12/20(水) 23:30 ID:HYxJ8Rzo [ d2af5e-106.tiki.ne.jp ]
♪僕らの生まれてく〜る
えっとえっとま〜えにはも〜

12 名前: 四国さん : 2000/12/20(水) 23:48 ID:zks2IX6A [ ppp051073.netwave.or.jp ]
「ずっと」の事を
「えっと」って言うの?
衝撃!
何かげろ吐きそう

13 名前: a : 2000/12/21(木) 00:46 ID:ZLAxSD/E [ yokohama301-26.ppp-1.dion.ne.jp ]
a

14 名前: 四国さん : 2000/12/21(木) 11:03 ID:KqLKbGSY [ gatekeeper.jtss.co.jp ]
test

15 名前: 四国さん : 2000/12/21(木) 16:12 ID:e74rafQE [ ns2.ipc3.tokushima-u.ac.jp ]
あるでないで

16 名前: 四国さん : 2000/12/21(木) 17:30 ID:3A6AfXpE [ mrgm1DS16.kgw.mesh.ad.jp ]
宇摩地区は「大丈夫?」を「こたないん?」というが、
たぶん、事はなかった?が崩れたとおもうけど、
「こたある」と言う言葉がないのがわからん。

17 名前: 四国さん : 2000/12/21(木) 23:40 ID:WxYGu5rs [ FKHcd-02p178.ppp.odn.ad.jp ]
>16
「こたある」とは言わないけど「ことある?」という言い方はありますよー
ちなみに土居町だけどね

18 名前: 四国さん : 2000/12/21(木) 23:42 ID:z2kbo1Nw [ N51cc-01p33.ppp.odn.ad.jp ]
「ものご」
「ぶる」
「まっつい」
「ほっこ」

19 名前: 四国さん : 2000/12/21(木) 23:48 ID:hzixRsV2 [ ppp051080.netwave.or.jp ]
>18
解説きぼ〜ん

20 名前: 四国さん : 2000/12/22(金) 01:11 ID:xVuQ13KQ [ d2af5e-147.tiki.ne.jp ]
>19
「まっつい」→似ている
「ほっこ」→あほ
あとの2つは?

21 名前: 四国さん : 2000/12/22(金) 17:24 ID:bW.treyA [ ns2.ipc3.tokushima-u.ac.jp ]
「まがるけんかいて」はどうでしょう?

22 名前: 四国さん : 2000/12/22(金) 21:02 ID:ujnKjnUI [ n246-029.i-kochi.or.jp ]
>21
痒いからかいて?

23 名前: 四国さん : 2000/12/22(金) 21:47 ID:jv4r48Ac [ cm033.cms2.catvnet.ne.jp ]


24 名前: 四国さん : 2000/12/22(金) 23:28 ID:E7enYz2o [ proxy01rc.so-net.ne.jp[p8be40a.tksm.ap.so-net.ne.jp] ]
>21
じゃまだからどけてらしいわ。なんか前に雑誌で見たことある。

25 名前: 四国さん : 2000/12/23(土) 10:23 ID:Wds8nWpM [ 150.210.177.147 ]
ももぐる

26 名前: ヨモスケ : 2000/12/24(日) 14:14 ID:SEP2VZrk [ h133-038.tokyu-net.catv.ne.jp ]
漢字で当ててみると・・・

触がるけん欠いて。
叫らぶ。
真対。
こんな感じかな?

27 名前: 松松松 : 2000/12/25(月) 00:51 ID:fdDPSuRw [ 210.154.21.170 ]
いんでくる
もんてくる
も珍しい?

28 名前: 四国さん : 2000/12/25(月) 04:13 ID:hfcQOrPM [ 206.112.19.129 ]
神戸住まいだけど、出身が松山なだけにほとんど意味が分かってしまう俺(笑)

よその人に分からん言葉に、「つい」=「同じ」も加えといて。
あと何があったっけな〜・・あ、「ラーフル」=「黒板の(字)消し」もある。

29 名前: @宇和島 : 2000/12/25(月) 05:54 ID:DbnJBpQU [ ppp051074.netwave.or.jp ]
がいや
って有名だよね

30 名前: 四国さん : 2000/12/25(月) 15:24 ID:hfcQOrPM [ 206.112.19.129 ]
俺の祖母(伊予市と重信町)の「がいよに」=「具合よく」

俺が10年前まで住んでた宇和島の方言
「がいな」=「めっちゃ」

31 名前: エンバサ : 2000/12/25(月) 15:45 ID:JuMXLxn. [ run.i-kochi.or.jp ]
う〜ん、高知では「がい」=「雑」って意味だな、「誰々は、がいなきねぇ〜」とか

「のうがわるい」、「ちゃがまる」、「みてる」って、高知だけ?

32 名前: 四国さん : 2000/12/25(月) 21:38 ID:Hw1Bl/ug [ ppp202.wakimachi.nmt.ne.jp ]
じいちゃんは「女の子」のことを「おなごの子」と言います。

33 名前: 高松〜徳島 : 2000/12/26(火) 02:07 ID:s0ykD91s [ tksm4DS28.tks.mesh.ad.jp ]
「なにがでっきょんな〜」=「ごきげんいかがですか」

34 名前: 四国さん : 2000/12/26(火) 09:51 ID:TvudPtmQ [ gw1.yasuda-life.co.jp ]
鳴門にある「びんび屋」
高松・大阪・神戸からわざわざくる人もいるらしい。

さて、「びんび」とは?

こちら関東では誰も知らんので、方言のひとつでしょ。

35 名前: 四国さん : 2000/12/26(火) 13:45 ID:giJ6qU0g [ N28cc-01p131.ppp.odn.ad.jp ]
うわっ!おとろっしゃ〜。(恐ろしい、恐い)
これってどこの方言なのかな。

けっこい(きれい)
もそうだよね。

36 名前: 四国さん@お腹いっばい : 2000/12/26(火) 14:02 ID:TvudPtmQ [ gw1.yasuda-life.co.jp ]
徳島の最高にして究極の方言は
やはり、「ちゃこ」かな。

”お”を付けて呼ぶのは禁止だよ(藁

昔サザンの「ちゃこの海岸物語」て、はやったけど
徳島の人は恥ずかしくて歌えないはずだよ。

37 名前: 徳島県民 : 2000/12/27(水) 11:02 ID:zxeF4uXs [ IP1A0069.tks.mesh.ad.jp ]
>びんびとは?
「魚」のことかな?

38 名前: 四国さん : 2000/12/27(水) 12:22 ID:t/lZm3vM [ cs1y142.ppp.infoweb.ne.jp ]
野外セックスの事を徳島では「のじゃこ」といいます。

39 名前: 四国さん@お腹いっばい : 2000/12/27(水) 14:22 ID:A.4osEmU [ gw1.yasuda-life.co.jp ]
>37
Bingo!

40 名前: じもじも : 2000/12/27(水) 15:49 ID:WIIznfzU [ p0234-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
「昨日はもう、寝て寝てしたわぁ〜」
と、同じ言葉を2回繰り返すのは徳島だけなんかいな?

41 名前: 四国さん : 2000/12/27(水) 19:48 ID:JxNBwY2g [ z211-19-84-84.dialup.wakwak.ne.jp ]
つまづく=けつまげる

尻が曲るのかと思った

42 名前: 四国さん : 2000/12/27(水) 20:03 ID:Lxp6tEbs [ ppp183.wakimachi.nmt.ne.jp ]
さどこい=すばしっこい
らしい。俺の友達が言っていた・・・。

43 名前: 徳島県民 : 2000/12/27(水) 21:58 ID:tpE6uTDM [ IP1A0063.tks.mesh.ad.jp ]
>40
どうなんだろ・・・・?
でも確かに2回繰り返して言うよな。うん。

44 名前: 四国さん : 2000/12/27(水) 23:29 ID:NwPfhERw [ jnCliC-204-21.ppp.justnet.ne.jp ]
「かやす」とか言わない?

45 名前: : 2000/12/28(木) 00:12 ID:M0WRmydw [ KCHcd-02p119.ppp.odn.ad.jp ]
>25
「ももぐる」ってしわくちゃにするの意味かな?

46 名前: 四国さん : 2000/12/28(木) 02:59 ID:LkK1ciz6 [ p0a34cc.ykhmcc02.ap.so-net.ne.jp ]
伊吹島。(観音寺市) 方言の宝庫。俺もわからん
まず、「おまえ」が敬語で使われる・・・・
確かに漢字で「御前」オンマエ・・・うーん、深い。

47 名前: 四国さん : 2000/12/28(木) 09:01 ID:UUcXjVME [ flets9001-097038.zero.ad.jp ]
日本古来の表現では敬語ですよ。
キサマも同様。日本本来の古き正しい表現が残っているのでしょう。

48 名前: エンバサ : 2000/12/28(木) 10:32 ID:OjLSeQfY [ www.xenion.de[run.i-kochi.or.jp] ]
高知の2人称「おまん」.....字にするとヤバイね〜
「おまんくで、おまんこしようよ」....打つ山車能生

49 名前: 香川産、徳島の嫁 : 2000/12/28(木) 21:55 ID:NGTRVpAU [ h211007230115.jctv.ne.jp ]
「おまはん」嫁にきて、主人の母親にこう呼ばれたときは、ムッっとした。
日本一短い会話−−「や。」(あげる)「か。」(ください)には、驚いた。

50 名前: 四国さん : 2000/12/28(木) 23:46 ID:cT.noZOU [ p8b9303.mtym.ap.so-net.ne.jp ]


51 名前: 松山市民 : 2000/12/28(木) 23:50 ID:cT.noZOU [ p8b9303.mtym.ap.so-net.ne.jp ]


52 名前: めむし : 2000/12/29(金) 01:31 ID:B.0diP8c [ PPP131.tokyo-ap15.dti.ne.jp ]
「がいよにいく。」(上手くいく)は「具合良くいく。」が
なまったんじゃないでしょうか?

ちなみに、びしょ濡れになることを、「まんずぼ」と西讃の一部ではいいます。

53 名前: 四国さん : 2000/12/30(土) 00:47 ID:fX/AfU6g [ ppp051072.netwave.or.jp ]
「おちょっぽ」
わかるかなあー

54 名前: じもじも : 2000/12/30(土) 21:42 ID:RZ3rtP.g [ p0019-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
徳島の南部では、1個2個を「いっこん、にこん」と数えるらしい。当然3個はサンコンです。・・・どっかで聞いたようなフレーズですね〜

55 名前: : 2000/12/31(日) 04:01 ID:r3XGG3Sg [ Cnumd1DS52.szo.mesh.ad.jp ]
愛媛で「たすい」って言葉使う人
今でもいるかなあ・・・?

56 名前: 四国さん : 2000/12/31(日) 10:51 ID:DGZVwPQg [ n246-023.i-kochi.or.jp ]
>>55
高知では、「たすい」=「薄い」(味や色が)です

57 名前: ぽんこ : 2000/12/31(日) 17:47 ID:gpUT.cmk [ tksm0301.ppp.infoweb.ne.jp ]
徳島県北
ウソのことをおげったと言います。

58 名前: きょーこ : 2001/01/01(月) 04:35 ID:raUxhYUo [ K037009.ppp.dion.ne.jp ]
いなげ=妙、変
ふがわるい=みっともない

…確かに存在したと思うけど…。
10年近く松山を離れて過ごすとこれらは母の創り言葉だったのでは、何て思ってしまいます。
これって正しい方言でしょうか?!

59 名前: 18 : 2001/01/01(月) 12:09 ID:gFSB2xfk [ 210.252.236.54 ]
レス送れてスマソ。
「ものご」→入れ物
「ぶる」→漏れる
だそうです。なんのこっちゃ。

60 名前: 四国さん : 2001/01/01(月) 12:10 ID:gFSB2xfk [ 210.252.236.54 ]
「うれしげな」を標準語にできなくて困っています。
「調子に乗ってる」とかだと微妙に違う気も・・・
岡山とかだと「おっちょこげな」がそうなんだろうけど・・・

61 名前: 三島人 : 2001/01/01(月) 12:15 ID:8CgvjJAE [ Cnihm21DS27.aic.mesh.ad.jp ]
これは年令の違いかもしれないけど、
「百円(ひゃくえん)」を
「ひゃっっくぇん」って言ってません?

62 名前: ヨモスケ : 2001/01/01(月) 18:50 ID:C.jvjIb2 [ mtym4DS21.ehm.mesh.ad.jp ]
むかし英語の教師がタスイを乱発していた。

63 名前: 四国さん : 2001/01/03(水) 00:30 ID:W2P68xMQ [ king41.kings-net.ne.jp ]
ほなけんどじょ

64 名前: 香川人 : 2001/01/03(水) 19:37 ID:zydZcpTs [ d37fdd-081.tiki.ne.jp ]
ざまくげな....汚らしい
いこつく.....疲労がたまる
ぽん.......うんち
まんでがん....全部

65 名前: 四国さん : 2001/01/05(金) 19:34 ID:tcOivGyI [ p08-dn01iyomisima.ehime.ocn.ne.jp ]
>>61
「ひゃっけん」って言いますね。川之江人です。
「ようない」って言いません?
うーん、標準語にできない。なんだろ、、「申し訳無い」くらい??
「うれしげな」って、最近「うれげな」になりつつある。

66 名前: 四国さん : 2001/01/05(金) 20:28 ID:9L31mmcs [ haruka.eecs.kumamoto-u.ac.jp ]
べらだらい

67 名前: エンバサ : 2001/01/05(金) 20:44 ID:7tZslf8Y [ n246-024.i-kochi.or.jp ]
のうがえい

68 名前: : 2001/01/06(土) 01:07 ID:siplMoHI [ Cnumd1DS11.szo.mesh.ad.jp ]
そういえば「うもない」って言葉も昔聞き覚えがある・・・
「おいしくない」だっけ?

69 名前: まちのこ : 2001/01/06(土) 05:48 ID:zmz6BNjE [ cflow3-if-1.mts.net ]
なんよんな。

70 名前: 四国さん : 2001/01/06(土) 05:58 ID:.h86wrdk [ ppp051076.netwave.or.jp ]
四県人の気質を現す言葉って無いかなあ。
いごっそうとかね

71 名前: 四国さん : 2001/01/06(土) 23:26 ID:1ntydNNU [ proxy02.dricas.com[p51-205.matsuyama.highway.ne.jp] ]
>58
いなげな   (否げな? 否定されるべき?)
ふぅがわるい (風[貌]が悪い? 見た目の良くない?)

今でも使ぅとらい。
 
>60
うれしげな (嬉し気な? 嬉しいような
       :浮かれているような:自慢しているような?)
 
独自の意味が積み重なっとるけん、翻訳はむつかしかろな。

72 名前: 徳島県民U : 2001/01/06(土) 23:47 ID:KjqY.mGE [ tokushima-016.tiki.ne.jp ]
めんどい=気難しい
いで=側溝(水路)

高知で「何しちゅー」「何しゆー」どっちかが過去形でもうひとつが現在進行形
「何してた・何してる」どっちが、どっちかなぁ。(どっち=どちらか)

73 名前: 四国さん : 2001/01/07(日) 00:48 ID:pDhI6r/Q [ FKHcd-01p86.ppp.odn.ad.jp ]
>65
土居町から川之江高校に逝ってたけど、川之江の方言は
ようない=相手に悪い、気まずい
ちかっぱい=思いっきり
この二つは良く憶えてるよ

74 名前: 四国人 : 2001/01/07(日) 01:44 ID:NqGsb0nw [ p84b469.tokyjk02.ap.so-net.ne.jp ]
>72 過去形だと 何しちょった 何しよった じゃないかな?

75 名前: トニー・アカパンカビ : 2001/01/07(日) 03:18 ID:VAI6tP4I [ tk028.ppp.kln.ne.jp ]
「・・・ちゅう」:完了形
「・・・ゆう」:進行形

76 名前: 58 : 2001/01/07(日) 04:21 ID:cALPUZbI [ K037009.ppp.dion.ne.jp ]
>71
否げ・・・
な、なるほど〜!
そういう事でしたか。。

77 名前: 広島県人 : 2001/01/07(日) 10:54 ID:nXEQoCqw [ 133.41.199.101 ]
>>71
「イナゲ」は広島でも使います。
確かユニコーン(広島出身)の本のタイトルにもなっていた。

78 名前: 西条市(愛媛県) : 2001/01/07(日) 22:56 ID:PB0Nw7bg [ doki11.dokidoki.ne.jp ]
やっぱり「あんのおえ」でしょ。
語尾が「螂蛯汲竅v「螂蛯竅vってのも、よく使ってます。

79 名前: 71 : 2001/01/07(日) 23:56 ID:dJU0/36g [ proxy03.dricas.com[p51-197.matsuyama.highway.ne.jp] ]
ふぅがわるい は (風[聞]が悪い?)のほうが妥当でした
 
ごめんよ〜
( )の中はこんな言葉からの変化かな〜 って勝手な想像
でした。実際の意味は 
>58のままです。
 
同じ=つい には 対 という言葉が妥当かと思われます。
ムーミンの本の中で使わていました。
元々の意味は 〜と同等の じゃないでしょうか?

80 名前: 58 : 2001/01/08(月) 00:32 ID:o1wWhLAk [ K037009.ppp.dion.ne.jp ]
>77
あっ・そういえばそういう本もありましたね!
友人で民男さんの追っかけやってた子が言ってました。

81 名前: 徳島県民V : 2001/01/08(月) 05:09 ID:ZchRQdxk [ fletsppp-169.infoeddy.ne.jp ]
「まけまけいっぱい」と
「あるでないで」。

通じるかなー?

82 名前: 徳島県民V : 2001/01/09(火) 08:45 ID:.uA37HsY [ fletsppp-210.infoeddy.ne.jp ]
「どちらいか」も、アリ?

83 名前: Harry@愛媛県 : 2001/01/09(火) 09:10 ID:p7iF5cjE [ d28ef2-068.tiki.ne.jp ]
最近になって、竄凾艪w」を知った。
今度、四国をばかにしているスレッドにて、これで煽ってみるか(w
って、そんなことすれば四国のイメージがまた悪化する げらげら。

84 名前: 鬼組 : 2001/01/10(水) 00:49 ID:E7wLqBh. [ p06-dn02nosiro.akita.ocn.ne.jp ]
>>77
その「イナゲ」今も持ってますよオイラ。
CBSソニー出版から1990年4月27日発行。
あと、アリーナ37からも、「人に歴史あり」という本も出てました。
ユニコーンファンだったら是非ゲットしたい本を2冊紹介しました。

85 名前: 四国さん : 2001/01/11(木) 17:04 ID:UWU4myJ. [ A124173.ppp.dion.ne.jp ]
>53
おちょっぽ=正座

「あめこ」は?

86 名前: Harry : 2001/01/11(木) 18:07 ID:WcpPnEvM [ d28ef2-184.tiki.ne.jp ]
83は、ホウスといいたかった。
久々に愛媛の実家に帰ったら、何故か弟がその言葉を乱用していた。

87 名前: 四国さん : 2001/01/11(木) 22:20 ID:02aFRnhQ [ K037009.ppp.dion.ne.jp ]
ホウスって何??

88 名前: 徳島県民U : 2001/01/11(木) 22:42 ID:WhdxipAo [ tokushima-028.tiki.ne.jp ]
地元ながら、81さんのおっしゃる「あるでないで」は聞くとホッとします。
後、親しみの有るのは「おまはん」ですねぇ。

89 名前: 群馬在住鳴門市民 : 2001/01/12(金) 01:24 ID:PXIxDDUY [ kryu003n027.ppp.infoweb.ne.jp ]
いや、懐かしいわほんま。おかんが松山やけん
結構聞いたことある方言多いわ。鳴門は
あんま方言っぽい方言聞けへんなー。「おげった」も
3〜4年前に知ったし。ほやけど「びんび」はやっぱ
有名やな。ちなみに一時期徳島の南部におったんやけど
「こっぱ」っつーん聞いた時はビックリしたわ。

90 名前: もと松山市民 : 2001/01/12(金) 02:27 ID:dIFGVHKw [ all9014106.allnet.ne.jp ]
ウチの母は「正座」のことを「おつくばみ」と言ってた。

「端っこ」のことを「へち」、物が散らばってて乱雑な様子を「ちゃんがら」と言ってた。

91 名前: Harry : 2001/01/12(金) 05:05 ID:Wvla0NHw [ d28ef2-117.tiki.ne.jp ]
>87
実家は愛媛県中予だが、ホウスとは、阿呆という意味らしい。
ホウスの子といういいかたもある。

92 名前: 高知県出身 : 2001/01/12(金) 06:47 ID:6XA4ltGE [ N51cc-05p30.ppp11.odn.ad.jp ]
「びんび」は高知でも通じるが、徳島の言葉なのかい?
幼児語みたいなものかと思っていた。
>>41
「けつまづく(けつまげる)」は使うよ。四国共通なのか?
他の言い方するところない?
>>56
確かに、「たすい」は、魚の身がユルいことや、大根に「す」がはいっていて
おいしくない時とか、食べ物に対してよく使われるね。単に「薄い」と
いうより、否定的なニュアンスが強くないかな。
あと、「たすい」・「たすこい」は、体力(根性)がなくてすぐバテる人に
対しても使ってた。
「おまん、まっことたすこいにゃー」=「おまえ、マジで弱っちいなー」
>>90
高知では「へち」は、端というより「脇のほう」・「どこか別の場所」
という意味合いで使ってた気がする。
「それ、へちへ寄せちょいて」=「それ、どこかによせて(片付けて)おいて」
結局、隅のほうに片付けることになるから、同じことか...。

93 名前: もと松山市民 : 2001/01/13(土) 07:34 ID:NM4IaHaQ [ all9014106.allnet.ne.jp ]
>91
ウチでは「阿呆」的なニュアンスの言葉を「ほいと」と言ってた。
「ほいとの子」という悪口をよく使ったもんです。

94 名前: Harry : 2001/01/13(土) 14:28 ID:gryJiKlc [ d28ef2-224.tiki.ne.jp ]
ホイト、知ってる!
部落差別用語という話も聞いたことがあるけど、どうなんでしょ。

95 名前: Harry@TJ香川より : 2001/01/13(土) 14:57 ID:gryJiKlc [ d28ef2-224.tiki.ne.jp ]
年賀状について
かかんきんこん、こんきんかかん。

96 名前: FromTokyo : 2001/01/16(火) 21:27 ID:Amz7PTuw [ 211.120.52.129 ]
じょんならん

まんでがん

この2つはかなり濃い・・・

97 名前: 四国さん : 2001/01/16(火) 21:42 ID:9wRFlwzE [ tokushima-011.tiki.ne.jp ]
>>95
ようやくわかった!
書かないから来ない。来ないから書かない。
これで正解?

98 名前: じもじも : 2001/01/16(火) 21:48 ID:huo3Ju0A [ p0272-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
A:「ホレ、かぁ〜」
B:「や〜そ」
最近みんな使ってるかなぁ(謎

99 名前: 謀反 : 2001/01/17(水) 13:49 ID:SMf9xE/s [ duoka169.oka.urban.ne.jp ]
なんか持ってもらうときに
「それかいて!」って言うよな。。。
あと「腹おきたわ〜」とかね。
アホは「ほっこ!」とか「くそぼっこ!!」とかね。
それから「まんでがん」の「がん」なんやけど
「100円分ちょうだい」っていうときに「100円がんちょうだい」
っていうような使い方もしてたな。
正座は「おかっこすわり」(笑

>97
 正解!!

100 名前: 新居浜 : 2001/01/17(水) 14:36 ID:utj9j.es [ obcgate.obcnet.ac.jp ]
びいこ釣った。⇒魚釣った!
ざんき。⇒鳥の唐揚げ

101 名前: 宇和島弁 : 2001/01/17(水) 15:17 ID:vTzsBeJM [ a009194.ap.plala.or.jp ]
机をかく。
しゃぐ。
むつこい。
〜てや。

102 名前: 謀反 : 2001/01/17(水) 18:03 ID:sZe.udfw [ duoka160.oka.urban.ne.jp ]
>100
 新居浜ではざんきなんや。
 北海道はざんぎやったで。なんか関係あるんかな。

103 名前: 名無し : 2001/01/17(水) 18:46 ID:8CvwBtx2 [ 193.15.196.125 ]
>>101
一番下以外は中予でも言うよ

104 名前: 四国さん : 2001/01/18(木) 06:12 ID:qlhRM1Cw [ cache022.allnet.ne.jp ]
服装とか格好がだらしない事を「びんだれ」と言ってたな。

105 名前: 四国さん : 2001/01/18(木) 20:39 ID:ALrnEIbY [ p01-dn01iyomisima.ehime.ocn.ne.jp ]
だらしない事を、「しょーたれげな」とか母がよく言ってますね。
「こたないん?」「うん、こたない。」って会話、あんま通じんのやろなぁ。

106 名前: 死國のオッサン : 2001/01/19(金) 05:55 ID:BpqrwWYs [ TKHca-0115p95.ppp.odn.ad.jp ]
うどんでも食べていきまい

タスイ=多度津水産高校?(藁

107 名前: 豆腐や源 : 2001/01/19(金) 18:01 ID:jE3u4zdE [ novita248.m-net.ne.jp ]
ほうわっちょ?ホウワッチョ!誰か意味ご存知ですか?
南予出身、離れて30年以上。
記憶では、おたふく風邪。

108 名前: debuya : 2001/01/20(土) 01:21 ID:e3k/x3Y6 [ TKHca-0215p140.ppp.odn.ad.jp ]
↑『何』って意味じゃ?Σ( ̄▽ ̄;)
そりゃWhat?じゃい!!

109 名前: debuya : 2001/01/20(土) 01:21 ID:e3k/x3Y6 [ TKHca-0215p140.ppp.odn.ad.jp ]
↑『何』って意味じゃ?Σ( ̄▽ ̄;)
そりゃWhat?じゃい!!

110 名前: へち : 2001/01/20(土) 12:51 ID:IEzStj7M [ myj1-124.dokidoki.ne.jp ]
>90
へち=思ってた方向と別の方向。コントロールがうまく行かなかった時の例え。

例;ボールがへち飛んだ〜

111 名前: 四国さん : 2001/01/21(日) 01:18 ID:K2QuAN5w [ 210.142.227.128 ]
「だらい」は?愛媛西条方面だけだったかな。

112 名前: 徳島ちゃん : 2001/01/21(日) 06:13 ID:Z1xNBGvY [ p20-dn01awaikeda.tokushima.ocn.ne.jp ]
「せこい」っていうのは関西では「ケチ」って意味で使うけど
徳島では「辛い」って意味。

マラソン走ってて「せっこい。」っとか。

113 名前: 四国さん : 2001/01/21(日) 14:17 ID:3krRRyVo [ p11-dn01iyomisima.ehime.ocn.ne.jp ]
↑その「せこい」愛媛も使う。川之江だけ?

114 名前: しこ : 2001/01/21(日) 20:45 ID:dTRmAYNQ [ ppp049.yokohama1.max.interlink.or.jp ]
「いこる」ってわかりますか?

115 名前: 四国さん : 2001/01/21(日) 23:39 ID:zG1ZWfoI [ rogersm.pfu.co.jp ]
わし〜がイコッテしもうたが...

116 名前: 四国さん : 2001/01/21(日) 23:40 ID:zG1ZWfoI [ rogersm.pfu.co.jp ]
へんど って禁句?

117 名前: debuya : 2001/01/21(日) 23:41 ID:tYJbGk0g [ TKHca-0115p51.ppp.odn.ad.jp ]
「しこる」ってわかりますか?

118 名前: 豆腐や源 : 2001/01/22(月) 01:39 ID:h4y1HX1c [ novita248.m-net.ne.jp ]
「ハーイー」・「ダンダン」
子供のころ、お店へお使いに行ったとき使う
挨拶言葉でした。
入る時ハーイー、帰るとき、ダンダン。
30年以上前の記憶です。(宇和島出身)

119 名前: 海老 : 2001/01/22(月) 01:46 ID:wZKyPNvk [ ima11.dokidoki.ne.jp ]
そういやー、おかんが「かなり沢山」とかってときに
「よーけこっと有る」とか言うけど、何?アレ

120 名前: debuya : 2001/01/22(月) 01:48 ID:RMVNKrAU [ TKHca-0215p51.ppp.odn.ad.jp ]
ぼぼす

121 名前: 四国さん : 2001/01/22(月) 05:31 ID:jyxf0U0s [ cache022.allnet.ne.jp ]
>116
「へんど」ってオレの友人が使ってた。禁句かどうかは解らないけど
確かにネガティブな意味で使われてたような・・・。
一説によると「お遍路さん」の「へんろ」がなまったというが・・・。ホントかな?

122 名前: 四国さん : 2001/01/22(月) 10:02 ID:GRtW3Yjk [ du79-134.inforyoma.or.jp ]
>>119
「ようけ有る」は高知でも言うなあ。

123 名前: 豆腐や源 : 2001/01/25(木) 03:26 ID:VP.idmno [ s-novita248.m-net.ne.jp ]
119>
よーけ=たくさん
こっと=買って
有る=いる
かな?
方言その3
「おますかく」=ごまをする
使用例
あんまり、おますかくな=そんなに、ごますりしてはだめ。
宇和島・昔(現在使われているかは不明)

124 名前: 四国さん : 2001/01/25(木) 11:47 ID:6KZWU2.Y [ E164057.ppp.dion.ne.jp ]
「やねこい」はどう?
松山だけなのかな?

125 名前: 西条市民 : 2001/01/25(木) 16:14 ID:I9F8D2oc [ 133.41.106.110 ]
>92
「へち」ではなくて「へら」を使っていた。

>111
「だらい」はかなり新しい言葉。
西条近辺でないと通じない。
親に「むっちゃだらい」と言ったら通じなかった。
だから若い世代でできた言葉だと思う。
そんな親も今では「だらい」を使ってる。

>116
親がよく「へんどの子」って使ってた。
へんど=ルンペン、ホームレスなどの浮浪者 みたいな意味だと思う。

>119
いっぱい買ってきたときには、「よーけこうとる」だった。

>124
「やねこい」はおばあちゃんが使ってた。
標準語でのニュアンスが湧かない。


誰か「こいたご」って分かる人いる?
ちょっと汚い。
「また来んかいよー。」=「また来てね。」は東予地区の方言かなぁ。
「まける」=「こぼれる」は南予地区の人には通じなかった。

126 名前: 四国さん : 2001/01/25(木) 23:07 ID:c4WdXvdw [ p02-dn01iyomisima.ehime.ocn.ne.jp ]
「やねこい」って「やにこい」と一緒かなぁ。
確かに標準語では分からない。

127 名前: 四国さん : 2001/01/26(金) 00:31 ID:V0tG4uv. [ imabari-080.tiki.ne.jp ]
やねこい、はベタベタするの意味?

128 名前: 豆腐や源 : 2001/01/28(日) 19:41 ID:wu7njLhs [ s-novita248.m-net.ne.jp ]
>125
へんど=ルンペン、ホームレスなどの浮浪者 みたいな意味だと思う。
子供のころ、時々来ていました。(30年以上前)
一種の物乞いだったと思います。
でも、威厳はありました。

129 名前: 四国さん : 2001/01/29(月) 01:29 ID:hwf.Qqyo [ f090020.ap.plala.or.jp ]
四国の方言には『四国地方だけの純粋方言』と『古語が四国地方に残った言葉』があるそうです
つまり昔、京を中心とした各地で使用されていた言葉が、四国にだけシーラカンスの如く残っているケースが多いとの事

で、「おらぶ」っていうのは「さけぶ」ですが、これは古語だそうです
今度の土曜日が最終回のNHKドラマ『菜の花の沖』では(原作では)ラストシーンの感動的な部分に「タイショウ、ウラァとおらんでくれぃ」という台詞がありますよ

130 名前: 四国さん : 2001/02/04(日) 04:16 ID:HQSfgG2Q [ ingi028n093.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>116 >>121 >>125 >>128
「へんど」=「遍路」のなまり。お遍路さんのふりをして物乞いをする人、修行僧
のふりをして物乞いをする人等を指しますが、ちゃんと志を持ったお遍路さんでも、
みすぼらしい格好をしてたり障害を持ったお遍路さんに対しても、そう呼んだよう
なので、れっきとした差別用語でしょう。四国特有の差別用語だと思います。
「おだいっさん」が聞いたら、さぞお怒りになることでしょう。

そういえば、弘法大師空海のことを「おだいっさん」(お大師さん)と呼ぶのは、
四国だけ?

131 名前: 土佐清水出身 : 2001/02/04(日) 06:01 ID:zK/AlRRI [ zms0239.zms.or.jp ]
語尾に「よ〜」がつくこと多いよね。
例)けんどよ〜、そんなこと言うたち、しょんないやんか。
「けんど」は「けんだ」にもなりますな。

中学生の同級生が放ったこの言葉には笑った。
「わんくの道やー思うちょうのー!」

132 名前: 四国さん : 2001/02/04(日) 20:41 ID:uVEQlcSw [ fletsppp-244.infoeddy.ne.jp ]
「きあいわるい」、もしくは「きゃいわるい」「きやいわるい」。

133 名前: 四国さん : 2001/02/05(月) 00:43 ID:C1204OR6 [ MTYcd-02p89.ppp.odn.ad.jp ]
>>17
「しこる」て、小学生の時使ってた記憶ある。
「かっこつける」「キザ」そんな感じじゃないの?

134 名前: : 2001/02/06(火) 01:45 ID:ealF.i.E [ Cnumd1DS77.szo.mesh.ad.jp ]
>>133
僕は愛媛出身なんですが(5年前まで)
中学の頃(10年くらい前)同級生が
「しこる」=「自慰行為をする」
の意味で使っていました。(当然男の子だけ)

あと、(多分)「端っこ」って意味で「ねき」なんて
言葉を使っていた記憶があります。(正確な意味は忘れちゃったが)

135 名前: 鳴門わかめちゃん : 2001/02/06(火) 01:59 ID:lf9HnY0o [ OSAcc-07p40.ppp.odn.ad.jp ]
「どんならんな〜。」って、分かる?
「つまえる」も大阪でつうじんかった・・・。

136 名前: 徳島在住香川人 : 2001/02/06(火) 03:29 ID:Bu91gAus [ proxy1.tokushima.nmt.ne.jp[ppp211016116057.tokushima.nmt.ne.jp] ]
おなかおきた。これも、通じんことがある。
あと、おとっちゃま。東讃のごく一部だと思うけど。

137 名前: 通りすがり : 2001/02/06(火) 03:30 ID:XpqUG/e2 [ K037248.ppp.dion.ne.jp ]
「カバチタレ」読んでます。
やっぱり広島と愛媛の言葉って似てますね?!

138 名前: 四国さん : 2001/02/06(火) 03:47 ID:gInonHAE [ usgm006n130.ppp.infoweb.ne.jp ]
うちの母親が
部屋が散らかってることを
「だんづか」「ほうらいさん」 漢字不明

母の出身は観音寺市。
家以外で使っているのを聞いたことがないんだけど・・・・

139 名前: : 2001/02/06(火) 09:15 ID:bjZ7iUuQ [ duoka73.oka.urban.ne.jp ]
>136
 おとっちゃまは西讃でも使うよ。

140 名前: 元三本松人 : 2001/02/06(火) 12:48 ID:bTBbiIx6 [ kms02.kochi-ms.ac.jp ]
>135
どんならん・・私のいた辺りでは
「じょんならん」と言っていたような。

141 名前: 四国さん : 2001/02/06(火) 15:49 ID:pNg1gHnQ [ xdsl131230.210143.metallic.ne.jp ]
ヘンドは昔ライ病などの不治の病を病んだ人が、巡礼して浄土へ向かおうと四国を廻ったことに起因した言葉ではないでしょうか?

現代においても、現世に身の置きどころが見つからない衆生は四国やはてまたインドまで巡礼する人が大勢います。

四国の世俗の民はそのあたりを理解せず、不用意にこの言葉をあてたのでしょう。

罰当たりなはなしです。

142 名前: 192号線 : 2001/02/06(火) 19:40 ID:Pk1anev6 [ 210.81.72.254 ]
誰か「さえあがる」を訳してください。
自分でも使うけど訳せません。

143 名前: 新居浜人 : 2001/02/06(火) 22:02 ID:HpEYG0cM [ hearts065014.hearts.ne.jp ]
「さえあがる」ですか「さいあがる」だと解ります。

「さいあがる」 まあ、「さわぐ」「うるさくする」「迷惑をかける」などです。(西讃地方)
主に目下の人に使うかな? 違っていたらゴミンネ。

144 名前: 四国さん : 2001/02/06(火) 22:51 ID:c4ZsoRqg [ p84880e.mebspc00.ap.so-net.ne.jp ]
四国なのか関西なのかわからないけど拾うことを「ひらう」と言ってた。最初わからなかったなあ。

145 名前: 四国さん : 2001/02/06(火) 23:35 ID:Mx4PL8BU [ YOKca-0416p44.ppp.odn.ad.jp ]
>117
松山では、しこるは、カッコつけると、自慰行為をするの両方の意味がありました。
で、カッコつけるの意味で小学生ごろよく使っていましたが、中学になると後者の
意味が強くなり、自然には使わなくなりました。
で、私が最近になって方言と気付いた言葉
「おしぴん」「さし」

146 名前: 192号線 : 2001/02/07(水) 10:15 ID:Lv0s6Kno [ 210.81.72.254 ]
そうそう、東京で「おしぴん」を使うと、
「何きどってるの!」と言われました。
「さし」も方言だったとは。

>143
まさにその言葉です!
ありがとうございました。

147 名前: >134 : 2001/02/07(水) 15:07 ID:zZonvA0Q [ fw02.ags.co.jp ]
ねき=そば、近く、近所
でした。松山では

148 名前: 鳴門わかめちゃん : 2001/02/08(木) 00:27 ID:0goGuMek [ OSAcc-06p08.ppp.odn.ad.jp ]
「〜つか」って言うよね。
「ほれちょっとつか」とか「取ってつか」「読んでつか」ってね。
あと、「〜じゃ。」「〜じょ。」は頻繁に使います。

>>144
「ひらう」が方言だったとは!!
かなり衝撃!

149 名前: 四国さん : 2001/02/09(金) 01:08 ID:PjUYFDhk [ MTYcd-02p04.ppp.odn.ad.jp ]
>>145
東京にいた学生時代
「そこのさし(定規)取って」って
標準語イントネーションで言ったが通じませんでした。
上京2年目の秋でした。

あと、関東にスーパーのチェーンで
「いなげや」ってあるのをみて
独りで笑ってしまいました。
いなげなもん売ってそう。

150 名前: 四国さん : 2001/02/09(金) 01:12 ID:exsyu9eg [ du65-194.inforyoma.or.jp ]
>149
 「いなげや」…俺もワラタ。府中のいなげや懐かしい。

151 名前: 四国さん : 2001/02/09(金) 22:29 ID:BZIsWAN2 [ p51-215.matsuyama.highway.ne.jp ]
>118
南予じゃけんど「だんだん」なら使ぅとったぜ。
うちらでも”ありがとう”の意味になっとったけど、
元々は挨拶で

「出来るかな?」(仕事は進んでいますか?)
「だんだん」  (まあ、少しずつ:段々に)
        {転じて”気にしてもろてすまんのぅ”}
挨拶用の言葉になっとるけん、元の意味とは離れとるようない。
(〜ようない:この場合は 〜のようですよ。語尾上がり)
 
「さし」は、物差し(モノサシ:定規)って言葉があるから
普通だと思うけどな〜
「さし」単独では使わんもんなんかな。

152 名前: 四国さん : 2001/02/10(土) 10:05 ID:hcCsqarE [ du61127-202.inforyoma.or.jp ]
「する」「した」「しゆう」「しよった」「しちゅう」「しちょった」
結構土佐弁は時制にうるさい。

153 名前: 四国さん : 2001/02/10(土) 13:33 ID:SzxxoWVc [ tkmt2DS70.kgw.mesh.ad.jp ]
「ちゃきっちゅう」

154 名前: 豆腐や源 : 2001/02/10(土) 16:59 ID:pXNfYI.g [ s-novita247.m-net.ne.jp ]
>147
意味は同じ そば、近くで:にき:と言っていました。
使用例「すぐ にきやきん」=ほんの近くです。
                      南予
「へらこい」→ずる賢い だったと思います。
 こちらは讃岐(西讃のみ?)言葉です。

155 名前: 144 : 2001/02/10(土) 17:15 ID:xeMzpiUY [ p84886e.mebspc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>148 ひらう→拾う と変換できません。

156 名前: : 2001/03/08(木) 01:42 ID:AI.QsEv. [ Cnumd1DS50.szo.mesh.ad.jp ]
>145
おしぴんもさしも小学校のときは当たり前のように
使っていました。
なつかしいな〜四国の言葉

157 名前: 四国さん : 2001/03/08(木) 12:26 ID:N9BHNrfc [ cb8bd6-211.tiki.ne.jp ]
「したる」は?(慵

158 名前: 新居浜主義 : 2001/03/08(木) 13:51 ID:F1qwnsuc [ nttehme02093.ppp.infoweb.ne.jp ]
新居浜言葉を代表するものとして、
「ほじゃけんのぉ、えー」=「だからね」(「えー」は強調)
「いんでこーわい」=「帰ります」
があります。最近は他の所でも聞かれるように
なりました。
他にも、
「へらこく」=「嘘をつく」
「べらしゅわい」=「すごく印象的」
などがあります。

159 名前: 新居浜主義 : 2001/03/08(木) 14:01 ID:F1qwnsuc [ nttehme02093.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ねき」は近畿でも広く使われています。

160 名前: 四国さん : 2001/03/10(土) 14:33 ID:f5fvJGxg [ p0671-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
age

161 名前: 松山 : 2001/03/10(土) 14:55 ID:GF36brlU [ 210.241.192.10 ]
あんのおえぇ???ここは標準語を関東風に変換するスレか?
ようしらんが、あんじょうしいや

162 名前: : 2001/03/16(金) 22:51 ID:mSNgPGY6 [ Cnumd1DS59.szo.mesh.ad.jp ]
あと、記憶にあるのは・・・
「してはいけない」の意味(だったかな・・・)で「せられん!」
なんてのがあったような・・・
かれこれ10年以上前になるなあ
こういった方言をよく耳にしたのも

4月から6年ぶりの愛媛暮らしが始まりますが
どのくらい子供の頃に聞き覚えがある語が
出てくるか楽しみです

163 名前: 土佐弁です。 : 2001/03/17(土) 00:35 ID:57TPv8NE [ KCHcc-02p62.ppp.odn.ad.jp ]
せんち!

164 名前: 愛媛 : 2001/03/17(土) 07:36 ID:IT/yf3E. [ osaka-tc011-p128.alpha-net.ne.jp ]
たいぎい。一部香川人にも通じた。

165 名前: 松山人 : 2001/03/19(月) 01:16 ID:eeRLkHik [ 1Cust114.tnt1.matsuyama.jp.da.uu.net ]
地味だけど「〜ことない?」

大阪で「暑いことない?」って言ったら
「その質問、何を意味してるのかわからん」
ってすごく笑われたよ・・・。

166 名前: 四国さん : 2001/03/19(月) 02:18 ID:buT./C2g [ MTYcd-02p04.ppp.odn.ad.jp ]
>>164
島根の子も使ってたよ
中四国に広く分布してるらしい

167 名前: 四国さん : 2001/03/19(月) 02:27 ID:jOHDxbxs [ FKHcd-02p90.ppp.odn.ad.jp ]
「ことない」は東予地方では「大丈夫?」の意です
外出ならスマソ

168 名前: 新居浜主義 : 2001/03/19(月) 04:09 ID:XRB4uhzM [ nttehme03139.ppp.infoweb.ne.jp ]
●じゃんけんのかけ声を子供の頃は「チーネンチス」と言ってました。
 いまだに意味が分からんのですが、誰か知ってますか?
●10かぞえる時、近畿では「ぼんさんがへをこいた」と言いますが、
 新居浜では「はなくそまんきんたん」と言います。まぁ お下品!
●子供が悪さをして母親に叱られる時「メンメンカッチンよ!」って
 言われませんでした?
●「触るな!」を「まがられん!」ってよく言われました。

169 名前: 四国さん : 2001/03/19(月) 04:24 ID:diX.vsCA [ 1Cust42.tnt1.marugame.jp.da.uu.net ]
こそばす、関東ではまったく通じなかったよ。

170 名前: 松山某地区 : 2001/03/19(月) 04:37 ID:yvobYKXg [ M043119.ppp.dion.ne.jp ]
「じゃんけんぽん」じゃんまーえす
「あいこでしょ」あいあんえす…

小学校の頃、男の子がつかってました。

171 名前: 不如帰 : 2001/03/19(月) 08:45 ID:PnZtoQfs [ tkmt2DS20.kgw.mesh.ad.jp ]
まける・・・

172 名前: 新居浜主義 : 2001/03/20(火) 03:17 ID:lSkDksoI [ nttehme03016.ppp.infoweb.ne.jp ]
静岡出身の友人は「体裁が悪い」というのを「ぶしょったい」と
言うてました。こちらで言う「ふう悪い」ですね。

173 名前: Harry : 2001/03/20(火) 03:19 ID:JgTZct8E [ d37ffc-103.tiki.ne.jp ]


174 名前: Harry : 2001/03/20(火) 03:22 ID:JgTZct8E [ d37ffc-103.tiki.ne.jp ]
八幡浜で、竄黷竄殴竄黷竄哀

175 名前: 金毘羅人 : 2001/03/21(水) 00:14 ID:uUdmg9KQ [ I006031.ppp.dion.ne.jp ]
>>143
調子に乗る事も、さいあがる
っていいません?

176 名前: 金毘羅人 : 2001/03/21(水) 00:23 ID:KC0RBjSU [ I006001.ppp.dion.ne.jp ]
今日近所のスーパーできいた会話。
A「うち一人やきん、わざわざしょたいして、
  まますんたいげなきん、でっきゃい買お。」
B「でっきゃい言うても、なにばで作るより
  ええもんあるきんなぁ」
A「ほんでも、むつごいもんおおいわな」
B「ほんになぁ」

意味わかります?
ちなみに香川の西の方です。

177 名前: 新居浜人 : 2001/03/21(水) 00:45 ID:aOIBTCx. [ hearts017092.hearts.ne.jp ]
むう〜

しょたい以外は一応理解可能です。
きん=だから
まますん=ご飯作るの
たいげなきん=めんどくさいから、しんどいから
でっきゃい=もう既に出来たもの(この場合、お惣菜、弁当など)
なにばで=なにばりで=(簡単にいえないが)もう既にある色々な物で、ちょっと思いつく物で
ええもん=良い物
あるきん=あるから
むつごい=油っこい、脂っこい、消化が悪そう、食べにくい等
ほんになぁ=本当にネ〜

どうかな?

178 名前: Harry : 2001/03/21(水) 00:55 ID:TknpHEgQ [ d37ffc-132.tiki.ne.jp ]
かかんきんこん、こんきんかかん

179 名前: 金毘羅人 : 2001/03/21(水) 01:12 ID:Bnvf052o [ I007037.ppp.dion.ne.jp ]
176の回答
A「うち一人やきん、わざわざしょたいして、
  まますんたいげなきん、でっきゃい買お。」
   <「私一人だから、わざわざ家事(調理、料理)して
     ごはんたべるのは、しんどいのでお惣菜買おう」
B「でっきゃい言うても、なにばで作るより
  ええもんあるきんなぁ」
   <「お惣菜といっても、下手な物作るよりいいものがあるしね。」
A「ほんでも、むつごいもんおおいわな」
   <「でも、脂っこい物がおおいよね」
B「ほんになぁ」
   <「そうだねぇ〜」

新浜人さん、いい線いってました!!

180 名前: 新居浜主義 : 2001/03/22(木) 02:43 ID:Sj4E9uTg [ nttehme03151.ppp.infoweb.ne.jp ]
あ、むつごいって香川でも言うんやぁ!
新居浜だけや思てました。この言葉って近畿に住んでる
友人には結構ウケました。「いやぁ、なんやコテコテより
コテコテしてそうやなぁ!」だって。

181 名前: 四国さん : 2001/04/30(月) 00:17 ID:QbbbG7Ro [ q24-dn04kagawanwc.kagawa.ocn.ne.jp ]
176のって文化人のネタじゃん

182 名前: 四国さん : 2001/04/30(月) 00:17 ID:QbbbG7Ro [ q24-dn04kagawanwc.kagawa.ocn.ne.jp ]
178のって文化人のネタじゃん

183 名前: 四国さん : 2001/04/30(月) 00:19 ID:QbbbG7Ro [ q24-dn04kagawanwc.kagawa.ocn.ne.jp ]
まちがい

184 名前: 香川県民 : 2001/04/30(月) 00:54 ID:DmDkOHws [ p0261-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
がいな=気が強い

185 名前: 高知県人 : 2001/04/30(月) 05:01 ID:Du3s4JyY [ 128.193.24.163 ]
「ほたえなや!」
…『騒がないでよ!』
「まいてしもうた!」
…『こぼしちゃった!』

本人は真面目なのに、周りの反応が寒い…

186 名前: 四国さん : 2001/04/30(月) 05:33 ID:b.7gJVL2 [ ntttksm01040.ppp.infoweb.ne.jp ]
徳島では「捨てる」を「放る」といいますが、私が東京にいたとき、
学食のおっちゃんが「捨てる」を「投げる」と言うておりました。

187 名前: おっさん@徳島 : 2001/04/30(月) 10:17 ID:eZwqRERs [ p0319-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
>>185 高知県人氏
>「ほたえなや!」を見て「朝太郎伝」(中島徳博)を思い出してしまった。
高知が舞台のマンガって結構ありますよね。そのせいか割とメジャーなイメージがある。
「シャコタン・ブギ」(楠みちはる)とか、「土佐の鬼やん」(青柳裕介)とか。

ところで、「つべくそ」(余計なコト)って徳島だけ?

188 名前: 四国さん : 2001/04/30(月) 11:42 ID:zsj1TzzA [ du61127-51.inforyoma.or.jp ]
「朝太郎伝」は、ヤクザ者を電車通りの歩道橋から吊るしたり、対立する不良を
電車に轢かせようとしたりもうムチャクチャ。
最近では「月下の棋士」の高知県庁前の描写がリアルでよかった。

189 名前: : 2001/05/15(火) 15:07 ID:MeOqaeJg [ mtym7DS82.ehm.mesh.ad.jp ]
そういえば子供の頃、「せこい」(?)の意味で
「いねぇ」とか言っていた記憶が・・・
「あいついねぇなあ〜」

190 名前: 金比羅人 : 2001/05/19(土) 04:20 ID:k11zb9W6 [ P208223.ppp.dion.ne.jp ]
>>181
違う。実話ですよ。

191 名前: まつやましびん : 2001/05/19(土) 12:14 ID:OPr6L4gw [ cj3158115-a.fkoka1.ky.home.ne.jp ]
>>158
『いんでこーわい』に笑った。
私は四国を離れて十数年たちますが、
この言葉は方言だと自分でも気付き、
『帰ってこーわい』と、言い換えていたら、
「おまえ、帰ってから、また来るの?」と言われた。

192 名前: なんよ : 2001/05/19(土) 14:10 ID:WL92E3y. [ 211.6.96.1 ]
『ぼー』 = 男の子    『びー』 =女の子
『がざぼー』 =いたずら小僧
あそこのぼーは、がいながざぼーぜ。

193 名前: 四国さん : 2001/05/19(土) 14:48 ID:vdfP/u3s [ p26-dn01kamojima.tokushima.ocn.ne.jp ]
うちの祖母は「飽きた」と言うのを
「たった」と言います。(初めわけがわからなかった)
当方、徳島県西部だけど他の地域で使ってる
または聞いたことがあるって人いますか。

194 名前: 空海 : 2001/05/19(土) 16:09 ID:MQnxatco [ cm106.cms1.catvnet.ne.jp ]
>>193 「たった」は香川でも言いますよ。
「こんなおもっしょないこと、もうたったわ」(こんな面白くないこと、もう飽きた)

また、ほかでは、ふざけたり、おだてると調子にのるのを「さいあがり」といいます。
まいあがりのことだけどね。
「えらい」も方言かな。大阪の従兄弟に指摘されたことがあります。
香川では、「しんどい・疲れる・」のを、「えらい」といいます。

195 名前: 松山人 : 2001/05/19(土) 22:47 ID:NRAreids [ ehimea2013-171240.zero.ad.jp ]
「こすぱき」って分かる人いる。

196 名前: 松山市民 : 2001/05/20(日) 02:11 ID:ANGW0pUE [ t01-799d2b.matsuyama.pop.isao.net ]
「しゃがれる」はどうや

197 名前: 今治人 : 2001/05/20(日) 04:33 ID:EhS6Zgnk [ nttehme03244.ppp.infoweb.ne.jp ]
おんまく
今この言葉使ってる人いるんかなー?

198 名前: 讃岐人@川崎 : 2001/05/20(日) 06:29 ID:B.BvcFok [ N50cc-06p67.ppp11.odn.ad.jp ]
>194
俺の友達(大阪・八尾出身)も「えらい」って言うよ。
まあ方言には違いないけど、かなり広範囲で使われているのでは。

199 名前: age : 2001/05/20(日) 12:40 ID:p9kIhvc2 [ family.e-catv.ne.jp ]
どーなら

200 名前: 香川町 : 2001/05/20(日) 13:29 ID:6t1O118w [ Ctksm3DS10.tks.mesh.ad.jp ]
おおかれる

201 名前: 阿波 : 2001/05/20(日) 13:32 ID:6t1O118w [ Ctksm3DS10.tks.mesh.ad.jp ]
>>194
えらいって方言やったんじゃ?
せこいも疲れるの意味やな

202 名前: 四国さん : 2001/05/20(日) 16:22 ID:sAz8a/Bo [ 133.11.218.7 ]
高校んときの先生が言ってたけど「むつごい」は
標準語にはない微妙なニュアンスを表現するすばらしい方言らしい。
というか、このスレ読んでるとジェネレーションギャップ感じるな・・・。
なお、山形では「むつこい」=「悲しい」なので勘違いされる。

203 名前: 空海 : 2001/05/20(日) 16:24 ID:NTEc1D1w [ cm106.cms1.catvnet.ne.jp ]
>>201
どうも、広範囲なほうげんなんでしょうか。ちなみに、「香川の方言とその特徴」という本によると、
えらい=1.苦しい。「がいに走ってえらい(ひどく走って苦しい)」 2.大変・ひどく。「今日はえらくぬくいなー(今日は、ひどく暖かいねぇー)」だってさ。

せこいは西讃ではケチくさいって意味じゃないかなぁ、高松限定?で疲れるというように感じます。

204 名前: 金比羅人 : 2001/05/21(月) 01:35 ID:ga82qsmU [ P216211.ppp.dion.ne.jp ]
>>203
せこい=けち は西讃だけだったんですね〜
びっくりした〜<笑>

205 名前: 愛媛県民 : 2001/05/25(金) 22:44 ID:w.HG7U9s [ fl01s152.madonna.ad.jp ]
スレ見っけてめっちゃ笑ろたわ〜方言好きなんよ。
ところで「はしかい」って使こてる人おる?
愛媛の南予のほうみたいやけど…「喉がはしかい」ってよう親がいよる。
(聞いてもはっきりした答えがないんね、微妙な感じなんやろね)

…最近仕事仕事で方言しゃべってないのですっきりした。

206 名前: 四国さん : 2001/05/25(金) 23:09 ID:CcVCyU.Q [ bjg.com ]
>>205 散髪した後、首が「はしかい」と言うてたぞ!

207 名前: 元讃岐人 : 2001/05/26(土) 06:48 ID:E.BQlV5A [ n03-048.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
うまげな車やのぉ。
てっしょとってたぁ。

208 名前: . : 2001/05/26(土) 09:38 ID:n6zYgi0k [ cache3.indosat.net.id ]
.

209 名前: おっさん@徳島 : 2001/05/26(土) 10:14 ID:nSr73W5s [ p0417-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
>>203 空海氏
セコい=けち って江戸弁でもあったような。

>>205 愛媛県民氏
ムズガユイの意味と思うけど、それならウチの年寄りも使うてました。

210 名前: もとまつやま : 2001/05/29(火) 23:29 ID:wBvM3nPI [ F024066.ppp.dion.ne.jp ]
しわい・・・・・・・同級生がよく使ってた

はがいたらしい・・・おふくろがよく使ってた

ほうしこ(名詞)・・これもおふくろだ

211 名前: 神奈川在住 : 2001/05/30(水) 01:12 ID:xs5TBXDM [ nat241.ayu.ne.jp ]
なんか四国育ちなのに殆どわかんない・・・。
かろうじて宇和島ネタがわかる。

古いレスとかでスミマセソ。
>>110
「へっちょ」って言ってました。
「へっちょ向く」=「そっぼ向く」

>>123
宇和島出身だけど
「おますかく」なんて知らんよ。ナンカゲヒンダ・・・

>>129
「おらぶ」は古語ですか・・・。
関東出てきて間もない頃それ使ったら大学のクラスメイトに変な目で見られた。
そいつとのつき合いはそれ以降殆どナシ。

>>146
「おしぴん」
私の東京育ちの友人は「ぜんっぜん意味わかるよ」ってサ。

>>168
10数えるのには「ちゃんころまんじゅう」。
「だるまさんがころんだ」より早い究極の数え方として定番。

あと、のく=(汚れが)落ちる・取れる
例)「手に着いたペンキがのかん。」
これまた関東出てきて間もない頃、地元の友人に
「言いたいことはわかるが、なんか違う。」って言われた。

とんぎってる=尖っている
これは使ったら笑われた。確かに面白いかも。

212 名前: 四国さん : 2001/05/30(水) 14:13 ID:g3BNi7Nc [ 150.59.100.160 ]
「いがる」ってしってる?

213 名前: 四国さん : 2001/05/30(水) 15:17 ID:g3BNi7Nc [ 150.59.100.160 ]
>>203「せこい」 徳島でも使うよ。両方の意味で。

214 名前: 四国さん : 2001/05/30(水) 16:23 ID:brxG22Xs [ 150.59.100.158 ]
「せこい」を使うと重病者みたいなニュアンスがあるみたいだ。
(我が家限定か?)

215 名前: 神奈川在住新居浜人 : 2001/05/30(水) 18:04 ID:bhUWfsD6 [ 242.245.32.202.ts.2iij.net ]
私はよく「だらい」と表現されます。
ところで、「どうならい」を標準語に直すとなんて言うんですか。
あと、新居浜のほうでは、アイスクリームのことを「ケーキ」っていいます。
子供のころ何度ぬか喜びしたことか・・・。(子供のころの私は知らなかった)

216 名前: 四国さん : 2001/05/30(水) 18:49 ID:xs5TBXDM [ nat241.ayu.ne.jp ]
cakeとは英語では菓子全般を指すそうです。
short cakeとはクッキーを指すそう。
ただ、アイスクリームのことは言わないかもしれませんが・・・。
そういえばおばあちゃんはアイスクリームのことを
「クリーム」って言ってた。「アイス」ではなくて。

217 名前: 四国さん : 2001/06/01(金) 14:39 ID:2YEVVwnY [ du63-225.xx.urban.ne.jp ]
伊予長浜あたりもアイスのことをケ−キと言ってた。
ばっぽ=もち
も有名かな?

218 名前: 西讃さん : 2001/06/01(金) 17:27 ID:WPLFczUg [ arare.squeeze.org ]
ひしてがい=一日おき 二日がい=二日おき
こわい=かたい

219 名前: 四国さん : 2001/06/01(金) 18:31 ID:AYqUTDuk [ dns.integra.co.jp ]
>>35
>うわっ!おとろっしゃ〜。(恐ろしい、恐い)
>これってどこの方言なのかな。

ロシア語?(藁 愛媛・宇和島の方の方言だと思う。

220 名前: 四国さん : 2001/06/01(金) 18:36 ID:3tbD/53w [ du65-115.xx.urban.ne.jp ]
大洲も言ってたよ!

221 名前: 空海 : 2001/06/02(土) 07:10 ID:UHQdTDkg [ cm086.cms4.catvnet.ne.jp ]
↑おとろっしゃ!は香川でも使いますよ。

ほかには、「ひねしきる」・・・つねる

222 名前: 四国さん : 2001/06/02(土) 14:41 ID:BWpEZZLs [ 211.6.96.1 ]
大洲ですけど、おとろっしゃの〜は(びっくり!)の意味でも使っていました。
 「たけのこほってきたんじゃが、いらんかえ?」
 「おっとろしゃ、ようけこと! だんだん。」

223 名前: 四国さん : 2001/06/02(土) 15:14 ID:jg/x1mwk [ nat241.ayu.ne.jp ]
宇和島&その南の津島町でも年寄りとかバンバン使ってました。
今までここに出てきた方言に比べると四国内普及率高い気がする。
消防のとき「おっとロシア人!」とか言ってたバカがいたけど、
地元ならではの駄ジャレですね。

「だんだん。」って何だっけか?

224 名前: 四国さん : 2001/06/02(土) 19:12 ID:zn31bMGY [ proxy02.dricas.com[t01-799d1b.matsuyama.pop.isao.net] ]
だんだん=ありがとう。

225 名前: 四国さん : 2001/06/04(月) 16:56 ID:wONn5lQg [ du64-222.xx.urban.ne.jp ]
へえ、知らんかったよ。大洲出身なのに。。。

226 名前: 讃州 : 2001/06/04(月) 23:35 ID:U/v1Yb4c [ cm244.cms5.catvnet.ne.jp ]
*今日のドラマみる?・・みんきぃんかんまん!
*どしたんその傷?・・犬がかんついた。
*今日の新聞は?・・棚のあいさにしのべとる。
                     以上

227 名前: 丸亀人 : 2001/06/05(火) 22:36 ID:pFNb3kVs [ cm009.cvc1.catvnet.ne.jp ]
先週の事やけど、10日程経っても目にできたデキモノが治らんかったんで
眼科へ逝って膿を抜いてもろたんやけど、その時の会話。
俺「すんません、目イボができて治らんのですけど」
受付のおばちゃん「あー、目ボツな。呼ばれるまで待っといてな」
医者「おー目バチコかー。がいに腫れとるやないかー」
みんな呼び方がてんでバラバラ。思わずワロタよ。

228 名前: 治乱興亡 : 2001/06/14(木) 22:43 ID:32GG./aA [ g017099.e-catv.ne.jp ]
「ごじゃはげ」「じょんならん」「しょうたれげ」は分かる?
ちなみに香川です。

229 名前: 四国さん : 2001/06/15(金) 02:58 ID:HEb3wIfY [ xdsl035091.061122.metallic.ne.jp ]
「ぞえる」=ふざける。

宇和島弁?

230 名前: 四国さん : 2001/06/15(金) 18:38 ID:n0albf/. [ p0119-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
徳島弁
まがるけん、つまえといて
邪魔になるから、仕舞ってください、
の意味

231 名前: 四国さん : 2001/06/15(金) 18:54 ID:KT4NaJcM [ nat241.ayu.ne.jp ]
>>229
「ぞえさんなやっ!!」
・・・って小学生の頃、女の先生がよく怒鳴ってたなァ。
思えば、大きくなるにつれて馴染み薄くなる言葉なのかも。
高校にもなるとすっかり忘れてたぞ。使わんしな。

232 名前: テル : 2001/09/06(木) 19:18 ID:FS04UvqU [ OSAcd-05p109.ppp.odn.ad.jp ]
64香川人さん、香川県でもやっぱり糞のことをポンといよりましたか。
私が小学校2年生頃にポンジュースが温泉青果より発売されたのですが、最初は名前を聞いて物凄いたまげました。
本当にポン(糞)を原料にしてると思いましたよ。その当時、色んな噂が飛び交っていました。
(1)温泉青果の社員は自宅でなくて、会社へ来てからポンをしなくちゃいけない。
(2)南海衛生社のバキュームカーが1日のくみ取りが終わったら、温泉青果へ持って行く。
それ以外にもあったような気がしますが。
温泉青果の誰かが面白半分で名前をつけたんだろうと思いこんでおりましたが、数年前に雑誌の記事に名付け親は元愛媛県知事の久松さんとのことでした。
なぜポンかというと日本(ニッポン)のポンを取ってつけたらしいです。

233 名前: ピコ : 2001/09/07(金) 18:23 ID:XRoN0dHM [ OSAcd-05p183.ppp.odn.ad.jp ]
ちょんまい=小さい、いろうな=さわるな、
そっからやったらよいよいちーかいわい(そこからは非常に近い):大阪へ出てきた時に笑われましたわい。
うももしょんげもない=旨くない、まずい。
わー:私とか俺、自分のこと。
やー:赤ん坊
いっつもかっつもない:しょっちゅう
びんだれ:不潔
みぞい:小さいという意味だろうと思いますが、松山でもごく一部でつかわれていた。
やねこい:ずるい
かどかやる:角を曲がる
びす:10円玉くらいのハゲ

234 名前: ピコ : 2001/09/07(金) 18:39 ID:XRoN0dHM [ OSAcd-05p183.ppp.odn.ad.jp ]
だだぼだ:散らかっている
母親がしょっちゅう言うとりました。

235 名前: トラちゃん : 2001/09/07(金) 18:44 ID:XRoN0dHM [ OSAcd-05p183.ppp.odn.ad.jp ]
ポンケというのは最近使われていますかねー。アホとか間抜けという意味なんですけど。

236 名前: 四国さん : 2001/09/08(土) 12:53 ID:sMtNdAo2 [ akari.208139.netwave.or.jp ]
「ぼけなす」というのは方言ですか?
うちの父は「ぼけなすび」といっていましたが・・・

237 名前: (゜д゜)香川人 : 2001/09/09(日) 02:16 ID:8.el.c3E [ oska4430.ppp.infoweb.ne.jp ]
あんじょ、とかあるわな。
「上手に」とかって意味。「あんじょといたんか」
へど、「そんなに」て意味「あの人へどかっこよくない」
どれば「ちょっと」て意味?「もうどればもない」

238 名前: 四国さん : 2001/09/09(日) 15:08 ID:aYVbdVKc [ p0385-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>236 なすび、というのは四国辺り?の方言で関東ではなに、それ??と言われますね。
関東じゃ、「ナス」なんです、「ビ」がないいんですね。

あと「まける」=こぼれる、「お腹がおきる」=お腹が一杯になる...これは岡山、広島
でさえ意味不明だったはず。関東ではなにをかいわんや。

239 名前: 大阪在住香川県東部出身 : 2001/09/30(日) 04:38 ID:0mRUKrRk [ pae2f85.ikedpc00.ap.so-net.ne.jp ]
昔京都から嫁にきた叔母がばーちゃんの
「"ぞうし"していた」のぞうしが分からず困ったらしい。

ぞうし=食器洗いなど台所周りの片付け

あと
なおす=片付ける
にも苦戦したらしい。

ものすごく地域限定になるのかもしれんけど
「仏さまに手をあわせなさい」をちっちゃい頃
「のんのんさんにアイしよ」といわれたなぁ。

240 名前: 大阪の住人 : 2001/10/01(月) 22:15 ID:Ck9g8d0I [ NWTcc-11p186.ppp11.odn.ad.jp ]
やねこい...性格がねちっこい  じゅるい....ぬかるんでいる様子  いんでこうわい...かえってくるからね また来たい意思がある。言霊思想からだと言います。〔強くいぬると言い切れば、二度と来るかって感じ〕
さでくり落ちる...崖等からずり落ちる  ひいてはねがい....一日おき  いまはる...今治〔藤堂高虎の時代に今張 今を張る? を今治に変えたと言う いまはるの方が好きです。伊勢に行って名張  名を張る?作った?〕
ひぞこ...干潮  たたえ...満潮  つばえる....じゃれあう〔鍔える?〕 あか...小船にたまった雨水〔インドの古語でアクアの語源という〕 じゅんならん...手におえない〔順ならん?〕  むてんなもん...どうしょうも無い者〔無手な者〕
おどりゃーくなー...おどりゃーと脅す言葉で、くなー〔こなた...あなた〕...貴様〜!!!
とんする...子供が30センチくらいの所から落ちる  めんめんかっちん....〔面々かっちん? 頬をつねられる〕

越智郡のとある島の言葉


越智郡の島の言葉

241 名前: 四国さん : 2001/10/02(火) 16:50 ID:65pKxDgg [ flets119.stannet.ne.jp ]
大阪出身ですが「あぶらご」にはおどろいたです。
おおさかでは「ごまめ」ゆうてました。

242 名前: 西条方面? : 2001/10/03(水) 13:40 ID:iN9Y.Bg. [ pl111.nas911.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
あんのーえ。
さらぴん。
ケーキ

243 名前: 四国さん : 2001/10/03(水) 16:16 ID:PVuC/BFY [ nttsitm02248.ppp.infoweb.ne.jp ]
伊予三島ですが、
「ふんりょん?」の質問に対して
肯定の答えの場合、「ふんりょる!」
否定の場合、「ふんりょらん!」

244 名前: 243 : 2001/10/03(水) 18:19 ID:PVuC/BFY [ nttsitm02248.ppp.infoweb.ne.jp ]
追加、
「えせらう」=幼い子が、自分の親が弟や妹(赤ん坊)をかわいがって
       いるのを見て嫉妬すること。

245 名前: 大阪の住人 : 2001/10/03(水) 19:09 ID:6ZekhhAg [ NWTcc-06p79.ppp.odn.ad.jp ]
越智郡の島  肯定 ふりょうる
       否定 ふりょうらん

昔は、この島から伊予三島に出稼ぎに行く人が多かったといいます。

246 名前: 243 : 2001/10/03(水) 19:40 ID:PVuC/BFY [ nttsitm02248.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>245
大阪の住人さんが240のレスで書かれているものの中から
伊予三島で近い表現があるもをを取り出しますと、

やねこい→やにこい...ただし意味は異なる。伊予三島では「きたない」という意
じゅるい→じるい....意味は同じ
いんでこうわい→いんでこうわい...音も意味も全く一緒。
じゅんならん→どんならん....ただし意味は「けしからん」

247 名前: 大阪の住人 : 2001/10/03(水) 20:59 ID:zhqLHHuk [ NWTcc-12p134.ppp11.odn.ad.jp ]
島の方言

けしからんは 島では  どもならん....どうにもならん?からか?

うちの母方の先祖は伊予三島の醤油やさんから養子縁組をしたと聞きました。
あと、松山の地名に越智町と言う地名があるかと思いますが、此処は島からの
移住者が多くてこの地名になったと聞きます。

また、大阪の住人の住んでいる場所は九州、四国の人が多く、先日後ろの方で
いんでこうわい  と聞こえて来て、思わず振り返りました。

248 名前: ウイスキー : 2001/10/03(水) 21:07 ID:ZTwks/0k [ p78b3e4.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
「ろりろりする」

意味は高知県在住の世話好きのお年寄りにでも。

249 名前: 四国さん : 2001/10/03(水) 22:57 ID:Mx0IULUg [ p18-dn06tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
たてといて=つまえといて=片付けといて
あばばい=まぶしい
やー=あげる
かー=ちょうだい
じるい(じるじる)=(ぬかるんだりして)べちょべちょ
どちらいかー=(わけのわからん言葉。どういたしまして!?)
なぎたん=包丁

250 名前: 土佐犬 : 2001/10/03(水) 23:18 ID:Le0ewDgY [ YahooBB238238011.bbtec.net ]
おまん、いぬか?

251 名前: 徳島県民 : 2001/10/04(木) 00:20 ID:GNpooijE [ YahooBB229117117.bbtec.net ]
うちのおとんは「あばばい」といいます。

252 名前: 大阪の住人 : 2001/10/04(木) 09:07 ID:dA3qpqXY [ NWTcc-02p207.ppp.odn.ad.jp ]
しょんべんばる  おしっこする

○○ひる  排便する

253 名前: 四国さん : 2001/10/04(木) 17:29 ID:Ij9dSCpM [ cheungshawan.pacific.net.hk[alteon2-port7.pacific.net.hk] ]
あんね、あんね、徳島ローカルのうちの妹が香川に嫁いだんやけど、
最初向こうの母親が何を言うとるんかわらんことがようあったって言う
とったわよ

254 名前: 大阪の住人 : 2001/10/07(日) 11:17 ID:wWPfT1XM [ NWTcc-13p109.ppp11.odn.ad.jp ]
いなげな  変な 
よもだ  不精

255 名前: 元三本松人 : 2001/10/08(月) 22:09 ID:RKmZyT9U [ p-210-157-233-191.baobab.or.jp ]
>>237
「どれば」うちのほうでは「どっびゃ」でした。

「ごじゃ」「わや」・・めちゃくちゃ、かな?
「あとにはありがとござんした」(この間はどうもありがとうございました)
「どちらいかー」(どういたしまして)

高知では通じなかった・・

256 名前: 徳島の学生 : 2001/10/09(火) 00:30 ID:OIfD1XVE [ tksm0309.ppp.infoweb.ne.jp ]
私がいつも使っててみんなに笑われる方言
いの〜〜(帰ろう)
えっとこと(長時間)
よーっこと、ようけこと(いっぱい)

>>239
ぞうし って、うちの他にもつかってる家あるのね!
みんなに聞いても知らないって言われたし・・。
よかったー(w

257 名前: 松山市民 : 2001/10/09(火) 00:55 ID:YUuTRQlM [ mtym012n005.ppp.infoweb.ne.jp ]
「びんだれ」→だらしないさま
語源:びんとはもみ上げの意。その毛が垂れるまで放っておくさまから

「げったい」→かくれんぼや缶蹴りなどで、鬼が隠れてる子を見つけた時に言う。
「○○ちゃん、げったい」
語源:英語のI get you tightより(ウソ)

「げったい」の語源て判る人いません?

258 名前: 四国さん : 2001/10/09(火) 00:59 ID:IF/f7YOM [ fwisp-ext4.docomo.ne.jp ]
机をかく


さし

259 名前: 四国さん : 2001/10/09(火) 14:11 ID:kyjOCDtI [ 202.250.1.42 ]
「帰ってくるけん」

この言葉はなかなか抜けません。

260 名前: 徳島の学生 : 2001/10/09(火) 16:00 ID:5ZvOVXRc [ ns.myozai-h.ed.jp ]
こっちは、だらしないことを しょうたれ っていってます。

261 名前: 松本伊予 : 2001/10/10(水) 13:22 ID:BrLk/YAI [ 210.197.64.90 ]
「うさる」(失さる)って方言よねぇ?
「なくなる」でもなく、「消えた」でもない、微妙なニュアンスがあるよねぇ?
標準語ではうまく表現できんことない?

262 名前: 松本伊予 : 2001/10/10(水) 13:33 ID:BrLk/YAI [ 210.197.64.90 ]
「なんしよんゾナ!」「しゃーんとせんカナ!」

「こっち、おいでや」「これ食べとーみ」「このねきで採れたみかんよ」
「美味しかろがな?」「ほやろ?」「このへんのみかんは、みな、こんなんよ」

263 名前: ぽん : 2001/10/10(水) 13:39 ID:eth5OqvI [ flets1.252020.netwave.or.jp ]
うち(坂出)では「うすねる」言いよりました。子供ん時ばあちゃんに
「あげとにべんとがついとるが」と言われ、なんのこっちゃサッパリわからん
かったです。(意味は「あごにご飯粒がついてるよ」)

264 名前: 大阪の住人 : 2001/10/11(木) 20:51 ID:b3IyQ4qE [ NWTcc-13p19.ppp11.odn.ad.jp ]
>>260 瀬戸内の島でも言います。  しょーたれ  不精
>>257 缶けりなどでゲームの終了を告げる言葉  ほんがあり〜。
すると皆隠れていても出てくる。
これはよく言ってたけど語源不明です。

ご飯が硬い ご飯がこわい

265 名前: 四国さん : 2001/10/27(土) 11:58 ID:DnrHn7I2 [ d37ffd-131.tiki.ne.jp ]
かえってこーわい?

266 名前: ざまげ : 2001/10/27(土) 13:00 ID:EEkWXsg2 [ N86cc-01p70.ppp11.odn.ad.jp ]
高知でも田舎の言葉・・・
「いっちきちもんちきち」・・・注(モンチッチぢゃないよ)

267 名前: 高知 : 2001/11/01(木) 02:29 ID:KC/6Lxyw [ IP1A0252.koc.mesh.ad.jp ]
たれもつっちゅう→(仕事などがいっぱいあって)終わらない
つんでって→車にのせてって
まける→こぼれる、かぶれる
のく、のいて→汚れが落ちる、人がちょっと邪魔で移動してほしいときに使う
あと、最初に出てるけど変わるに変わらん(笑)確かにどっち!?ってかんじ
友達が大阪の大学行った。
関西だから通じるとたかをくくっていたのに
思わぬ言葉(方言とも意識してなかった)が通じなかったそう。
「〜しちゃおか」
してしまおうか、という意味にとられたそうです。
ほんとは「してあげようか」なのに・・
昔から比べたら通じると思っていたのに、意外と通じない。
イントネーションとか。

268 名前: 四国さん : 2001/11/01(木) 03:45 ID:ozVGfCgo [ N65cc-02p88.ppp11.odn.ad.jp ]
ブイブイ。
これ地元以外でネタにしたなぁ・・・
「あ!ブイブイや!」

269 名前: 四国さん : 2001/12/01(土) 16:59 ID:KUZZAO7M [ cm074.cavy2.catvnet.ne.jp ]
249>「あばばい」は、鳴門では「あまばい」だった。
語源は「天映ゆい」だろう。
「なぎたん」は「ながたん」とも言うとった。
ただの包丁じゃなくて、菜切包丁(先が四角いやつ)の意で
使うとったけん、菜切を「なぎ」と読ませるのでは?

264>硬い=強い(こわい)は完全な標準語だろ。
現に、今変換するときも4番目の候補だったが。

270 名前: 四国さん : 2001/12/01(土) 17:17 ID:PR65Wsm6 [ h215240.ppp.asahi-net.or.jp ]
こないだの関西6chだったか4chだったかで、密漁船の捕獲作戦やってたよな。
まさかあんなんで松山人が出てくるとは思わなかったよ(苦笑)

271 名前: 四国さん : 2001/12/01(土) 17:40 ID:KUZZAO7M [ cm074.cavy2.catvnet.ne.jp ]
あの番組で、海上保安庁の動きを見張っていたオッサンは、松山人
だったん?
何か、徳島弁ぽい感じだったんで、おいおいそんなとこまで行って
悪いことすんなよって思ったんだけど勘違いだったかな。

272 名前: 香川ちゃん(旧姓:四国ちゃん) : 2001/12/01(土) 17:53 ID:fWbE1bm2 [ p0186-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>202
『むつごい』って『こってりしすぎている』って言う時に良く使います
>>228
『じょんならん』はどうしようもないと言う意味で使いますね〜
>>260
しょーたれ!香川でも言いますよ
あと『ぞろげな』とも言います
ここのスレおもろい!!
前に『しんどい』って使った時「『しんどい』って何?」って聞かれたことある
えらいってことなんだけど・・・(ガイシュツでごめん)
素で言ったんで聞かれて思わず「えっ」ってなってしまった

273 名前: 香川ちゃん(旧姓:四国ちゃん) : 2001/12/01(土) 17:58 ID:fWbE1bm2 [ p0186-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>228
あと『ごじゃはげ』は『めちゃくちゃになってしまった』とか
『どうにもしようがない』って時に使います
『わややなー』とも言う
遅レスだけど・・・

274 名前: 最上氏 : 2002/02/27(水) 01:02 ID:U2hDPIKg [ pdf7fef.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
しゃんしゃんせんかね!(さっさとしなさい)
ミニにタコができるくらい母親に言われて育ちました。

275 名前: 四国さん : 2002/02/27(水) 03:03 ID:4B3C1IuQ [ p78bdb6.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
しんだい
電車の寝台車、パチンコの新台。
徳島ではしんどい。

276 名前: 愛媛人 : 2002/03/01(金) 05:23 ID:KUuhAlQ6 [ p84c968.kitkpc00.ap.so-net.ne.jp ]
 よく学級新聞なんかに使った「とりのこ用紙」
 全国区では、「模造紙」と言わないと通じないらしい。
 これも方言?

277 名前: 四国さん : 2002/03/01(金) 05:38 ID:Zqld8oks [ p1081-ipad01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>274  最上氏
田代さんですか?(w

278 名前: 元萩生 : 2002/03/05(火) 16:26 ID:LYSwThYo [ tkmt2DS10.kgw.mesh.ad.jp ]
就職・上京して恥掻いたのは
とりのこ用紙
さし
この二つ
二つとも新入社員研修の時に使用。

279 名前: 大阪さん : 2002/05/09(木) 02:21 ID:bKXqnN4o [ PPPa280.w.eacc.dti.ne.jp ]
徳島出身です。(・∀・)イイ!!スレですね。

おじみそ→恐がり
サクい→ダサい(若者言葉かな? 当方現在24才)
つまえる→片づける

特に「つまえる」は今いる大阪でわざと友人に対して使って
困惑させて楽しんでます。

あと、市内加茂名出身の友人が
高校時代「ぼちぼち」を「しゅわしゅわ」と言っていたんですが、
これは徳島弁になるんでしょうか?

280 名前: お遍路さん : 2002/05/09(木) 03:27 ID:Ispqdc/2 [ YahooBB224094153.bbtec.net ]
徳島出身ですが、今は東京にいてここ読んで大笑い。
私も、東京来たばっかりの頃は、つまえるは標準語だと思ってました。
じゃぶるって使いますか?
うちの町だけかな?

281 名前: 逆アポ : 2002/05/09(木) 03:45 ID:jyvUShbc [ p0481-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 
コギャルとHな出会い他、、激リンク集もあり
逆アポ、中学生、高校生の掲示板多数
男性、女性共書き込み無料全国都道府県
別検索可能なサイトです(可愛いコギャルた
ちも待ってます。)
!”#$%&’()=〜|〜=)(’&%$$
QWERTYUIOP‘{}*+LKJHGFDSAS


http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

援助交際学園が企画コギャルとH出来る
サイトです美少女が書き込みしてます
全国都道府県検索可能です
リンク集も多数有りコギャルの事は
(わりきり出会い)全部解決します。
###$%&’’’’’’

282 名前: お遍路さん : 2002/05/09(木) 05:04 ID:pIVwg8PU [ cs27120.ppp.infoweb.ne.jp ]
まんでがんって方言だったのか。
誰かのギャグだと思とった。

283 名前: あんあん : 2002/05/09(木) 14:23 ID:TZZu8rOE [ M121211.ppp.dion.ne.jp ]
職場で「何がでっきょんなー。」って言われて何て言っていいか分からんかったから
「いや何にもできてません」ってアホな事いったことがある。
皆さんは何て返事してますか?

284 名前: お遍路さん : 2002/05/09(木) 17:47 ID:txlK9/SI [ ns.tokuju.co.jp ]
ほな、いんでこうわい。

285 名前: 本籍愛媛の大阪人 : 2002/05/10(金) 03:28 ID:TK/5x1JU [ PPPa71.osaka-ip.dti.ne.jp ]
祖母が結構使ってた方言と両親がたまに使う方言ぐらいしかわかりません。
私は大阪育ちなので東京人が来たら「これ、なおしといて」と言って反応見てますが。
#なおす = 片付ける。修理するではない。

とりのこ(用)紙 は方言じゃないです。
「鳥の子紙」という和紙の一種です。
ホンモノなら模造紙より遥かに高級品です。
まぁ普通に使うのは模造紙と同じ紙だろうけど。

286 名前: 新居浜 : 2002/05/10(金) 04:25 ID:DM/ty.Ss [ p3233-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
ばりだらいが意味わかめ

287 名前: 徳島県海部郡民 : 2002/05/13(月) 06:43 ID:QJZjjTpI [ 12.37.34.85 ]
じゃぶる=足だけ水に入るって感じで使いますね。

徳島県北の人に・・・
おまはんって言うの感じ悪いです。
けっこうムカッとします。
こっちでのおまはんって言葉のとらえ方、おまえって意味です。

288 名前: 280 : 2002/05/15(水) 14:15 ID:rc3qQi6Q [ YahooBB224094153.bbtec.net ]
おー!!
287さん。私も海部郡人です。
じゃぶるを分かってくれるなんて・・・。
そうめったにいないのに。
うれしくて、書いちゃいました(藁

289 名前: 徳島県海部郡民 : 2002/05/24(金) 00:17 ID:v4Kb0dfI [ 142.46.59.198 ]
海部郡民ならここ行かなきゃね↓
http://www.infoeddy.ne.jp/%7Enakaya/
牟岐町をこよなく愛する管理人さんです。

290 名前: お遍路さん : 2002/05/24(金) 03:02 ID:kxjcqIEU [ 61.127.175.170 ]
げっちょう 火曜 水曜 もっきょう 金曜 土曜 にっちょう

291 名前: お遍路さん : 2002/05/24(金) 03:38 ID:bBzZo786 [ zaqd378bae5.zaq.ne.jp ]
松山(城下)出身です。
30年前に亡くなった祖父は、ナモシ言葉を使ってました。
「あんたら、なんしょんぞなもし。」
慇懃でも、突き放した語感で、きらいでした。

292 名前: 地元民でも : 2002/05/24(金) 19:39 ID:F23m5/oc [ it3.ctktv.ne.jp ]
知らなかった方言
『はせだにする。』
友人に何の事だ。?ときいたら、『お前ホントに松山で生まれ育ったんか。?』
と叱られた。
あと、『びんだれ』ってわかるかなぁ。(藁)
>>38さん
『のじゃこ』ですか。?行為そのものは『じゃこ』になっちゃうんでしょうかねぇ。?(^_^;)
ちなみに当方、学生時代に熊本におりましたが、あちらでは行為の事を『ぼぼ』と
いっておりました。旧日本プロレスに在籍していた某レスラーは、熊本での
興行時、名前が放送コードに引っかかるのではないか。?と言う事で、どのように
扱うか、かなりもめたそうです。(藁)

293 名前: 松山さん : 2002/05/25(土) 04:03 ID:58bmA3aw [ pl020.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
「はせだにする」う〜ん、俺も嫁と結婚するまで知らんかった・・・。
確か「仲間はずれにする」という意味だよね?

びんだれ・・・(プ
小さいときばっちゃまによく言われた。「あんた、びんだれしとったらいかんがね」
例えば、シャツがズボンからはみ出てるようなことを言うんだったよね?
「最近の子らはみなびんだれが好きなんかね?」と聞かれたこともある。

294 名前: 正解です。 : 2002/05/25(土) 18:43 ID:LVHjS53w [ it3.ctktv.ne.jp ]
>>293様。
正解です。(^○^)
はせだにする。→仲間はずれ、あるいは村八分。
びんだれ→だらしない格好の事。
流石ですね。!!

295 名前: 讃岐人 : 2002/05/25(土) 19:59 ID:/DhKVSq6 [ nttkgwa03205.ppp.infoweb.ne.jp ]
「がいに寄ってからに、なんがでっきょんな?」
「オラやこし、こないだ遠いそばいとったじゅんに、、、、」
「ながいこと乗っとったけんしりこぶたがいとうなったわ。」
ほんの日常会話。

296 名前: お遍路さん : 2002/05/25(土) 21:11 ID:DZiSX7tg [ TMNfi-01p2-96.ppp11.odn.ad.jp ]
「じょうならん」っていうのどういう字書くの?「情ならん」かな?

297 名前: お遍路さん : 2002/05/25(土) 22:07 ID:tEXcdJZk [ ppp061127187042.adsl.flets.nmt.ne.jp ]
さっきにからじ〜っと読んみょったりゃあ、おら つべ痛(いと)うなったわいや!

298 名前: お遍路さん : 2002/05/25(土) 23:09 ID:TPdBXrQ6 [ NCCa1Aaa122.kgw.mesh.ad.jp ]
>91 93
今頃レスをつけて申し訳ないけど、「ほいと」は元々は方言ではないと思います。
WEBの国語辞典には残念ながら出てきませんでしたが、「法衣」は出てきました。

>僧尼の着る衣服。もと僧伽梨(そうぎやり)・鬱多羅僧(うつたらそう)・
>安陀会(あんだえ)の三衣(さんえ)をいったが、日本では形式化した袈裟(けさ)
>となり、その下に着る衣服も法衣として発達した。衣(ころも)。ほうい。

つまり「法衣」を身にまとった「徒」のことを言ったのだったと憶えています。
いつのまにか意味が変わってしまったようですね。東予の方では「乞食」と
同じような意味で使っていました。服がひどく汚れていると「ほいとの子
みたいな格好して」なんていわれたりしましたが、今はもう使う人はいないと
思います。

299 名前: 298 : 2002/05/25(土) 23:13 ID:TPdBXrQ6 [ NCCa1Aaa122.kgw.mesh.ad.jp ]
>91 93 は間違いです。 >93 94 でした。

300 名前: 四国さん : 2002/05/26(日) 00:52 ID:O7KQiCWI [ YahooBB242146016.bbtec.net ]
【おんかれる】(動詞)
→標準語で、「怒られる」
 既出でしたら、すんませんo(;△;)o
 ちなみに愛媛の東予出身ですヾ(@^▽^@)ノ


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.